• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

NTL練習会に参加してきました。(練習会15回目_FSW7回目)

こんばんは。
本日はFSWのジムカーナ場で開催されたNTLさんの練習会に参加してきました。
朝の路面はウェットでしたが2ヒート目(走行3本目)からはドライで走ることができました。

今日のコース図をみながらねこさんが反省会をしています。



今回は前半はスラロームあり外周っぽいとこありで後半は細かいターンがありでいい練習になりました。
今回は外周もあるのですが
・最短距離を走る事
・ターンの時はちゃんとブレーキを踏み
・突っ込みすぎない
を心掛けてみました。

が!おいらがそんなに上手くできるわけもなくぐだぐだでメリハリのないダメダメ走りを披露してしまいました。しかも午前中の練習では出せていた59秒台がアタックヒートの2本では出せず、アタックヒート後の練習でまた出るという本番に弱いところがモロに露呈した感じですね。

そんな午前のベスト。



今回は動画は午前の2本しかないのですが、まぁこれがセカンドベストなのでいちおアップしておきます。しっかし改めて動画で見てみるとパイロンからは相変わらず離れてるし、ターンも他の人たちから比べると離れてしまっているしこりゃ簡単に秒殺されちゃうわけだよなぁ・・・(−_−;)

悩みどころ
・3番パイロンから4番へ(逆の4番から3番パイロンへ)向かう時に速度をとるとえらい遠回りしてしまうので最短距離狙ってみたのですがありなのか?
・5番パイロンから2番パイロンへ向かう時1速で引っ張るとだいぶ手前でエンジンレブに当たってしまうが2速にあげると全然加速しない。みんなは2速に入れていたようですが?5番パイロンの処理が下手?
・最終のテクニカルセクションで操作が全然間に合わない。慌て過ぎなだけなのかなぁ?

他にもありますがまだまだ先は長いですね。

そうそう。71Rはいい感じです。おいらの走りがぬる過ぎるだけかもしれませんがものすごく安定して走れますね。βや052はこれよりもっとってんだからどんなんなんでしょうね?
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2016/10/03 00:09:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年10月3日 0:45
練習会お疲れ様でした。
動画拝見しましたけどターンは良い感じだと思うんですけどね~~。

っていうより本番だけタイム悪かったってのはさすがにどうかと思いますけど・・・・。
71Rは好感触だったようでなによりです。
これからも練習に励みましょう♪
コメントへの返答
2016年10月3日 21:37
こんばんは。

旋回速度はタイヤのお陰か今までよりは早いような気もしますが、旋回半径がやはりリア掻きのタイム出ている人達と比べると大きいんですよね。

本番でタイム出せないのも致命的ですよねー。

71Rはいい感じです。もっと練習して美味しいところ使えるようにしなくっちゃね。
2016年10月3日 1:16
お疲れ様でした~!
71R良い感じそうで良かったですねぇ~♪

アタックヒートにタイム残せなかったのはちと痛いですが、ニュートンさんはその日の表彰無いので軽く忘れましょうw

良かった時の感覚とか有りましたらその時のイメージで反復頑張っちゃいましょう~!!
コメントへの返答
2016年10月3日 22:34
こんばんは。

71R。思っていた以上にいい感じです。まだタイヤなりにしか走らせる事は出来ていないのですが。

午前中に4本も練習しておいて、午後一のアタックヒートでタイムが出せないんじゃ、本番2本しかないジムカーナで結果を残すのは出来ませんからね。こんな時もあるさぁ!くらいで開き直るしかないですね。

昨日某お方から同じような事言われました。今週末は清里だし目標持って練習しなくちゃ!ですね。
2016年10月3日 8:17
ドライではワタシには難しいタイヤですが、ウエットなら強い味方になります♪
昨年、唯一一桁順位だったのがフルウエット+71Rでした(=∀=;
コメントへの返答
2016年10月3日 22:37
こんばんは。

今のところ扱いやすいイメージですが、わひこ様クラスになるとおいらの感じ取れない部分に苦戦してしまうのかな?

雨もめっちゃ走りやすくてビックリしました。わひこ様はこのタイヤをSWに履かせちゃうんだもんなぁ。勝てるわけがありませーん!
2016年10月3日 23:01
アタックヒートのタイムなんてどうでもいいんです。

朝イチの2本目でその日のベストが出せれば。


同じコースを何回も走ってタイムが上がっても、なんの価値もないですし。



映像の55秒の辺りが気になりました。😆
コメントへの返答
2016年10月4日 7:20
おはようございます。

確かに最初の2本でタイム出さないといけませんね。やはりまだまだ甘ちゃんでした!

55秒辺りとは・・・テクニカルの8の字の入りのところでしょうか?サイドをちょん引きして失敗したことかなぁ?
2016年10月5日 18:10
最後のほうのテクニカルの巻き込み惜しかったです。

操作がどうしてもテクニカルだと
ステア操作しながらだから遅れ気味になる
自分もそこが課題です。

テクニカル区間は速度が遅いから
振り回すくらいのステアリングワークを身につけるといいかも
(自分のもそうなので今週末は
 妙高のスキー場練習会場で走りこみます)
コメントへの返答
2016年10月5日 19:58
こんばんは。

最後の方のテクニカルとは、バイロン回って8の字の入りのところかなぁ?コテコテのテクニカルだとさすがに操作が後手後手になっちゃいますよねー。
ただおいらの場合ターンを失敗する原因はだいたい2パターンで
・進入速度がはやすぎる
・ブレーキ掛けてない
の2つなんですよね。
8の字の入りもちゃんとブレーキ出来ていれば余裕をもって操作出来ましたので。ただタイムが出るかは、別次元のようです。

あとはいつも言っているのですがリア掻き乗りのクセにリアが流れるとパニックになるという最大の欠点があるので、技術の引き出しとして車を振り回せるようにはなりたいですね!

クロウサギさんも妙高での練習頑張ってきてくださいね!

プロフィール

「とりあえず車をまともに走らせることを目標に・・・バンパーは修復できれば良いのです❗️@沙門」
何シテル?   08/30 09:09
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation