• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

走り初め in 浅間台

こんばんわ~

今日は浅間台スポーツランドに走り行ってきました!
午前中行こうか?午後からにしようか迷ったんですが午後から半日走行です。
(決して起きたら9時だったからなわけでは・・・)

浅間台に到着が12時ちょい前。ついたらパドックに車一台もなし!
いっくら平日でもいないんだぁ~?
受付でコース図もらって12時から完熟歩行。今回はCコース走行です。(コース図は浅間台のHP参照してください)
前半はわりかし速度ののるレイアウト。後半は結構コテコテのサイドターンがあります。
ということで今回の練習は
1.止まるブレーキと曲がるブレーキの練習
2.コーナーの立ち上がりは大きくアクセル開けて戻さない
3.サイドターンの精度上げる
としました。

1の止まるブレーキ曲がるブレーキですが
去年の桶川で散々だったので、止まるは丁寧にブレーキ、曲がるはステアとブレーキをうまく強調させてみる、を意識して走ってみました。
まがるに関しては所々でうまく頭が入ってくれていい感じで曲がれるところもありますが、まだまだ練習不足で精度悪すぎです。

2のコーナーの立ち上がり・・・は最近ビビリすぎて全然踏んでいけてないの分ってるんで練習だしイケイケでいってやれ~!って思っていたんですが、やっぱりビビリ~は直りませんね。多少はリアが滑り出してもステアでコントロールして踏んでいけるんですが、もっとうまくコントロールしてあげればまだまだ踏んでいけると思います。
ここんとこは開幕までまだまだ時間ありますし走りこむしかないんでしょうね。

3のサイドターンは・・・
サイドターン出来ません(泣)
もう以前どうやっていたのかも分りません・・・
操作自体も雑で余裕ない感じです。以前うまくいっていた時は、サイド引いてリアがロックしたのを感じ取って操作できていたような・・・気がするだけですね~
なんだかいっぺんに操作しようとしすぎ(以前テクチャレで注意された)なので一つ一つゆっくり操作してみると・・・
あぁ~サイド引いてロックした後アクセル煽れてないじゃん!!
そりゃ回せないわなぁ~
で気を取り直してアクセル煽ろうとしても煽れない?
足がうまく動かないんですぅ~!たまに煽れても踏みすぎてるし。
ここも次回重点的に練習しないといけませんね。

さぁ~って、低いレベルの話ではありますが自分なりに課題もみつかった事だし忘れないうちに(今月中?)また練習しに行かなくっちゃ~!!

ちなみに、午後の走行は結局3台。
おいらは多分20本以上走ったような・・・(爆)

せっかくなおしたシル壊さないようにしなきゃなぁ~(汗)
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2011/01/12 22:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年1月12日 22:43
こんばんは。

良い練習日和になったようですね。
サイドブレーキを引いてロックする瞬間、これは判断が難しいですよね。
私は引く感覚をだいたいこのぐらいで、アクセルをタイヤの感覚を感じて開けるようにしていたと思います。
ハチロクにピレリP600という当時の組み合わせなので、やりやすかったのかも知れません。
コメントへの返答
2011年1月13日 21:25
こんばんわ~

天気も良くていい練習日和になりました!
一昨年くらいまではもうちょっとわかったような気もするんですが練習してないからこんなことになるんですよねぇ~
シルビアは多分ロックさせやすい部類の車なんでおいらのセンサーが鈍いだけです(笑)
2011年1月12日 23:05
平日の休暇………
うらやましいぃぃーーー!

それにしても、私がこれまでの人生で
一度もしたことがないような運転をされているんですねー。

私のクルマでやったら、
二度と屋根を開けることが出来なくなりそう……。

練習、お疲れ様でしたー!
コメントへの返答
2011年1月13日 21:28
こんばんわ!

わりかしこんな事ばっかりしてるダメ社会人です(笑)

う~ん。yoshitoさんはあんまりこんな事はやってないですかぁ~?

おいらの場合は
FRのターボが欲しい→サーキット走りたい→ジムカーナ始めちゃった
みたいな感じでシルビア買っちゃいましたから・・・(爆)

おいらが屋根切れない原因はこのせいですよぉ~!

プロフィール

「とりあえず車をまともに走らせることを目標に・・・バンパーは修復できれば良いのです❗️@沙門」
何シテル?   08/30 09:09
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation