• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

図書館戦争 革命のつばさ

図書館戦争 革命のつばさ 今日は日曜日で休みなので、ヒトリで映画観に行きました。
ベストセラー小説で、テレビアニメにもなったオハナシの劇場版ですが、じぶんは予備知識なしで観ました。

公序良俗を乱す表現を取り締まる「メディア良化法」が成立してから30年経った近未来の日本。
テロ事件が発生し、事件の内容が小説に酷似していたとメディア良化委員会は小説家・当麻蔵人の身柄確保に動きだした。
事実上の作家狩りである。
行き過ぎた検閲から良書を守るための組織・図書隊、図書特殊部隊の笠原郁らは当麻の身辺警護を命ぜられる。
図書隊と良化隊の衝突が激化するなか、笠原郁たちは表現の自由を守るコトができるか~みたいなハナシです。

コレは面白かったですね~
まったく予備知識なしだったんですが、冒頭のサラッとした解説で物語りの歴史みたいなのはすぐにわかったし、問題なくハナシに入れました。
まあ、小説なり、テレビアニメ版なり、見てたほうがより楽しめるんだとは思いますが。

警察以外の武装集団が、街中の本屋さんで銃を振りまわしながら本の検閲をする~なんて、現実にはまあありえないですが、共産国とかならあるかもしれないし、ちょっと歴史の方向が変わってたらあるのかも?って思えなくもないのが、リアルなんだかビミョウな感じを醸し出してました。
作家狩りから作家を守る~ってゆう、わかりやすいハナシをメインに持ってきてるので、ヘンにムツカシイ内容にならないで、ダ~ッといい流れで観るコトができたのも良かったです。
絵もクセがなくて見やすいし、ハナシのテンポもよくて、コレは多くのヒトが観て、楽しめる映画かな?っと思いました。
お客さんに思いのほかオンナのヒトが多かったのも、ちょっと意外な感じでした。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/06/17 19:17:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

キリ番♪
ハチナナさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2012年6月17日 23:40
本を見るのに、戦うんですか~
スゴい物語ですね(^_^;)

子供に人気じゃなく女性に人気が
あるって言うのも不思議な感じが
します…
コメントへの返答
2012年6月18日 18:18
本を見るのに戦う~って...
表現の自由を守るために戦う~って感じですね~

バ~ッと客席を見た感じ、半分からソレ以上オンナのヒトだったような感じだったんですよ。
アニメだし、ナンか意外な感じでした~
2012年6月18日 1:13
「図書館戦争」ってタイトルは
聞き覚えあったけども、内容は
知らなかったでスよ。。。

キレイな絵柄で、見やすそうでスねえ。(^.^)
これはシリーズがいっぱいあるんでしょか…?
機会あれば、ぜひ見てみたいス~。。。
テレビでやってくれないかな。。。
コメントへの返答
2012年6月18日 18:21
じぶんもタイトルと、なんとなく、検閲して取り締まるのと、ソレを阻止する側の戦い?みたいなハナシだろうとは思ってたんですけど、ちゃんとした内容はまったく知らなかったんですよね。

絵柄はホントにクセがなくてキレイでよかったです。
人物だけじゃなくて、背景や銃器とかも小物類も。
テレビシリーズが、YouTubeで公開されてるみたいですよ。
じぶんも見たいので~
2012年6月18日 18:38
図書館戦争ってタイトルそのままなのかな〜?って思いますが、
全然イメージがつきません。。(^^;;

ですが、新しい宇宙戦艦ヤマト2199のキャラクターに似ていますね〜
コメントへの返答
2012年6月18日 20:44
図書館戦争~ってタイトルだけじゃあ、イマイチ、ピンときませんよね。
でも、「図書館の自由に関する宣言」とゆうのが実際にあって、ソレによると、まあ、拡大解釈すればですけど、図書館の自由が侵されるときは、ソレに対抗する手段を持つ~ってコトになるみたいなんですよね。

ヤマト、また新しいのやるんですか...?
そっちのほうがビックリです~

プロフィール

「老いに思う。 http://cvw.jp/b/155592/48624577/
何シテル?   08/28 21:09
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation