• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

200系クラウンパトカーその②

200系クラウンパトカーその②
広島県警交通機動隊の200系クラウンパトカー。

昨年の広島県警年頭視閲式で撮影したモノです。

あの時は、『BMレガシィじゃないのかよ』って興味も薄かったんですが、いまよくよく見てみると前面警光灯がLEDになっていて2013年度導入分ということがわかります。

鳥取県警の200系クラウン見つけて盛り上がっていましたが、6ヶ月前に見てたんですね(笑)

2013年の9月に納車されたみたいなので、逆算するとクラウンパトカーの仕様変更後の初期分になるのでは?

思えば視閲式に『ハートフルタッチ』(広島トヨタ)の方々がいらしたのですが、ただ見に来ていたのではなく、パトカーを確認していたのかも!?って深読みしてみたり(笑)

スタッドレスタイヤなので200系クラウンパトカーなのに鉄チンっていうのもポイント高いですねぇ~。


さすがに警護車は鉄チンじゃマズイかぁ~(爆)




ところで、2015年になり今年中には210系クラウンのマイナーチェンジがあると思われますが・・・



トヨタ製パトカーはどうなるんでしょうね?



200系クラウン生産継続か?

うわさ通りマークXにシフトするのか?


大穴で登場期待しておきましょうか!?
ブログ一覧 | パトカー(交通) | 日記
Posted at 2015/01/04 22:38:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 23:23
高速隊にマークXが配備されてるし,入札価格はともかく,ベース車がクラウンと言うだけでゼイタクだ!と言われる国民感情に配慮するとマークXにスイッチする方が良いのかなと思いますが・・・中身も一緒だし(笑)

ちなみに,広島県警の200系クラウンパトカーは殆どがタイヤメーカーの汎用アルミホイールを履いているので,テッチンホイールの方がレアですね。
コメントへの返答
2015年1月5日 8:41
トヨタの動向が気になりますね。

個人的には最近のトヨタのセダンのデザインは好きになれないので、200系を造り続けて欲しいです(笑)

この200系は案外180系のタイヤを流用したのかもしれませんね。

プロフィール

「全国1000万人のサンバーファンの皆様こんにちは。2005年登録のサンバー小型動力ポンプ付積載車×10台(+ランクルポンプ車)。平成の大合併前ギリギリ納車のため旧町単独での一括購入で実現するこの並び。」
何シテル?   07/20 16:28
IZUMO250Sです。 『一生どうでしょうします!』ってほどの水曜どうでしょうファンで、パトカーマニアです。 暇な時はドライブしながら写真撮影をす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いよいよもって今度は何に乗ろうかと思ってましたが、気がついたら何かの間違いでトヨタ車にな ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
働いている会社はマツダ車じゃないと数百m離れた駐車場から徒歩という謎ルールのため購入。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GH系アテンザセダン20Sです。 2011年初年度登録。2014年10月20日納車。 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
今ではめずらしいカペラワゴンの最終モデルです。 グレードはSXスポルトⅡ。2002年3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation