• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月07日

掲載終了

掲載終了 3月に手放した息子の里親が決まったようです。
手放す前には、車検を受けて乗り潰すまで乗るつもりでしたので、次の方にも大事にしてもらえると良いなぁ...
ブログ一覧 | ルーテシアRS
Posted at 2022/06/07 22:23:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

0810
どどまいやさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2022年6月13日 20:30
初めまして、里親のTKSと申します。
趣味で乗る車のいくつかの候補からルーテシアを選びました。

購入にあたり、みんカラを徘徊しベール君に行きつきました。予算を大きくオーバーしましたが、takeさんのメンテナンス状況や、とても大切に乗られていることが伝わり購入に至りました。また、ベール君の売約価格~実際の売値の乖離についても気になりましたが、takeさんの数々の投稿から納得感が得られました。

納車はまだこれからですが、今からドライブすることが楽しみでワクワクしております。

あ・・・その前にタイミングベルトやWPの交換、前後のローター交換をしてからです。また、2度試乗をしましたが気になる点もあるので納車されたら確認したいと思います。あとはエアコンが心配です(笑)

何れにしましても大事に乗って行きます。
コメントへの返答
2022年6月14日 20:13
こんばんは。
ご連絡ありがとうございます。

納車まで、購入店で車検整備と定期交換部品の交換もされると思います。
基本的に整備記録には書いているつもりですが、性格が大雑把なところもあるので、ちょっとしたことは書き漏らしているところもあるかも知れません。
気になることや確認したいことがありましたら、お気軽にメッセージ下さい。分かる範囲でお答えしますよ。

タイミングベルト&ウォーターポンプ周りは、交換サイクルから言うと交換タイミングですが、まだまだ使えるとは思います。まぁ、安心して乗る為の保険ですかね。
ブレーキパッドは社外品なので、少し鳴きがありますが、純正より効きは良くコントローラブルだと思います。ローターを交換されるので、パッドも同時に交換するかは微妙ですね。
エアコンはガスを入れてからは、特に問題はありませんでした。(年間通して使用しています。)
試乗で気になる点が気になりますが...

クルマは変わってしまいましたが、ルーテシア乗りとして、これからよろしくお願いします。
2022年6月14日 21:30
こんばんは。お返事いただきありがとうございます。

車検整備付きですが、あまり触られたくないので『何もしないで欲しい』と伝えています。したがって消耗品も含めて交換はしないはずです。オイルもエレメントも交換無しとお願いしています。この車はオイルエレメントを外すのがとても厄介で周辺のホース類を痛める可能性があることからです。

ローターは交換時期と判断しましたので、パッドの残量を確認し、場合によっては同時に交換を考えています。

こういうことを色々と考えているのも楽しみの一つですから、じっくり楽しもうと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2022年6月14日 22:55
こんばんは。

車検は通すだけで、後はご自身で整備または主治医にお願いされるんですかね。
確かにクルマの状態を見て、色々考えて整備して行くのも楽しみの一つです。

一点確認された方が良いと思うのは、ホイールのハブリングです。
売却した時は冬タイヤのままで、夏タイヤを一緒に持って行って貰いました。夏タイヤには、ハブリングが付いていなかったので、そのまま装着されているかも知れません。
正しく装着していれば、問題にはならないと思いますが、気になされるようであれば。

いずれにせよ、納車が待ち遠しいですね♪
2022年6月14日 23:05
ある程度は自分で整備をして、重整備はお願いしたいと考えていますが、神奈川近郊で良い主治医が見つかっておりません…

付属品にノーマルホイールはありませんでした。

社外アルミの場合はハブリングが必要と思っていますが、takeさんが取付されたハブリングは特殊な物なのでしょうか?
コメントへの返答
2022年6月15日 22:10
主治医探しは難しいですね。
神奈川県だとルノー・スポール スペシャリスト ディーラーが何店舗かあるので、選べそうですが...

ノーマルホイールはスタッドレスを履いていましたが、程度が良くなかったので処分されたかも知れませんね。

ハブリングはヨコハマのハブフィットカラーがジャストサイズでした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/145367/car/2435658/10415667/parts.aspx
特殊なものではありませんが、定価は¥1,000/個でした。
2022年6月15日 22:55
割と近くにスペシャリストディーラーがありますので一度お邪魔しようと考えています。セカンドオピニオンといいますか、いわゆるショップ系のお店が色々と小回りが効きそうなので、そういうお店を主治医にしたいと考えています。

ハブリングの情報ありがとうございます。納車されたらさっそく確認してみます。
コメントへの返答
2022年6月16日 8:36
おはようございます。
良い主治医が見つかるといいですね。
ディーラーでも部品さえ用意すれば、工賃割高ですが取り付けはやって貰えますよ。
ルノーは分かりません(ブレーキパッドは交換してもらいました)が、フォードではエキマニ、マフラー、オイルタンク移設など、海外から購入して取り付けだけお願いしていました。
2022年6月21日 20:26
こんばんは、先週金曜日の夜に無事に納車されました。週末から今日まで関西への出張があり少ししか乗っていませんが、とても快調でした。

これから走行を重ねて習熟していこうと思っています。
コメントへの返答
2022年6月22日 12:48
こんにちは。
納車おめでとうございます!
ブログの方、楽しみしています。

プロフィール

「これから組み立てと設定かな...」
何シテル?   08/12 15:31
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation