• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月06日

北海道Touring!悲しいベアロードとオロロンライン♪

北海道Touring!悲しいベアロードとオロロンライン♪
ベアロードとオロロンライン

ms22(6831).jpg

北海道と熊の関係は古くから切り離せないんですね。。。

2022年9月18日(日)曇り!

北海道ツーリングで絶対外せないのがオロロンラインですね。
しかも、今回はもう直ぐ見れなくなるアレを見納めということで、計画の段階からマスト設定でした。

ms22(6817).jpg

ms22(6819).jpg


旧花田家番屋

ms22(6822).jpg

当然記念にパシャリ

ms22(6820).jpg

ms22(6821).jpg

ms22(6823).jpg

通過!

ms22(6824).jpg

ms22(6825).jpg

熊で有名な街へ

ms22(6826).jpg

実るほど頭を垂れる稲穂かな・・・大事だね。。。

ms22(6827).jpg

ms22(6828).jpg

ベアロード・・・愛らしい名前の道ですが・・・

ms22(6829).jpg

こんな寂しい道の先にあるのは・・・

ms22(6839).jpg


三毛別羆事件

ms22(6830).jpg

三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)は、1915年(大正4年)12月9日から12月14日にかけて、北海道苫前郡苫前村三毛別(現:苫前町三渓)六線沢で発生した熊害。死者七名〜Wikipediaより〜

前々からこの場所がどんなところにあり、どうしてそんなことが起きたのか興味がありました。

熊は同じ大きさのようでして、バイクと比べると分かりますが、これが襲いかかってきたらひとたまりもありませんね。

ms22(6832).jpg

ms22(6833).jpg

記念碑

ms22(6837).jpg

クマの爪痕・・・これって本物なのかな?!

ms22(6838).jpg

悲しい事件の顛末

ms22(6834).jpg

こんな感じのところで生活していたんだとか。

ms22(6835).jpg

裏から回ると・・・あれまー

ms22(6836).jpg

では戻りましょう

ms22(6842).jpg


とままえだベアー

ms22(6840).jpg

苫前は三毛別事件の熊がチョコチョコ出てきているようで。
両面なのでどちらからも写真OKですよ。

ms22(6841).jpg

では行こう

ms22(6843).jpg

ms22(6844).jpg

すごい街道

ms22(6845).jpg

おにぎり232

ms22(6846).jpg

気持ちイイ道が続くねー

ms22(6847).jpg

ms22(6848).jpg

ms22(6849).jpg


オロロン鳥モニュメント

ms22(6850).jpg

私はこういうの大好きですが、相方は気乗りしてないようでした(*^_^*)

ms22(6851).jpg

オロロンライン絶好調!

ms22(6852).jpg

ms22(6853).jpg

ms22(6854).jpg

ms22(6855).jpg

ms22(6856).jpg

ms22(6857).jpg


道の駅えべつ富士見

ms22(6858).jpg

結構止まってますねー

ms22(6863).jpg

こちらで軽く食事をします。

ms22(6859).jpg

これも美味そうだけど

ms22(6860).jpg

レッドライスをGET

ms22(6861).jpg

こんな白バイ隊員に会ってみたいなぁ。。。

ms22(6862).jpg

では再開!

ms22(6864).jpg


オトンルイ風力発電所

ms22(6865).jpg

2020年の時のオトンルイ風力発電所

ms20(3002).jpg

この風力発電は取り壊されて生まれ変わるようです。ただし、同じような光景は見られなくなるんだとか。
この旅で寄りたかった場所の一つです。

ms22(6866).jpg

ms22(6868).jpg


サロベツ原野

ms22(6869).jpg


北緯45°モニュメント

ms22(6870).jpg

パチリと写真

ms22(6871).jpg

2020年の時はこんな感じで

ms20(3006).jpg

ms22(6872).jpg

最高だぜぇ~~~!!!

ms22(6873).jpg

キタキツネ発見!

ms22(6874).jpg

では北海道ツーリングは続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
ブログ一覧 | 北海道ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2022/10/06 06:34:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年10月6日 8:02
おはようございます。
楽しく拝見させて頂いています。
三毛別羆事件、色々読んだことあります。アフリカツインが小さく見えますね。
最近は標茶町他で牛が襲われる記事沢山あり、ヒグマは恐ろしいです。
続きも楽しみにしています😊
コメントへの返答
2022年10月6日 8:44
コメントありがとうございます。

以前、ライダーさんのブログを拝見して一度行ってみたいと思っていたんですが、現地へ行くと空気感の違いを感じました。

あえてアフリカツインを近くに停めて見たんですが、あの大きさで襲われれば、ひとたまりもないことは直ぐにわかりましたね。

現地の方曰く、「熊なんて出くわさねぇ~怖いのは鹿だ!いつ体当りしてくるか分かんねえんだから・・・」と。鹿による被害の方が遥かに多いそうです。。。😥
2022年10月6日 8:59
おはようございます☀
僕の住んでいる田舎町が写ってました(o^^o)

気をつけて北海道を楽しんでください❗️
コメントへの返答
2022年10月6日 11:23
コメントありがとうございます。

あれ?写ってましたか?!
もう少し内陸かと思っていたんですが・・・😅

本当に気持ちイイ季節だけ楽しませて頂いておりますが、冬の時期に今度はクルマで訪ねようかなぁ~と思ってます。
(暑いよりは寒いほうが得意なので😊)

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation