• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月29日

紫陽花パフェ 2018年6/19(火)

紫陽花パフェ 2018年6/19(火) 6/19(火)に、京都府宇治市にある超人気店伊藤久右衛門本店に行ってきました!



と言っても家から5分ですがw



平日でしかも前日から続く大阪北部地震と雨のせいで、いつも満車な駐車場は結構空きがあり、すんなり停められました。





入口はこんな感じです。





茶房は4~5組待ちぐらいで15分ぐらい待ちました。

待っている間、お店の人が新茶の試飲を勧めてくれました。



「毛茸(もうじ)」というホコリみたいなやつもちゃんと浮いていました。

上質な証拠です。

木谷山でいつも飲むお茶にも浮いてますがさすがお茶の本場ですね。



そして茶房へ。

今日のお目当てはコレです。



紫陽花パフェです。

お抹茶の紫陽花きんとんをはじめ、抹茶クッキーやブルーベリーなど雨露に濡れる紫陽花をイメージした季節限定の(5/14~7月上旬)パフェです。

お値段は1180円(税込)と、少々お高いですが、季節限定パフェの中でこの紫陽花パフェが一番好きなので年に1回は食べることを許されていますw

紫陽花を模したきんとんの中には抹茶餡が入っていてめちゃくちゃ美味しいです。





その下には抹茶アイス、バニラアイス、抹茶寒天、抹茶ゼリーなどが入っています。

喫茶店みたいにコーンや缶詰のフルーツなんて物は入っていません。

見た目も良いしオススメです(^o^)/





みのりは抹茶大福と紅茶のセット。



なかなか渋いです。

抹茶大福は小さいんですが中の抹茶餡がかなり濃厚なので切って少しずつ食べるといいでしょう。

抹茶大福はお土産でも売っているのでこれもオススメです。





翌日6/20(水)は大阪北部に位置する枚方(関西以外の方で読めたら凄い)に少し前にできたニトリモールに行ってみました。

ニトリとかフレンドマートとかコーナンとかが一緒になったイオンモールみたいな所です。

リビング用のイスを見に行ったのですがなかなか高いのでこの日は買うのをやめておきました。

コーナンやフードコートでは、大阪北部地震による被害が見受けられました。



天井が一部壊れていたり、更に大きな地震が起こったら天井のガラスが落ちてくる危険があるのか、一部使用禁止になっていたりしました。

こんな大型施設ですら被害があるのだから恐ろしいです。



その後は食事。

フードコートにあるPepper Lunchというお店でステーキを食べることにしました。



どれにしようか悩んでいたところ、みのりが提案してくれました。




サービスステーキ(300g)をライス大盛りにして2人で食べることにしました。



それで足りなければまた何か食べたらいいやってことで。



結果的にはライスが本当に大盛りでステーキも意外なことに十分な量でしたね。





いきなりステーキでは420gぐらいでもペロリだったんですけどね。

フードコートとはいえお肉は柔らかくてお肉の味もしっかりしていて美味しかったです。

税込み1400円だけど2人で食べたし安いもんです。




地震が無ければ愛知県の巨大チーズハンバーグを食べに行く予定だったんですが、なかなかタイミングが合いません。

近いうちにリベンジしたいです!
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2018/06/29 20:51:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2018年6月29日 22:41
たっしーさんの食リポ、いつも興味津々(o゜▽゜)o

枚方には仕事でよく行ってたので読み方は
分かりますよ!

地震の被害は離れた所に住んでいると、なかなか情報が入って来ないのですが、大型商業施設にも影響が出てたんですね。
たっしーさんは早くから情報発信されていたので、大きな被害が無かった事が分かって安心だったのですが、もう一人京都在住のみん友さんは情報発信してないし、連絡してもなかなか返事が返って来ないので心配してしまいました…まぁ、何も被害はなかったようですが…。
コメントへの返答
2018年6月29日 23:04
いつか京都に来られることがあればぜひ案内させて下さい(^o^)/

仕事で枚方まで!?
遠いのにご苦労様です!
ちなみに枚方も宇治からは近いです(*^^)v
奈良も滋賀も三重も大阪も県に入るだけなら近かったりします。

京都でも宇治は震度5弱ですが、京都市内の一部では震度5強あったので、どれほどの差があるのか分かりませんが、枚方の同僚など震度6だった地域はテレビが倒れたり結構な被害だったようです。
まぁ身近な人はみんなケガが無くて良かったですが。
そのご友人も無事で何よりです!

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 納車前にボディ床下透明コート(クリア) 15km https://minkara.carview.co.jp/userid/1523993/car/3713187/8220194/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
2025年3/10にRZ34ニスモ(バイブラントレッド)納車されました。 14年半乗ったフェアレディZ33ロードスターからの乗り換えです。 綺麗な風景と車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:38:36
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:37:52
日産(純正) BOSEサウンドシステム(8スピーカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:48:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぜっちゃま (日産 フェアレディZ)
絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって ...
ダイハツ コペン せろじろー (ダイハツ コペン)
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗 ...
日産 マーチ まーちん (日産 マーチ)
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用 ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation