• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

イカ続きネタ!余りの快晴に昨日に続いてドライブ日和!

イカ続きネタ!余りの快晴に昨日に続いてドライブ日和! そして今日は、昨日よりもっと天気が良くなりました。
午前中、市内の県立武道館へ行きジムを弟と一緒にコナし帰宅してから自分の車を洗車する。
それでも余りの天気のよさに我慢しきれずドライブに出かける。

目的は、夏泊の椿を見に行く事にしました。
まずは、青森空港を抜け浅虫温泉を通り、夏泊半島に向かう。
大島に到着する。












大島の海水浴場なのですが、季節ではないので寂しい風景でした。

一つおもしろいのは、何故か海岸に近いのにお店に生け簀があり釣り堀をさせます。

生け簀の中にはカレイやトゲクリカニやホヤなどいました。驚いたのは小さめのイカがいたことです。




初めてです、生け簀でイカ釣らせるなんてね。

そして隣の椿山へ行き椿を探しますが残念ながら咲いた後のようで少ししか観れなかった。・・・残念!
それから夏泊半島を離れ、野辺地方面へ。
これが野辺地駅構内です。



野辺地は、出身地です。4歳頃までしかいなかったところですが思い出深いです。
愛宕山公園へ初めて寄り、そこから国道4号線へ。七戸へ向かいました。
七戸の道の駅へ行きました。
新幹線の七戸十和田駅がある場所です。
そして帰路につきました。

約300kmの走行で、ガソリンを入れ燃費確認する。約12km/Lは、間違いなくいったようです。
嬉しいですね。
一般道でこんなに燃費の良い車なんてね。信号と渋滞なきゃ本当にいいのに。
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2012/05/20 22:05:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオフ会
LSFさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年5月24日 22:18
REDLION様こんばんは。レス遅れ失礼しました。
地震の被害は大丈夫でしたか?。出身地の野辺地あたりは、東北町の隣ですからかなり揺れた
でしょうね。本当は、5月のGWは七戸に行く予定だったのですが、天気のめぐりあわせとMiToの
納車の関係で、行けませんでした。残念。
コメントへの返答
2012年5月24日 22:33
>あおたくさんへ
野辺地は、揺れたようですが人災はなかったようです。最近青森県内の地震が少し多いような気がします。ちょっと心配ですね。

今日も天気が安定していて嬉しいかぎりです。北国の晴れた日は貴重だと感じています。
次回七戸などにいらっしゃるときには気を付けていらっしゃって下さい。

プロフィール

「まあ普通の車 http://cvw.jp/b/1489579/48350088/
何シテル?   04/03 20:11
平成25年4月8日ニックネームをREDLIONより「The Green Hornet」へ変更しました。よろしくお願いします。 車のボディカラーがレッドよりGr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TDITuning車両乗り換えプログラムのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 01:30:50
ルーフのラッピングシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 20:11:37
初期型MMCSのロックフォードサブウーファーを音質調整可能にしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 22:59:14

愛車一覧

プジョー RCZ ラストパール (プジョー RCZ)
最後の自家用車となる。 予算も厳しくも気に入った車と思い選んだ。 やっぱり最後の車は、プ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック サマーオレンジレディー (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
久しぶりの国産で初めての三菱です。 なぜこの車かと云うと選択の中で無理やり絞ったのは否め ...
ミニ MINI Paceman グリーンホーネット2 (ミニ MINI Paceman)
初めてのBMW車❗️ ローバーミニは、営業マンとして販売に携わっていましたので良くわかっ ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
11代目の車。 国産車5台目、輸入車6台目となりました。 ドイツ車では、ベンツに次いで2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation