• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まてい@なの廃ほのライバーのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

セルボいじり…夜の光景。

セルボいじり…夜の光景。こんばんは。まていです(^O^)/

本日は朝っぱらからまず洗車。
セルボでは始めて自分で通常の洗車と下部洗車に行ってきました。

私の行く洗車場、下部洗車が60秒300円、通常洗車(水洗い2分・シャンプー2分・水洗い3分?)で300円になります(^^♪

そして給油。呉工業の水抜剤を投入して春の装いの準備をしておきます。
んで自宅ガレージに籠ってずっと作業してました(^_^;)

詳細は各パーツレビュー、整備手帳をご覧いただくとします。
内容はアーシングとデイライトの設置を行いましたよ!

改めてアーシングのエンジンルームを公開。



大分華やかになりました(^^♪
で、昼から市内のショッピングセンターへ赴き、買い物をして外に出ると黒のセルボが(*^_^*)



後が丸っこくてこれも可愛いですね(^O^)
やはりセルボはイイ車♪

あとでフォトギャラリーに夜の色んな角度からの写真を載せておきますね!


あ、そして今週散々ブログのネタにしてましたお天気。
4月の1日から暴風雪の予報でしたが、今日の夕方から早くも吹雪始めましたww



道路は真っ白w
でも新雪の積もった道路にタイヤの跡付けるのって結構好きですww

はい。
明日は特に用事も無いので天候が大丈夫ならドライブにでも行ってこようかと思います。
では以上!
Posted at 2012/03/31 22:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月30日 イイね!

兄弟…いや従兄弟ですかねこの場合w

兄弟…いや従兄弟ですかねこの場合wこんばんは。まていです(^^♪
本日は遅めの更新ですがご了承を…

さて、タイトル画像は左がマイセルボたん。
そして右に写るは、MRワゴン…ではなく(^_^;)


日産のモコです(*^_^*)


MRワゴンのOEMで始めての日産の軽として発売されたモコ。

こちらはその2代目です。
実はこの2代目モコ・MRワゴン。

セルボとの共通パーツが随所に散りばめられてます(^O^)

って知ってる人は知ってるってなw
なのでセルボとこいつらは兄弟機になってます。

あ、モコは親元(スズキ)から離れてますから従兄弟的な扱いかな?


まぁ置いといて、この2台は筺体・機関関係は他のスズキ車にも言えますがほとんど共通。

てか基本的には同じ世代のスズキ(ほぼ軽に限られますが)なら根本的な部分ではほとんど共通規格となっているのは基本事項ですね。
これが各車両のコストを削減し、低価格で多様な車を生産できるケチ裏技の技術なのは既に周知の通りかと思います。

でもそれぞれ専用設計の部分があったり、共通部分も各車に合わせて最適化されていますので性格はしっかりと分かれてはいますよね。
なので、各車の違いは上に乗ってる部分で差別化が図られるわけですが、ことセルボとMRワゴンは開発時期も重なった影響で前述の通り結構共通パーツが多い訳です。

分かりやすい所で言えばドアミラーとドアハンドルですね。
この画像で写ってるのはどちらもガーニッシュが付いてますがこれもまたハンドル側とボディ側とで綺麗に分かれてますねww


そー言えば、セルボとMRワゴン開発時はターゲットユーザーで住み分けを行う狙いがあったとかないとか?


セルボ:スズキの軽としてのフラッグシップ・高級志向、男性狙い

MRワゴン:スタンダードグレード・ライトユーザー向け、女性狙い


といった感じだったかな?
昔Wikiでみた記憶があります(^_^;)
曖昧ですのですいません。

でも結果的にはセルボは営業も力が入れられず、人気も当時はあまりなくて生産中止。
MRワゴンは男女ともに受けが良く、価格の手ごろさと相まって新型が開発。
で今に至っていますね。

そんな経緯がありました。

さて、明日の朝からバッテリー周りをいじいじしますが、万が一バチッてやっちゃってボォ!ってなって黒焦げのセルボたんを皆さんの前にお見せする事が無いよう、細心の注意を払って作業を行いたいと思います!
その前に洗車かな?

では、以上です!!
Posted at 2012/03/30 23:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月29日 イイね!

最近天気の事ばっかだったから今日は真面目に車の話でも…

最近天気の事ばっかだったから今日は真面目に車の話でも…はいどうもまていです(^^♪

タイトル通りここ最近天候の愚痴ばっかりで全然車の事話してなかったので、今日は真面目に車の話しますww

まずはタイトル画像から。
現在全国のローソンでリラックマの1番くじやってるのは皆さんご存じの通り?です(*^_^*)
もちろん私も2回挑戦して来まして、まさかのG賞ランチボックスセットが2個当たってしまいましたww

お弁当箱そんなにいらないよ(^_^;)
俺はA賞が欲しかったんだよ!!


あのでっかいリラックマをぉん持ち帰りぃ~したかったんですけど無理でした。

やっぱ2回じゃ無理だったのかな?かな?
いや普通無理ですよねw

でも期間中あと数回は挑戦してると思います(^^ゞ


で、もう一つ、同じローソンでけいおん!の1番くじプレミアムがやってまして、迷ったんですが1回だけならいいかとついでに引いてきました。

どうせタオルか何かだろって普通思いますよね。

まさかA~E賞のフィギュアなんて当たらないってねww

そしたら…




あずにゃん当たっちゃったてへぺろ☆(・ω<)


やったね!リラックマはダメでもまさかのあずにゃん♪
興奮気味で先程帰宅致しましたw


はい。

あ、車の事書くとかぬかしといて全然書いてないやw

こっから真面目に書きますね(^_^;)
とりあえずご報告。


アーシングキットが届きました!

それなりのお値段だけどそれなりの感じでした。
まぁ週末頑張って付けてみようと思います!!

で、タイラップが何故か2本しか付いてなかったので



こちらと、3月末までしか使えないクーポン券がまだのこってたので、前から気になってた


こちらを購入!
バッテリー周りいじるのでついでな感じです(^^♪

セルボたん電装品関係のお話でした♪

なんか車の話の方が短かった気がするけど気にしない(^^ゞ
さて、明日で1週間も最後!

お仕事も年度末という事で忙しい方も多いと思いますが、気張っていきましょう!!
Posted at 2012/03/29 19:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月28日 イイね!

いや桜は一体いつ咲くんですかね…(>_<)

いや桜は一体いつ咲くんですかね…(&gt;_&lt;)どうもまていです。
今日はちょっと早めに更新させてもらいます(^^ゞ




えっとね。
今日は日差しも暖かく、実際の気温も現在+4℃でとても暖かいんですね。
それでね、来週からもう4月なわけでしょ。

だからお天気も良くなるかな~って何気にやほー天気を覗くと、タイトル画像のような天気が表示されまして。


はい。


……。





……。



……へ?

なんだこれは\(゜ロ\)(/ロ゜)/

もうホントにマイッチング♪
Posted at 2012/03/28 18:28:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

もういい加減に春の足音聴かせて…(^_^;)

もういい加減に春の足音聴かせて…(^_^;)はいどうもまていです。

自作エクステンションに結構な反応があったようでw
皆さまありがとうございます(^^ゞ


本日タイトル画像は前にも紹介しました祖父母宅のラッキーです(^^♪
黒狐の異名を誇る正真正銘の雑種ですww




さて。
今日からまた1週間が始まった訳ですが、今週で3月終わりですよ。
てかほとんどの会社では年度終わりですよ(最近は3月決算以外の会社も増えてますが…)年度の区切りとしては3月・4月というのは特別な時期であります。

学生・社会人共に新しい季節が始まります。



なのに…



なんなんだこの雪は\(゜ロ\)(/ロ゜)/


本日もまた雪でした(^_^;)
例年にないくらいの雪です。

道路は凍結、雪でコーティングされ、参ってしまいますね((+_+))
そして車は汚れる。

洗車するタイミングがまったくやってきません。

気温もまだ氷点下が昼間もずっと続いています。
こんな中外で作業する方々。お疲れ様です(>_<)


はい。


あ、アーシングキットですが明日発送していただけるそうなので、今週末取り付けできる予定です。
セルボ専用の汎用キットですのでケーブルの取り回しは説明書通りやろうかとw
見た目はあまり良くないかもしれませんが、現物来てから色々考えます。

とりあえず、雪がまだ降ってて春の足音がまったく聞こえてこない北海道からまていがお送りしました。
Posted at 2012/03/26 20:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@脂売り まさか普通に走ってるとは全然思ってなくてびっくりでした(笑)」
何シテル?   05/10 21:16
道北の変態衆序列上位?なまていと申します。 初代愛車はコツコツお金貯めて買ったセルボたんでした(^^♪ いまや絶版の貴重なお車を極力お金をかけずにいじい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 2 3
456 7 8910
111213 141516 17
1819 20 21 2223 24
25 2627 28 29 30 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
前車カローラフィールダーハイブリッドが次の車検で9年10万キロ。 継続車検でまだまだ乗る ...
スズキ ジクサーSF250 ジクたん (スズキ ジクサーSF250)
気がついたら目の前に注文書があってサインしていた\(^o^)/ 東京モーターショーとか ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人達と共同で維持りながら楽しむ用の車第三弾。 知ってる人はご存知の例のサンバーですが ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド まてワゴン2ndシーズン (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
インプさんからの乗り換え。 デビュー当初から気になってたフィールダーハイブリッドになりま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation