• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The SUMMER ORANGEのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

関東へ、横浜へ、横須賀へ、熱海へ行って来ました、そして帰って来ました

関東へ、横浜へ、横須賀へ、熱海へ行って来ました、そして帰って来ました全走行距離1,934kmでした。

31日弘前を出発。

途中、岩手県内で走行距離「99999」、そして「100000」となる。





東北道を走り、郡山から磐越道でいわきへ向かう。

そこから常磐道にのり、水戸へ。

一旦、水戸のインターを降り、再度水戸より常磐道で東京方面。

三郷ジャンクションで環状線に乗り換え川口中央まで。

そして友人の自宅のある南浦和へ。

しかし、少し早い為噂の日帰り温泉へ行く。

見沼にある「見沼天然温泉 小春日和」へ行く。



日本テレビや東京テレビなどで紹介されたちょっと評判の良い温泉。

噂通りの良い温泉施設でした。

特に朝風呂一番の開店より12時までに入館すると500円で入れる訳です。(通常800円)

平日にも拘らず人が来ていました。

余り良いものだから、また後で2回目行きました。(朝早いと・・・安いから)




まずは行きの燃費は、なんと14.1km/Lでした。

こんなに燃費が良いとはね。

もちろん安全運転、急加速、急停止を避け、80から100km/hでした。

残念ながらエアフィルターダイレクトキットは間に合わずでしたが、帰路ではダイレクトキット装着効果がわかりますのでその情報は後ほどとします。

恐らくエアーフィルターダイレクトキットでは踏み過ぎが多くなったので燃費は下がったのではと危惧しています。





浦和より蕨や川口辺りをうろうろする3日間となりました。



4・5日は熱海へOB会の為に電車で行きました。



6日目は、予定とおり横須賀市役所。

この日は、大雨に遭う。

また、前日より車のHID左側が点灯しないため昔お世話になったサービス工場へ入庫する。

どうもバラストから電流が来てい無い。

お金の面でHIDの購入は断念し、応急処置としてハロゲンランプをスーパーオートバックスで一番安い商品を購入して自分で取付する。

これで帰路深夜割引を受けられると安心。

横須賀市役所での住民票除票を取得する。ラッキーなことに横浜在住の際の住所が載っていたため横浜港南区役所へ行く必要がなくなる。

しかし、ヘッドランプの不具合に手間取った為、鎌倉へ着いたのが午後3時となる。

鎌倉に到着しパーキングに車を入れて、鶴岡八幡宮へお参りへ。

鶴岡八幡宮では「ぼんぼり祭り」を行っていた。



絵柄の入ったぼんぼりを参道の両側に飾っていた。

お参りを済ませ、久しぶりのこの場所で「おみくじ」タイム!




子供の初節句のお参りの際には「大凶」だったのだが、今回「大吉」!

お陰様で無事帰路に着く事ができ、元気でいられる。(感謝!ただ感謝!!)



7日目は、夜からバンドメンバーとの飲み会でしたので朝から平和島競艇場の隣にある「天然温泉 平和島クアハウス」でほぼ一日を過ごす。3回風呂入ってはテレビでオリンピックを観覧する。

夜は、大森で中華料理「青蓮」で飲み会。

最近店舗が増えているらしく、人気のお店のよう。

平日にも拘らず満席状態。

料理もそこそこ美味しく、満足する。

そして、飲み会が終わると車で帰路につく。

首都高を走り、途中工事渋滞にハマり都内をでるのに1時間半くらい経過する。

途中スカイツリーの実物を拝見する。

夜の闇に浮かぶツリーはやはり大きく美しいライティングだった。

あとは浦和から東北道で渋滞なく、スムーズ。




約1週間の車旅でしたが、兎に角車が良く走り快適でした。

そして久しぶりの長距離ドライブや首都高速、第3京浜など本当に楽しく満喫しましたね。
Posted at 2012/08/08 21:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | OB会 | 日記
2012年07月27日 イイね!

8月に熱海でOB会(オバカの会)あります。

8月に熱海でOB会(オバカの会)あります。久しぶりにOB会に参加する為にまずはさいたま市に住む友人宅へ行き、その後熱海へ向かう予定です。
30年来の友人達が、8名熱海に集まる事となります。
一番遠いのは私が青森県から参加、2番目が奈良県より参加となります。
残りは、ほとんどが埼玉県から出席です。
まあ当然と言えば当然で、この会は川口市に本部を持つ元進学塾の先生達の集まりです。
本来であれば、20名くらいは集まるだろうと思いますがさすがに地方に散らばっていて無理でした。

私は、その塾に住んでいてそこから高校へ通っていました。
その後、塾の先生や送迎バスの運転のアルバイトしながら暮らしていたこともありました。
とにかく楽しくオバカな連中の集まりです。
あの頃のオバカぶりを発揮する事でしょう。

みなさん良いオジさんや良いオジイさんとなっていることでしょう。
たった8名でも昔のようにバカ騒ぎに花が咲くと思います。
みんな健康で過ごせればまたいつか会えるだろう!
もちろん昔のように私のギターD-28の愛器と譜面を積んで、向かいます。
この日の為にコード譜に落とした曲もたくさんあります。



さて本題に入ります。
今回、いろいろあってさいたま市へは車で行く事になります。
一つは、新幹線で行くより車で行く方が安上がりで気分も楽で自由で楽しいこと。
暫く500km以上のドライブしていないので、ストレスが溜まり行きたい思いが強いこと。(毎年、2回ほど1,500km走っていました。)
車を手放すかと悩んでいた事もあり、暫く乗り続けるにしてもいつでも手放せるようにと、既に印鑑証明を取得している。登録場所が横浜陸運局の為、住民票の除票が必要。(しかも横須賀市と横浜市。)
これはどうせなら取得しておくかと思っています。

7月初めに発注してあるエアーフィルターのダイレクトキットが到着していないので装着出来ず、高速道路を走ります。みなさんへダイレクトキットのインプレッションをお伝え出来ないかと残念に思います。

それでは、帰郷しましたらまたブログに載せます。
待ってて下さい。
Posted at 2012/07/27 10:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | OB会 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 道の駅で入浴😄」
何シテル?   06/13 13:45
平成25年4月8日ニックネームをREDLIONより「The Green Hornet」へ変更しました。よろしくお願いします。 車のボディカラーがレッドよりGr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TDITuning車両乗り換えプログラムのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 01:30:50
ルーフのラッピングシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 20:11:37
初期型MMCSのロックフォードサブウーファーを音質調整可能にしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 22:59:14

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
11代目の車。 国産車5台目、輸入車6台目となりました。 ドイツ車では、ベンツに次いで2 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック サマーオレンジレディー (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
久しぶりの国産で初めての三菱です。 なぜこの車かと云うと選択の中で無理やり絞ったのは否め ...
ミニ MINI Paceman グリーンホーネット2 (ミニ MINI Paceman)
初めてのBMW車❗️ ローバーミニは、営業マンとして販売に携わっていましたので良くわかっ ...
トヨタ コロナ コロナちゃん (トヨタ コロナ)
最初の車です。 たまたま昔の写真やアルバムを整理していたら見つかりました。 今から31 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation