• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

特殊?工具製作

特殊?工具製作 コロナ禍に加えての酷暑で外出のできない爺の暇つぶしにこれらに替わる専用工具をシコシコと作ってみました。 先日の使用以来、万一に備えて車載している簡易工具ですが取り付け時にプライヤーの太い頭が車体下からの狭い空間に入らず難儀しましたので外出時にでも交換が簡単にできるような工具を作ってみました。 

ま、単に作ってみたかったのです。


既に切断が終わっていますがホームセンターで2種類のL字型3㎜厚のアングルを3本仕入れました。  たったこれだけ3本500円程を買うのに1時間以上同じ場所に居続けブツブツ言いながらサイズを測ったりして物色したために怪しまれました。

で帰って来て必要な長さに切り穴あけをしました。 小さい金具を万力で挟んで金鋸で切りましたので何時ものように手が傷だらけになりました。 切るのは苦手です。

プライヤーの替りになる挟む道具が必要なために写真だけを見てネットでこんなのを購入しました。 もちろん一番安いのを購入です。 薄鉄板製で力を入れると曲がる?またも安物買いの銭失い?

これマフラーハンガープライヤーと言うそうでエキゾーストブッシュ外し専用工具だそうです。 不要になる突き出し棒部分の止めリベットを捥いで取っ払いました。

切り取ったアングル材を現物合わせのために組み立ててみます。 何時もながら現物合わせばっかです。

このアングル材の塗装は結構厚いのですが下手な手作業のために傷だらけです。

でもって傷だらけになった金具を塗装しまして・・・・誰も見ないのに自分への見栄えを良くしたわけです。

組み立ての開始です。 さてさてどうなるか・・・・

出来上がりはこんな感じです。  一見良さそうですが挟む力が出るか?耐久性?です。 ま、使ってみます。

プライヤーの替りにこんな仰々しい専用工具を時間を掛けて作ったわけですが暑さに寄る乱行に終わらなければ良いのですが・・・アーメン!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/23 14:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「7時10分前」は
パパンダさん

みんカラ定期便
晴馬さん

GQuuuuuuX②
.ξさん

🍧グルメモ-1,023- ひとと ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 7/3
とも ucf31さん

禁煙964日です。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2020年8月23日 16:03
としさん、こんにちは。

えっと、工具を…作る…。

専用工具を買い揃えるというのは聞いたことがありますが、追求していくと工具も手作りになるのですね。
なかなかに深い道ですね。整備道とでもいうのでしょうか。
ますますとしさんが手の届かない遠くに行かれてしまった気がしました。
コメントへの返答
2020年8月23日 20:48
今晩は。

周りのW113オーナーの方々は結構これを使う場所のブッシュの問題で立ち往生したと聞きましてどこでも入れ替えれるようにこれを作ったわけです。

深い話ではなくただ単に作ってみたかっただけです。 で安物の部品で切った張ったの製作です。

不細工ですが意外やできちゃいました。
2020年8月23日 16:06
創造性豊かに根気強く専用工具を製作…
“傷だらけの天使”と言いたくなる〜😅
色エロと工夫している姿に脱帽致します!

不謹慎ですが、私は違う使い方を妄想して
少しモッコリ👺してしまいました(爆)🕺
コメントへの返答
2020年8月23日 20:33
ベンツって特殊工具が結構必要だったりします。 だからベンツ専用修理工場が有ったりします。  現代車標準御用達のDASなんてのはベンツが始めたわけでこれがパズルのような現代車のアッセー交換を推奨してくれるもので困ったものです。 

違う使い方?と惚けておきます。 アレ系統には使えそうにありません。
2020年8月23日 16:11
こんにちは。

縦目A/Tリンケージのブッシュ挿入工具ですか?
丸いワッシャーのようなパーツの接合は接着ですか?

ナイスアイデアですね。
コメントへの返答
2020年8月23日 20:23
今晩は。

ピンポーン! そうなんです、以前に大汗をかきながら挿入したATリンケージのブッシュ挿入工具です。 ワッシャーは丁度良い丸カーテン棒を3㎜に切り出しまして接着です。 接着剤でも脱脂してれば十分に固着できますね。

暇人のバカ作業ですがこれもリフトが有ればこんな必要はないかと・・・思います。
2020年8月23日 22:53
こんばんは
使用頻度が極端に少なかったり、使う事が無いかも知れませんが、スぺシャルツールが欲しくなりますよね。^_^
コメントへの返答
2020年8月23日 22:59
今晩は。
はい、仰る通りです。 使用頻度の極端に少ないヘナチョコ工具ですが作ってみたくなりました。 何でしょう? 男特有のスペシャル工具持ちたい病でしょうか? ☺

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation