• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

一昨日の用事

一昨日の用事一昨日、午前中、父上の入院の送りをしたあとの用事、じつは床屋に行きました。
ボウズ化を検討中って、ちょっと前にブログで書いてたんですが、ソレを実行に移すべく、いつも行っている床屋へGO、です。
事前に職場のヒトたちにも相談していて、いきなりまるっきりのボウズにするよりは、ちょっと髪を残したほうがいい~ってコトと、アタマのキズが気になるなら、黒髪に白いキズよりもちょっとカラーをつけて、茶髪にしたほうがキズも目立たなかろう、ってコトで、その二点を床屋さんに相談しました。
結果、髪型はいわゆる「ソフトモヒカン」の短いバージョン、カラーは見本を見て良さげなのを選びました。
ベストな選択をしたハズだったんですが...出来上がったのは栗ボウズでした...
カラーが、見本だとチョビットの髪の毛しかなかったので、良さげに見えたんですが、髪全部を染めてみると、思いのほか明るい茶色で、選んだじぶんがビックリでした...
職場では、あまりの変化ぶりに、「なんかあったのか~」とヘンな心配をされる始末でした。
ま、「イメチェンですよ~」って流してますけど、上司に呼び出されないように目につくトコロでは帽子を被ってますが...
Posted at 2008/05/31 21:18:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2008年05月30日 イイね!

昨日の用事

昨日、シゴト休みの日はいつも朝イチで映画行って、2本は観るトコなのに、午前中に用事があって、映画は午後からになりました。
その用事とは...
じぶんの父上が入院しました~
ま、一刻を争うとか、イノチに係わるとかじゃなくって、肝炎の治療のための検査入院なんですけど。
以前もインターフェロンとやらの治療のために入院したコトあって、今回もそのための検査入院とのコトです。
急ぐモノでもないので、夏くらいに~ってハナシだったんですが、一昨日、病院から電話で、予定外にベッドが空いたとかで、急遽入院するコトになったそうです。
予定外にベッドが空くって、そのベッドを使ってたヒトが...?って、ちょっとヘンなコト想像したりもしたんですが...
ま、とりあえず、入院です。
父上と母上を病院まで送り、じぶんはとりあえず引き返しましたが。
じぶんはその後、別の用事をすませてからおくさんと映画観に行ったワケなんですが、「連絡くれれば迎えに行くよ~」って言ってあったんですが、母上からは連絡はなく、電車、バスを乗り継いで帰宅したらしいです。
じぶんの父上はじぶんがコドモの頃、いまのじぶん以上の酒飲みで、毎晩たいへんなモンでした。
ソレが祟ってるのかわかりませんけど、じぶんが社会人になる前後くらいから、肝臓悪くして、酒は一滴も飲めなくなりました。
じぶんも酒飲みだけど、飲めなくなるのはイヤだから、生きてるうちは、飲んでいけるように気をつけたいモノだな~っと思ったしだいでした...
Posted at 2008/05/30 21:38:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2008年05月29日 イイね!

ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛

今日はシゴト休みでした。
で、午前中、いろいろ忙しかったので、午後からおくさんと二人で映画観に行きました。
「ナルニア国物語」の第2章です。
1もけっこうおもしろかったし、じぶんの好きな分野なのでけっこう期待して観に行きました。
前作「ライオンと魔女」から1年、元の生活にもどった4兄妹が、角笛の音に導かれて再びナルニアに戻ると、ナルニアでは1300年もの時が経っていて~って感じで始まるハナシです。
コレも、じぶんはけっこうおもしろかったです~
ハナシ自体は単純で、けっこう都合のいいコトばっかになってるんですけど、映像はキレイだし、わかりやすいし、一話完結ってのもよかったです。
ちょっと「ロード・オブ・ザ・リング」みたいだったけど、中世っぽい舞台で、魔法とかドワーフとかってなると、似てくるのはしかたないですね。
好きなヒトはきっと好きな映画だと思います~
Posted at 2008/05/29 22:53:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年05月28日 イイね!

父親の責任

昨日、ブログに毛髪のコトを書きました。
ちょっとボウズ化を検討している、と。
長男に意見を聞いたトコロ「授業参観とかには来ないで」ってコトでした。
今日は長女と次女に意見を聞いてみました。
さりげなく、「ぱぱがボウズにするとしたら、どう思う~?」と。
長女曰く「キモい。やめて」
次女曰く「キモい。やめて」
別々に聞いたのに、まったく同じ答えが...
中一の長女は、やっぱトシごろってコトもあるんでしょうけど、生理的にボウズとゆうか、ハゲ(?)がイヤって感じなコトを言ってるように感じました。
小四の次女は、友達とかのなかでも、じぶんのぱぱが(じぶんが童顔ってコトもあるんですが)よそのぱぱに比べて、見た目で若いのに、おじさんっぽくなるのがイヤみたいなコトを言ってました。
「友達のおとうさんとかの中でもイケメンなのに、キモクなっちゃう~」って。
「イケメン」なのか?と、ちょっとうれしいようなコトを言ってくれたんですが、毛髪の衰えは現実のモノなんだよなあ...
ヘンなハナシ、バーコードになっちゃうほうがキモいと思うので、そうなる前に手を打っとこうってのが趣旨なんだけど、そのあたりはまだ理解してないってゆうか、現実味を感じてないみたいです。
コドモら三人の意見を聞いていると、最初からボウズならなんとも思わないんでしょうけど、長髪がボウズになるってコトにかなりな抵抗があるみたいでした。
父親とゆう立場は、髪型も自由にはできないのかな~って、ちょっと思いました。
ま、やったもん勝ちってゆうか、やってしまえば、後からナニ言われてもしょうがないんですけどね...
徐々に短くするとか、作戦が必要かな~って、ちょっと検討中です...


Posted at 2008/05/28 22:58:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2008年05月27日 イイね!

危険水域

危険水域じぶんはけっこう長髪です。
中学生のころにアタマに改造手術を受けて、その痕があるってのもあるんですが。
でも、毎年、暑くなってくると、「ボウズにしたいな~」って思います。
汗かきなもんで、髪の毛うっとうしいし、汗臭くなるし、ボウズだったら休憩のときとかに水道でサッと洗えてすぐ乾くし...などなどの理由で。
で、なんとなく、職場のヒトにそんなコトをハナシたら、「いまから彼女探すワケでもないんだから、見た目気にしてるより、サッパリしちゃえばいいんじゃな~い?どうせヤローばっかの職場なんだし~」って言われました。
そう言われればそうかな~って思って、とりあえずボウズ化を検討するかと思い、アタマのカタチなぞを確認しようかと、じぶんでアタマの写真を撮ってみました。
で、ビックリ...
風呂上りのオールバック時のテッペン、「ハゲ?」
いつもつむじにあわせて5:5分けくらいな髪型になってるんですが、その分け目がかなりヤバいコトになってるような...
ちょっとショックもあるんですけど、こゆのを髪伸ばして隠すのもなんか潔くないな~って思うので、コリはいよいよ真剣にボウズか~って思い出したのでした...
が、長男に「ボウズにするのどう思う~?」って聞いたら、「授業参観とかには絶対来ないでね」って言われました...
Posted at 2008/05/27 22:32:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記

プロフィール

「コンニャク。 http://cvw.jp/b/155592/48518794/
何シテル?   07/01 21:02
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation