• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月11日

ieyasu★ ReBorn(  ̄ー ̄)ノ

ieyasu★ ReBorn(   ̄ー ̄)ノ お疲れさまです。

久しぶりのブログです。



前回のブログでは、
唐突に「ESSE降ります」と挙げましたが、
その反響の大きさにびっくりぽん。


残念だ…
仕方ないか…
がんばれ‼
等々、
たくさんのありがたいお言葉を頂戴いたしました。










そんなESSEですが、
実は3/2に降りましたm(__)m

本日上げた「何シテル?」の画像は





その時のもの。



乗り換えはもう少し先の予定だったのですが、
ブレーキがもう限界で…。


そんなわけで特急で仕上げて頂き、
前倒しで納車しました。




前回のブログ後、方々で、
「ieyasu★は次の車どうするんだ?」
と話題になったとかならないとか?




今日は、
そんな新ieyasu★号のご報告。









私、今まで車を買うときには、
だいたい決め打ちでして、
現車を見に行ってそのまま商談→契約、
みたいなことが多いのですが、
今回ばかりは、大いに悩みました。

 
何せ、突きつけられた条件が、

①中古は不可
②MTは不可
③ESSEと同等の価格

でしたので。





そんな悪条件の中、
AT車でいくつか目星を付けつつも、
諦めずに説得を続けた結果、
「MTでも可」
を引き出すことに成功☆

決め手は義母の一言。

「別に一台MTでもいいんじゃない。
この数年間困ってないんだし」

これで、まず一歩前進♪






こうなると車選びも楽しくなってきて、
今ならイケるんじゃ?と、

「ESSEはダメ?」

と、呪文のように唱え続けます。

まぁ、門前払いでしたが…。

我が妻ながら、
なかなか頑固な女だな…(#`皿´)






そんなこんなの押し問答を続けた結果、
たどり着いた答えが…




















これ↓





各雑誌等で特集が組まれてましたが、
ホントに凄いんだよ、この車。


ESSEよりも軽くて、パワーがあって、




標準でレカロ入ってるし、
流行りの?プッシュスタート




エアコンはオートで、
ライトもオート機能付き。


燃費も普通に乗ってもESSE同等なんだから、
最近の軽は凄いね♪




















でもね





「170万円もするんだ…。」

と、妻も価格の高さに絶句。

そう、価格も凄かった…。



我が家の車構成はこんな感じ。

義父のMAJESTA
メインカーのVOXY(主に妻の通勤車)
義母のVITZ

で、私の通勤車。


序列的には最下位なのに、
同3位のVITZよりも高いってことに
妻は難色。

だから「最近の軽は高いよ」って言ったのに……










で、結局落ち着いたのが

こちら↓



































2号機(笑)




ハハハ( ´∀`)









経緯を説明しましょう。



ワークスでほぼ決まっていた中でも
やはりESSEを諦めきれずに何度も説得を試みた結果、
「じゃ、見るだけね」
を引き出します。
(妻からすれば渋々でしょうが)

そして、ワークスを見に行く前に、
近くのショップに寄らせてもらって、
この子を見てきました。

が、ご好意で試乗までさせてもらったものの

「中古の軽でこの値段?」
「外装、キズあるし」
「しかも、こんな明るい青…」

と、拒否反応。

ショップの担当者もこの反応で
「売れない…orz」
と思ったそうな。



その後、ワークスを見に行ったものの…




先ほどの流れがあって、
その帰り道。

ワークスの値段が決め手となったか、
妻は

「どうしようね…。」

とここに来て迷いが出た様子。

で、またまた義母の一言。

「新車でも中古車でも、
乗る人が乗りたい車でいいじゃない」




もう、だね☆



そして、妻から

「あの新車(ワークス)にするか、
さっきのESSEにするか? 
どうする?」




即答。



ESSEでm(__)m




妻は子どもたちにも聞きます。

「パパの車、今のグレーがいいか、さっきの青いエッセがいいか?」

子どもたちは揃って




「エッセ~♪」



(T_T)


何か欲しいものはあるかい?






しかしまぁ、
新車でワークスに乗る直前まで行きながら、
ESSEに戻ってくるとは、









アホですな…。









でも、ワークスの場合、
仮にこの青い子を降りる時でも、
まだ買えると思うんです。

ESSEは、今買わなきゃ、
次は無いかなと。

まぁどっちの後悔がデカイか?って話。








ESSE降ります。

と言った時点では、
限りなくゼロに近かった箱替えの可能性。
かなり凹んで、みんカラどころではなく、
ほぼ休止状態でした。

その間の地道な説得と、
義母の多大なる理解により、
奇跡の大逆転達成☆

自分でも実際に
新しい車検証見るまでは半信半疑でしたが。


そんなこんなで、我が家にやってきた、
ミントブルーのESSE2号機。


車の詳細はまた別の機会に。

納車時の劇的な話と合わせて、
ブログが一本書ける内容なので。





まぁそんなわけで…






越後の大将
→千里浜、行けまっせ♪



福井のお嬢
→心の穴、少しは埋まったかしら?



浜松のはるころり
→心配ありがとう。新あにき号もよろしく☆



土岐の番人
→期待に応えて、奇跡の大逆転やったったぜ?



KECのOYG3
→ESSE卒業はもうちょっと先でm(__)m



福島の赤備え号
→そんなわけで、ESSEで復活でございます。



大分のレジェンド
→ワークスでもESSEには勝てませんでした♪



長崎のリーダー
→ご心配掛けました。
騙し騙しで?またESSEに乗れました(笑)



関東の大福号
→あちらだけでなく、こちらでも引き続きm(__)m



しぞーかの某エンジニア(?)
→ESSEでおでん食べに行けます☆



等々、まだまだ、書ききれませんが、
ご心配頂いた方々、ありがとうございました。




とりあえず、
いつも仲間へのお披露目を最優先にしていましたので、





ここでのご報告が遅くなりましたm(__)m

ちなみに、数々のパーツ放出が、
次期車はESSEじゃない、
と思わせていたらしく、

サプライズは大成功☆





愛車紹介用の写真がまだ撮れていないので、
登録はもう少し先になりますが、
改めてよろしくお願いいたしますm(__)m






以上、
気づけばまたまた長文になってしまいましたが、
ieyasu★、ReBorn☆なお話でした。












<おまけ>

まさかの箱替えにより、
引き続き、ESSEオーナーとなれたので、
ESSE owners clubは、
まだしばらくはieyasu★政権が続きます♪


そして、今年も竜王に行きますし、
全国オフも、もちろんやります。

よろしくお願いしますm(__)m
ブログ一覧 | ご報告 | クルマ
Posted at 2016/03/11 22:19:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年3月11日 22:31
新しい出会いが…あったー!!!( ☆∀☆)

箱は変わっちゃったけど
ESSE継続みたいで良かったです~~~~(〃∇〃)
コメントへの返答
2016年3月12日 0:05
みなさんの期待に応えて?
ESSEで復活です。

これからもよろしくお願いしますm(__)m
2016年3月11日 22:33
まさかの2号機にビックリいたしました^^;
青いエッセいいですね\(^o^)/
コメントへの返答
2016年3月12日 0:07
びっくりして頂けて何より♪

いい色でしょ?
またどこかで実物お見せしますね。
2016年3月11日 22:35
納車おめでとうございます( *>ω<*)/

まさかESSEで落ち着くとは思いませんでしたΣ( ̄□ ̄;

とにかく良かったですねヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2016年3月12日 0:08
自分自身すら
ESSEに乗るとは思ってなかったので、
周りは当然そうでしょうね。

これでまたしばらくは楽しめそうです。
2016年3月11日 22:46
いや~まさかの大逆転大成功ですね。

あと碓井峠も行かないと。

とりあえずほっとしました。

今後も末永いお付き合いを😄



コメントへの返答
2016年3月12日 0:10
いろんなミラクルが混ざっての結果です。

恵まれてるなと実感☆

そうだ、群馬行かなきゃね。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2016年3月11日 22:49
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
千里浜強制参加やでΨ(`∀´)Ψケケケ
コメントへの返答
2016年3月12日 0:10
ありがとうございますm(__)m

呼ばれれば飛んでいきまっせ~♪
2016年3月11日 23:13
まさかの2号機(笑) またエッセに乗る事が出来て良かった良かった(^^)/
コメントへの返答
2016年3月12日 0:12
2号機って言葉を自分が使うことになるとは…。

でも、諦めなくてよかったと思います。

また絡んでくださいね♪
2016年3月11日 23:15
お疲れ様です。

良かったですね〜🎵

会どうなるか考えてましたが良かったですよ。

大変ですがセカンドエッセ大事にしてくださいね🎵
コメントへの返答
2016年3月12日 0:14
そう、クラブがどうなるかってのは、
気にしてる人が結構いたので、
そこが落ち着くのはよかったなと。

もちろん、大事にしますよ。

今後ともよろしく♪
2016年3月11日 23:19
幸せの青い鳥
ブルーバードですか!笑
コメントへの返答
2016年3月12日 0:15
先ほどはありがとうございました。
のら犬さんの車も見れてよかった☆

ブルーバード…。

いいね、それ♪

2016年3月11日 23:38
納車おめでとうございます!
見事な大逆転劇でしたね♪

コメントへの返答
2016年3月12日 0:17
ありがとうございます。

ブログには詳細書けませんが、
壮絶な戦いの末に勝ち取った結果なので、
喜びも大きいのです♪
2016年3月12日 0:01
お帰りなさい。

心配で一睡もできませんでしたが
これでユックリ眠れます。




で、いつものビッグで待ってます。
コメントへの返答
2016年3月12日 0:19
ただいま♪

それはそれは、ご心配お掛けしましたm(__)m

安心しておやすみください(笑)

ちなみに、実は先日ニアミスしてます。
ビッグで…(゜ロ゜)
2016年3月12日 0:11
まさかのエッセからエッセへの乗換え!
オフ会でのお披露目楽しみにしています!
コメントへの返答
2016年3月12日 0:20
何しろESSEが好きなもので。

いつでも襲撃歓迎します☆
2016年3月12日 0:14
やっぱり!!( ̄▽ ̄)

あえてツッコミませんでしたが、今日の「何してる」で、何となくそんな気がしてました。(笑)

弐号機おめでとうございます。
これからも、よろしくお願いします。( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2016年3月12日 0:21
さすがですな、バレてましたか。

シルバーからブルーなので、
自分自身、未だに見慣れませんが
こちらこそ、よろしくお願いします。
2016年3月12日 0:23
さすが、殿 (との)

もう、びっくり仰天~

これでなくっ茶♪活命茶!(東海限定)
コメントへの返答
2016年3月12日 0:32
ワシに不可能はないのじゃ♪

活命茶って東海限定なの??

知らんかった…。
2016年3月12日 0:39
なかなかびっくりポンなサプライズですねぇ〜(*^o^*)

まぁ〜ひとまず、おめでとう&おかえりなさい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2016年3月12日 0:57
乗ってる本人が一番びっくりしてますがね♪

でも、無事に戻ってこられてよかったです。
2016年3月12日 0:57
乗り換え&カムバックおめでとうございます。
EOCの御世嗣ぎの話が無いので箱変えかなぁっと思ってましたよ、会長(^O^☆♪

で、KECのOYG3が竜王ってヤルのってぼやいてました。
コメントへの返答
2016年3月12日 1:01
ただいまでござるm(__)m

後継者選びは、
自分自身がESSEを諦めてなかったこともあって、
表立っては動きませんでしたが、
水面下で少しだけ…。

竜王オフはもちろんやりますよ。
日程がわかり次第、企画します。
2016年3月12日 1:00
やりましたね *\(^o^)/*

嬉しいです (*^_^*)

これからも、よろしくお願い致します m(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月12日 1:03
ヒロスSさんを始め、何人かから、
こんなESSEあるよ的な情報を頂きました。

それを基に諦めずに口説いた結果です。

車の詳細は次のブログでm(__)m

こちらこそ、引き続きよろしくお願いします。
2016年3月12日 1:08
お帰りなさいませアニキ様!!
コメントへの返答
2016年3月12日 1:17
ただいま戻りました♪
いつか、2号機お披露目がてら、
餃子食べに行くのでよろしくですm(__)m
2016年3月12日 1:10
エッセは、ダメかと思ってたので、
お伝えしませんでしたが、一宮付近に、
エッセを沢山置いてるショップを
見付けましたよ (^◇^;)
コメントへの返答
2016年3月12日 1:19
あるみたいですね。
どこかで聞いたことがあります。

ありがとうございますm(__)m
2016年3月12日 3:17
夜中の3時に赤備えは歓喜しました!(笑)

ieyasu=徳川政権は15代続いたんですから、ieyasuさんも15台乗り続けましょう!(笑)

ってくらいな気持ちで。。。。

これで盤石ですね!安泰ですね!

福島にはまだ春は来ませんが(福島のEOC同志に不遇が続いているのですが。。。)少しボルテージが上がりました。

諦めないって、やっぱ大事なんだな!

ありがとうございます!
コメントへの返答
2016年3月12日 7:25
普段は、割りとさっぱりなんですが、
今回ばかりは、かなりしつこく…(笑)

でもまぁこれで色々また続けられます♪

引き続き、福島の盛り上げを
よろしくお願いしますね。


2016年3月12日 5:49
ちょぉ~、ビックリしましたよ。

そして、安心しました。

神がおりてきましたねぇ~。

あと、作戦成功っすね。

今度とも宜しくお願いします~。

いや~、良かった良かった。
コメントへの返答
2016年3月12日 7:28
ありがとうございます。

普段から義父母を味方につけるよう、
色々やってますので、
その効果が「神降臨」なんでしょう。

こちらこそ、よろしくお願いします。

2016年3月12日 7:37
良かった良かった(^^)
コメントへの返答
2016年3月12日 8:56
ご心配お掛けしましたm(__)m

これで「どーする?会」が
普通のオフ会で済みそうですね(笑)
2016年3月12日 8:18
おはようございます!(^O^)

思わぬ復活♪おめでとうございます。<m(__)m>

コレでおでんオフに向けて、一歩前進ですな・・・(^o^;) (笑)
コメントへの返答
2016年3月12日 8:58
おはようございます♪

諦めずに口説いてみるもんですねぇ。
まさか、ESSEで復活とは、
夢にも思いませんでした。

おでんオフ開催の際は、
よろしくお願いしますm(__)m
2016年3月12日 9:26
納車おめでとうございます!!
理解のある方が身近に居たようで良かったです♪
ある意味、アルトワークスも後押ししてくれたのかな?

では、両方面でこれからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月12日 11:43
ありがとうございますm(__)m

そうですね、理解ある家族のおかげで、
無事にESSEに戻ってくることができました。
MT車可の時点で、
ある意味「勝ち」は決定でしたけどね。

今後ともよろしくお願いします。

2016年3月12日 9:53
これは!!!
おめでとうございます!!!

関東組の端くれも喜んでおります(笑)
また全国でお会いできることを楽しみにします!
コメントへの返答
2016年3月12日 11:44
ありがとうございます。

端くれだなんて…。

関東圏での下克上、
期待してます。

また全国オフでお会いしましょう♪
2016年3月12日 10:11
何となぁ~く、そんな予感はしてましたが、ブログを拝見して嬉しくて顔がニヤついちゃいました( ´艸`)

また、宜しくお願いします(^^)
コメントへの返答
2016年3月12日 11:49
あれ?
結構バレてる感じなのかしら…??

でも、「嬉しくて」が嬉しい♪

こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m


2016年3月12日 11:56
ワークス見て「うっそ~ん」
エッセ見て「ハッハッハ」

お帰りなさい。
寂しかったですぞ。

同じ希少ブルー系。
お互い大事にしませう。

今後ともよろしくお願いします(^^)/

essecstm(エッカム)
コメントへの返答
2016年3月12日 15:31
ありがとうございます。
落胆からの驚きは、狙い通り♪

ESSEの青系は全て希少ですから、
お互い大事にしましょう。
2016年3月12日 13:29
あにきおかえりいいいいいい!
そして会長復帰ww
アニキの奢りでぎょうざまつりダーーーーーーーー!
コメントへの返答
2016年3月12日 15:37
ただいま~♪

餃子行けるぞ~

奢り…??
考えとく(゜ロ゜)
2016年3月12日 17:29
お久しぶりです(^0^)/

ESSEには。。。魔物が棲んでいる。。。

今度は稀少なアオ系。。。

自分は相変わらずアホ系で。。。www

コメントへの返答
2016年3月12日 19:44
ご無沙汰しております。

ええ、魔物が棲んでますね、
間近いなく。
うまく表現できませんが…。

今後ともよろしくお願いします。
2016年3月12日 17:52
昨夜は、お疲れさまでしたm(_ _)m
現れた時は、夜って事もあり
シルバーのカスタムに見え えっ?
まだ乗ってるのかな( ? _ ? )と思いましたょw

今朝、嫁いできたブツつけました!
ありがとうございました♪
また、パーツレビューにでもあげますね
コメントへの返答
2016年3月12日 22:20
こちらこそ、ありがとうございました。

また明るいところで見てやってください。
かなり印象が違うと思います。

マフラー、無事に取り付けられたようで
何よりです。
レビュー楽しみにしてます♪
2016年3月13日 21:31
こんばんわ^^

そういえばあの後どうなったのかな?と
思い覗いてみたら、まさかの・・・(爆)
素晴らしい急展開でしたね。

おめでとう御座います&お帰りなさい

追伸:大分の(長距離)変態おやぢです(笑)
コメントへの返答
2016年3月13日 22:54
こんばんは。
お疲れさまです。

そう、まさかの大逆転です。
諦めなくてよかった~♪

これで、また楽しいカーライフが送れます。



2016年3月14日 21:13
良かった、良かったミントが増えてよかったです.
2号車再出発おめでとうございます…
安心~ESSE
コメントへの返答
2016年3月14日 23:13
ありがとうございますm(__)m

お仲間に入れてくださいな♪

正直、特に色は気にしてませんでしたが、
まさかレアなミントが出てくるとは思いませんでした。

今後ともよろしくお願いします。
2016年3月14日 23:31
よかったです!

嬉しすぎて言葉が見つかりませんが
今後ともよろしくお願いします。<m(__)m>
コメントへの返答
2016年3月14日 23:43
ありがとうございます♪

奇跡の大逆転により、
またESSEに乗ることができました。

こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m
2016年5月2日 16:08
こんにちは♪

>残念だ…
仕方ないか…
がんばれ‼

という言葉以外に、こんなことになっていたなんて知りませんでした!

うっとうしいPCが調子悪くてしばらくみんカラお休みしている間にこんなことになっていたんですね!

確かにワークスは強烈で強敵ですが、ieyasu★さんの心を留めたのはきっとEOCのメンバーさん達ですねっ!
今後ワークスは伝説のクルマとしてまたその1ページを刻むことになると思いますが、かつてエッセという軽量なファントゥドライブができる一台として、一部のそして僕たちの心の中に大きく刻む歴史を残してくれるでしょう!

そしてその魅力を十分に知っておられるieyasu★さんにはとってもなじみのあるクルマとして今後も活躍してくれますねっ☆

同じクルマを2台も引き継がれることを伺いますとやっぱり、数字だけでは表現できない魅力があるんですねぇ♪
コメントへの返答
2016年5月2日 19:34
ありがとうございます。

冬眠や休止されてる方々はさぞびっくりされたかと思います。

正直、またESSEを買ったことへの後悔は
少なからずあります。
でも、買わなかった時の後悔は
おそらくもっと大きかったと思います。

ESSEに戻れたからこそ、
今を楽しめてると思います。

数字だけでは推し量れない魅力がある車ってステキですよね。

プロフィール

「中国出張(昨夜帰国)に合わせて
異音修理のためN-WGNを預けた。

「スーツケースが積めれば何でもいいよ」
とオーダーして出てきた代車がN-VAN。

「これなら安心ですよね」

まぁ確かに「積む」ことが得意なクルマではあるのだけども、ここまで振り切らくても…。」
何シテル?   06/16 10:09
主に西三河を活動拠点としている、 ieyasu★でございます。 ○ESSE愛に溢れていました。 ESSEは降りてしまいましたが、 ESSE ow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESSE festa 2018 総括 ~アンケート結果~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 20:37:17
N-WGNカスタムのグリルを、納車日に無限仕様にチェ~ンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 00:23:31

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.08.06納車の、 元ディーラー試乗車。 4ヶ月落ちの約2000kmで新車保証 ...
ダイハツ エッセ ESSE (ダイハツ エッセ)
前期型(シルバー)から 後期型(ミントブルー)への乗り換え。 志半ばで?手放すことにな ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
我が家のメインカーです。 14/09/27納車しました。 サンルーフ付♪ ホントはパー ...
トヨタ ヴィッツ VITZ (トヨタ ヴィッツ)
主に妻と、妻の母が乗っています。 燃費の良さから県内の遠出は この子を使うことが増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation