• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

水道

水道 今日はシゴト休みでした。
が、映画にも行かずに家のコトをちょっとやってました。

メインが二階の水道の蛇口の交換です。
けっこう以前から、蛇口の水漏れが発生していて、そのたびに、水栓コマを交換したりしてたんですが、このトコロ、あまりにも漏れがひどく、コマを交換してもすぐにまた漏れるような感じだったので、蛇口そのモノの交換に踏み切りました。

いままでは、いわゆる「2ハンドル混合栓」とゆうのだったんですが、水を出すとお湯のほうのハンドルのトコロから水漏れするようになってきたので、今度は1ハンドルタイプにするかな~っと思い、シンプルな「シングルレバー混合栓」にしました。

水道の知識があるワケでもなく、ぶっつけでやってみたんですが、ナンとかなるモノで、工具がなくてちょっと手間取りましたけど、同居の父上から工具を借りて無事に交換できました。

コレで、当分は水漏れ問題は解消されるだろうな~っと、ちょっとストレスのモトが減って、有意義なお休みでした。
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2012/07/01 17:40:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年7月1日 19:43
手前の『朝食ヨーグルト』が気になりますね^^

知識の無い自分も風呂場の蛇口を交換しましたが何とかなるもんですね^^;
コメントへの返答
2012年7月2日 19:17
朝食ヨーグルトは長女が食べて、容器を洗って置いてあったモノです~
ゴミの分別がこまかいモンで...

やってみればナンとかなりますね~
説明書もあるし、工具さえあれば~って感じですね。
2012年7月1日 23:00
こういう、生活の必需道具の不具合は
なかなかに不自由というか、ストレスに
なりまスよねえ。(^。^;)

きちんと直って、普通に使えるようになって
えがったでスね~。(^.^)
コメントへの返答
2012年7月2日 19:19
止めたハズの水道から、ポタッ、ポタッと水滴が落ちるのって、すっごくストレスになるんですよね~
ソレ以外にも漏れがあったんですけど、とりあえず解消されてよかったです。

まあ、いつまでもつかはまったくわかりませんけどね...
2012年7月2日 7:07
この手は継ぎ手のネジサイズと
パッキン、シールテープが入ってれば
間違いなくうまくいくよー

上のコンセントが漏電しないか心配だわww
コメントへの返答
2012年7月2日 19:21
おっしゃる通りでした~
いまのトコロ、漏れもなくうまくいってます。
ちょっと水圧が高いのか、乱暴にレバーを操作すると水がとんでもないイキオイで出てくるのが玉にキズですが。

コンセントは...どうなんでしょうね?
10年以上、問題なかったので、大丈夫だと思うんですけどね。
2012年7月2日 14:23
2ハンドル混合栓って、お湯と水が別々に回す
所があるやつですか~

意外と、自分で出来るもんなんですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月2日 19:23
そうです~
回すトコはそれぞれ別にあって、水(お湯)の出口は1つってのです。

工具さえあれば、ナンとかなるモンですね~
2012年7月3日 22:22
遅コメ失礼します。

ウチの浴室の2ハンドルのも水漏れ少し気になってますね~、今風のやつに変えようかと思ってますがメーカー違ってもキッチリ合うもんなんですかね?
コメントへの返答
2012年7月3日 22:45
いえいえ~

メーカーとかはじぶんはまったく考えてませんでした~
サイズがあってれば、問題ないと思いますよ。
よっぽど特殊なのでないかぎりは、規格モノでしょうから~

プロフィール

「母の病院と多肉植物やらの世話。 http://cvw.jp/b/155592/48622957/
何シテル?   08/27 19:19
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation