• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月23日

077 道の駅 ふれあいパーク・きみつ(千葉20/23)

077 道の駅 ふれあいパーク・きみつ(千葉20/23) 道の駅 鴨川オーシャンパークを出発、国道128号線を更に東へと走ります。
次の目的地である、道の駅 ふれあいパーク・きみつは安房鴨川から県道24号線〜鴨川有料道路というのが、素直で最短なルートではありますが、まだ時刻はお昼で時間もあることですし、ケチって有料回避ルートで行くことにします。

永らく走ってきた海沿いルートからはお別れ、県道34号線へと入っていきます。
信号が少ない畑の中を走るような道路で、なかなか快適。

県道34号線から国道410号線へ、景色はいよいよ海から山へ、色々な景色が楽しめるのが房総ツーリングの良いところだったりします。
国道に入ると今度はひたすら登り坂、トレーラーを先頭に長い数珠繋ぎの車列に巻き込まれた挙句、延々と追い越し禁止区域が続きます。
まぁ、追い越し禁止でなくても登り坂で車を抜いていくのはシェルパには酷な話ではありますが(´・ω・`)

三島ダムを過ぎると、富津方面行きの車とはお別れになり、道路が空いてきました。
その分道幅も狭くなってきましたけども。

亀山ダムの近くにて、県道24号線に入り、鴨川方面へと走ることに。
地図で言うと鴨川有料道路や房総スカイラインを回避・迂回した形になりましたが、えらい面倒なルートでした。
おとなしく150円払って有料道路に乗ってしまったほうが、ガソリン代を考えるとお得だったと思われます(−_−;)

そんなこんなで、だいぶ遠回りになりましたが、次の道の駅に無事到着と相成りました。

道の駅 鴨川オーシャンパークから44km、1時間10分かけて到着。
本日ここまでの走行距離は305km、所要時間は8時間30分です。



こちらの道の駅 ふれあいパーク・きみつですが、県道を挟んで西側に物産館、東側には緑地と片倉ダムの記念館があります。
2本の有料道路のICが近くにあり、交通の便が良いせいか駐車場は混雑してました。
スタンプは西側にある物産館の中にあり、物産館の前には屋台なんかも出ていて、賑やかな道の駅です。

山道を高回転・連続運転で駆け上がってきたもので、人馬共に一休み。
まだ交換したばかりとはいえ、ちょっと柔らかめのオイルなものでオイル残量が心配・・・してましたが、それほど減ってないので自宅までこのままいけそうな感じ。
休憩が済んだら、この日の最後の道の駅に向けて出発します。
ブログ一覧 | 関東道の駅スタンプラリー2014 | 日記
Posted at 2015/02/23 01:19:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤福
avot-kunさん

【今週末のイベント情報】8月30日 ...
VALENTIさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation