• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

まほろ駅前多田便利軒

まほろ駅前多田便利軒 昨日、「これでいいのだ!!」を観たあとにつづけて観たのがコレです。
箱根駅伝を描いた「風が強く吹いている」の原作者、三浦しをん氏原作の直木賞受賞作品の映画化だそうです。

東京郊外のまほろ市で便利屋をやっている瑛太はシゴト帰りに中学の同級生松田龍平に出会う。
松田は行くあてがあるのかないのかハッキリせず、瑛太は彼に中学時代にちょっとした出来事から大ケガをさせてしまった負い目もあり、彼をじぶんのトコロに泊める。
なり行きでいっしょに便利屋をやるようになったふたりは、さまざまな人たちのさまざまなシゴトの依頼をこなしていくうちに、お互いバツイチで、中途半端なじぶんたちの人生を見つめなおすコトになるが~みたいなハナシです。

コレはなかなか面白かったですね~
ちょっと地味ですけど、いろんなヒトがいろんな事情を抱えて生きている~ってのがときに面白く、ときにキビシク描かれていて、さらに主役のふたりも、いろんなコトを抱え込んでいまに至っている~ってコトが当たり前のハナシなんですけど、人生だな~って感じさせてくれました。

ま、映画なので、ハナシが出来過ぎている感は否めないですが、それでもけっこう共感できるトコロが多かったです。

で、この映画、ほとんどが町田市で撮影されているとのコトで、若いころよく遊びに行っていた者としては、なつかしくも、こんなにかわったのか~っておどろくトコもあって、そゆ意味でも楽しめました。

町田市うんぬんを抜きにしても、物語りが面白いし、主役のふたりがそれぞれに魅力があって、楽しめる映画だと思います。
ただ、派手なアクションだの、CGだのはないので、そゆのが好きなヒトには向かないかもしれませんが...

ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/05/07 22:06:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 22:15
これは観たいねー
龍平がJrに似てるw
龍平も瑛太も中堅どころだが、
イマイチ、キャラが定まらないねー
コメントへの返答
2011年5月7日 23:15
地味だけど、なかなかに面白かったですよ~
Jrとは...?
どちらも、コレといった当たり役みたいなのがないですからね~
ナンでもソツなくこなせる感じですけど、コレはこのヒトでないと~って強いキャラに当たってないんですよね。
2011年5月7日 23:34
知ってる場所が舞台になってるって
また、独特な思い入れで見られて
感慨深いでせうねえ。。。

そういや、先日、花見ついでに寄った
「ウシの放牧」やってた場所の近くも
以前に映画(つか、長編ドラマ?)の
ロケに使われたことがあったんでスよ。(^.^)
コメントへの返答
2011年5月8日 4:09
前も「棚の隅」ってゆうかなり地味な映画がじぶんが以前住んでたあたりのおもちゃ屋さんが舞台になってたってのがありましたけど、やっぱりよく知ってる街がスクリーンに出てると懐かしいやら、なんやら、ちょっと不思議な気持ちになりますね。

牛さんの放牧場所も、ロケ地になってましたか~
岩手って、毎年帰省したときにクルマで走ってて思うんですけど、見える景色がドコも絵になりますからね~
2011年5月7日 23:51
いろいろ考えさせられる映画なんですかね~

見てみたいような感じがしますねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年5月8日 4:11
いろいろ、ですね~
日々ナニ気なく過ごしているようでも、ソレはいままでの積み重ねの上に成り立ってるコトで、そんないまも、その先への積み重ねになる~って感じですね~

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation