• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月02日

サーバント×サービス 4巻

サーバント×サービス 4巻 マンガです。

区役所を舞台にしたドタバタコメディ4コマの4巻で最終巻です。
8月25日発売でした。

某市某区役所の保険福祉課に配属された新人地方公務員の 長谷部豊、三好紗耶、山神・・・、の3人と保険福祉課のヒトたちの繰り広げる、ドタバタ公務員コメディ、ちょっとラブコメ物語りです。
キホン情報として、山神さん(女子)は、じぶんの名前に不満があり、じぶんの出生時に、出生届を受理した当時の区役所職員に文句を言いたい~っとゆう希望(動機)があって、区役所に就職しています。
ちなみに、名前は ルーシー喜美子明江愛理史織倫弥由保知帆子綾乃・・・~っと、両親が、イイと思った名前をひたすら羅列したモノです。

で、そんな 山神ルーシー(略)を 長谷部 が好きになっちゃって、いろいろ~って感じです。

最終巻では、職場内恋愛をしている先輩の 一宮 と臨時職員の 千早 が、付き合っているコトを隠していた 一宮 の妹 塔子 に付き合っているコトを話して、丸く収まったり、ルーシー 以外は知ってしまっていた、ルーシー の出生届を受理した職員が ルーシー に知られたりします。
で、ルーシー と 長谷部 の恋の行方が~みたいなコトになってます。

まあ、最終巻だし、いろいろキレイにまとまってます。

オシゴトコメディとゆうコトで、公務員のシゴトをちょっと揶揄してるようなトコがあったりするので、そゆオシゴトのヒトは、ひょっとしたら気を悪くするかもしれません。
まあ、マンガだし、面白いし、目くじら立てるコトないじゃん~って思えるヒトには、楽しく読むコトができると思います。

人間関係のちょっとしたコトとか、なかなかにうまく描かれていて、ココまで極端じゃなくてもこゆのありそうだな~って、楽しめます。

深く考えずに、公務員コメディとして、面白おかしく読める、そんなマンガだと思います。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2014/09/02 21:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

日曜日⑧。
.ξさん

不思議なことに・・・
シュールさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年9月3日 0:04
アニメ、いま再放送やってるんで
見逃してた最初の方も含めて
あらためて見てました。

コミックは最終巻。。。
たしかに、アニメのあの終わり方は
「ええ~、ここで終わっちゃうのかい」
という感じでもあったので、
マンガのほうで、続きをみようかな。。。

ルーシー役の声で、茅野愛衣さん
好きになったのでした。。。(^.^)
コメントへの返答
2014年9月3日 18:59
再放送、こちらでもやってます~
エンディングの曲が、(たぶん)4週ごとに歌うヒトが変わるんですよね。
で、1~4週の茅野愛衣さんバージョン、録画が消せません...

アニメはまだ、連載途中でのエンディングですからね~
ハナシ的にも中途半端なのは仕方ないですね。
マンガは、まあ、収まるトコロに収まった~って感じで、なかなか好感が持てましたよ~
2014年9月3日 17:39
役所も、色々物語があるんですね〜

よく4コマでおさまるなと関心
してしまうのですが(^_^;)
絵も良いですし、面白そうですね~
コメントへの返答
2014年9月3日 19:01
まあ、このマンガのなかでの物語りは、そうたいしたモンでもないんですけどね~

でも、けっこうありそうなコトがうまく描かれていて、面白いんですよ。
軽~い気分で楽しめるマンガだと思いますので~

プロフィール

「物価がわからない。 http://cvw.jp/b/155592/48585420/
何シテル?   08/06 20:55
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation