• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月02日

マイティ・ソー ダーク・ワールド

マイティ・ソー ダーク・ワールド あいかわらず家の中はバタバタしているんですが、メンタルの弱いじぶんは、今日も朝イチで次女を塾に送ってそのままヒトリで映画を観てきました。

い~っぱいある、マーベルシリーズのヒトツの第2弾です。

「アベンジャーズ」の戦いから1年、世界は新たな危機を迎えようとしていた。
イギリス・ロンドンで原因不明の重力異常が発生する。
コレを調査していた ソー(クリス・ヘムズワース)の恋人 天文物理学者ジェーン(ナタリー・ポートマン)はロンドンへ向かう。
が、コレは、宇宙誕生以前から存在していた闇のチカラを復活させ、宇宙全体を自らが統治するダーク・ワールドに変えるコトを企むダーク・エルフの仕業だった~みたいなハナシです。

しょっちゅう危機を迎えている地球だったり宇宙だったりしますが、今回も危機です。
まあ、危機が回避されるからこそ、いまの平和な地球があるワケですが。

で、映画はふつうに面白かったです。
映像はイマドキのハリウッド映画だし、ハナシもありがちですけど面白かったです。
ただ、マーベル、頻繁すぎて、ちょっと食傷気味とゆうか、ナンだかよくわからなくなってきました。
「マイティ・ソー」は2011年公開だったのに、ソレ以外にも、「アイアンマン」やら「キャプテン・アメリカ」やら出てきて、バラバラだったハナシが、「アベンジャーズ」でナニやらリンクして、それぞれ続編とかも出てきて、こりゃワケわからん~って感じになってきました。

まあ、単体として見ればふつうに面白いんですけど。
まだ続編も出そうな感じだったので、「ソー」の続編もあるだろうし、他のマーベルシリーズもまだまだ出てきそうです。

ココまできたら、シリーズ出るたびに観るしかないな~っとは思っているんですが。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/02/02 18:20:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プロボックス
avot-kunさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年2月2日 20:49
これCMで感じたんだが、
前回悪者の弟が、今回は
絶対的に強い敵を前に見方、
犠牲で死んじゃうって王道パターンじゃない?w

ヒーローがハンマー1個ってのも
ポイント低いよねー、神だとしても、
だからチーム>アベンジャーズなんだろうねー
コメントへの返答
2014年2月3日 18:41
まあ、そんな王道パターンです。
ちょっと(かなり?)違いますけどね~
弟はやっぱりワルだった~、みたいな。

たしかに、武器がハンマーって、ちょっとショボイですよね~
ソレでも強いんだろうけど、映画のなかではけっこうやられてますしね。
アベンジャーズと個々のハナシ、個別だったりリンクしたり、ちょっとワケわかんないんですよね...
2014年2月2日 22:27
こんばんは^^

お久しぶりです。
アベンジャーズ!この前ゼロクラビティと一緒に
見に行こうかな〜と思っていたのですが、
散々悩んだ挙句

結局両方ともレンタルで見る事にしました!

最近レンタルで映画3本借りて1つ目にローンレンジャーを見たのですが
もっと面白いのかと期待していたんですが残念でした。

どちらかと言うと2本目の007のスカイフォールの方がまだましだったかな?

3本目のバトルシップはなかなか面白かったです。^^
コメントへの返答
2014年2月3日 18:52
おひさしぶりです~

レンタルで見るのもアリだと思いますよ。
じぶんは、家ではまず見れないので、レンタルはしないですけど。

「ローン・レンジャー」は映像やアクションは良かったと思うんですけど、ハナシはありきたりでしたね。
ソレを言ったら、「007スカイフォール」も、アクションを見る映画ですけどね~
「バトルシップ」は、634!さんにはイチバンかも、ですね~
戦艦ミズーリ、カッコよかったですからね~
2014年2月3日 0:57
原因不明の重力異常って
いきなり、フワッと宙に浮いたり
するのかな。。。?(・_・;)

いきなりそんなんなったら
ちょっと困るでしょね。。。

いやはや、家の中バタバタの中、
神経すりへらしてばかりいるのも
しんどいでしょし、
煮詰まらんよう、気晴らししつつ
乗り切ってくださいましね。(><)
コメントへの返答
2014年2月3日 18:58
重力異常、ネタバレかもですけど、高いトコから落としたモノが、途中で消えて、また高いトコから落ちて、また消えて~ってのをエンドレスで繰り返すんですよ。
重力異常ってよりも、空間異常?みたいな。
そゆ伏線があとで効いてくるんですけどね。

あいかわらず、バタバタしてますけど、じぶんは気晴らしの合間にシゴトとか家のコトとかしてるようなモンなので、けっこうノホホンと生きてますので~
2014年2月3日 12:25
子供から大人に切り替わる状況の
変化に対応するのも大変でしょうし(^^;

なんとか、乗りきれると良いですね~
この映画は、分けが分からない感じ
ですが、見ると面白いって言う話なんですか~
コメントへの返答
2014年2月3日 18:59
まあ、親の目で見れば、まだまだコドモなんですけどね~
コドモのワガママ~みたいな。

映画、ハナシそのものは単純で、わかりやすいんですけどね。
「アベンジャーズ」とか、出てきて、ナンだかな~って感じになってるんですよね...

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation