• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

桜田門外ノ変

桜田門外ノ変  昨日「おまえうまそうだな」を観たあとに観たのがコレです。
タイトル通り、幕末の井伊直弼暗殺を軸にした、その前後のハナシです。
ペリーの来航から、弱腰外交で帝の勅命もなく鎖国を解こうとする大老井伊直弼。
反対勢力を権力で粛清したいわゆる安政の大獄。
井伊直弼の暴走を止めるために暗殺を企てた水戸浪士を中心とした18名が、暗殺を実行にうつすが~って感じのハナシです。

コレは、映画としては決して面白いモノではないですが、見応えはかなりありました。
ハナシ的に、面白くないですし、内容もどっちかってゆうと、ストーリーよりも、記録重視な感じで、言ってみれば退屈な感じでした。
でも、見せ場ではちゃんと見せるし、ウソかホントかわかりませんけど、ヒトの物語りもかなり描かれてるので、観て後悔はしないと思います。

じぶん的には、となりのおばちゃんが、浪士の切腹だとか斬首だとかのシーンで、かなり本泣きされてて、ソレが気になっちゃってしかたありませんでした。
水戸藩の縁故のヒトなの~?って感じで...

まあ、時代劇とか歴史モノが好きならば、観て後悔はしないと思います~
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/10/23 21:44:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

首都高→洗車
R_35さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 3:29
昨日の映画とのギャップが…(^◇^;)
この2本を続けて見たッスか。。。

やはり今年は、龍馬ブームもあって
「幕末モノ」の作品が多いのかな?(゜_゜)
コメントへの返答
2010年10月24日 20:24
まあ、映画のジャンル的にはかけ離れてますけどね~
観たい映画で、時間のつながりがよかったので、こうなりました。

戦国時代よりも、幕末のほうが時代も近いし、ハナシも政治的な要素が多かったりで、映画にするにも面白いのかもしれませんね。
ま、じぶんは面白そうならナンでもいいんですけど~
2010年10月24日 19:16
何かしら犬HKの
龍馬伝のせいか、
今年は時代劇が多いねー
そこそこスマッシュヒットだし。

~と思ったら、カッパ丼と
同じことを書いてたww
コメントへの返答
2010年10月24日 20:27
龍馬伝効果なんでしょうかね~
ま、日本映画で、時代劇が多く出るってコトは、なんか伝統とゆうかそゆのをなくさないって感じでいいですよね~

日本映画が元気になってるみたいで。

まあ、みなさん同じように感じてる~ってコトなんでしょうね~

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation