• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月03日

LUCY/ルーシー

LUCY/ルーシー 今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観てきました。

予告編でけっこう評判の高い、脳を100%活用するハナシです。

「人間の脳は10%しか機能していない」と言われている。
ごく普通の生活を送っていた女性 ルーシー(スカーレット・ヨハンソン)は、マフィアの裏取引に巻き込まれ、ソコで起きたアクシデントで、脳のリミッターが外れてしまう。
脳科学者ノーマン博士(モーガン・フリーマン)の研究を知り、コンタクトを取った ルーシー は、博士に会う約束をする。
マフィアに追われながらも、脳の覚醒が進み、人智を超えた能力を発揮し始める ルーシー は~みたいなハナシです。

コレは...まあ、トンでも映画でした。
ストーリーもブッ飛びですが、映画ソノモノも、かなりのブッ飛び具合でした。
リュック・ベッソン監督ってコトで、けっこうなカーアクションがあったりもしますけど、コレ、必要なの?って感じもしたりして...

ナンとゆうか、ちょっと前のジョニデの「トランセンデンス」もですけど、ヒトは人智を超えた能力を身につけちゃうと、ブッ飛んだナニかになっちゃうんですね。

映画的には、よくある、予告編を超えてない映画~って感じでしょうか...
あくまでじぶんの個人的な感想ですけど。

まあ、人智を超えた能力を、身につけないないように注意しよう~ってコトですね。

で、イチバンのブッ飛びは、近くにいた、中国人と思われる夫婦でした。
座席2つに幼児を連れて、3人で観ていたんですけど、幼児がいた時点で大丈夫かな~?って思っていたんですが、案の定、コドモがチョコチョコと騒ぐんです。
本来、こゆトコに、小さいコドモを連れてくるのはマナー違反だと思うんですが、じぶんも3人のコドモを持つ親なので、そのあたりはまだナンだかな~、くらいに思っていたんですが、今度は夫婦でコソコソと、しゃべってるんです。
映画のシーンごとに、「コレは○○だ~」みたいな感じで。
コソコソなんですけど、けっこう周りに聞こえるんですよね。
で、ああ、中国の方々でしたか~ってわかったんですが、ちょっと酷かったです。

そんなヒトばかりじゃないとは思いますけど、こゆヒトがいると、中国のヒトはみんなこんななんだ~って思われちゃうってコトは、考えないのかな?って。

まあ、じぶんなんかは非常識だと思っても、かの国では、映画はこうやって観るのがふつうなのかもしれません。
でも、「郷に入れば郷に従え」~ってコトもあるし、ちょっと、ナンとかならないモンかな~?って思ったのでした...
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/09/03 21:06:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

木更津散歩
fuku104さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年9月3日 23:55
ルーシー…(「サーバント」の方でなく)
今日のルーシーさんは、なにやら
おっかない雰囲気でスな。。。(゚o゚;

そして、映画を見終わっての感想が
「人智を超えた能力を、身につけないように
注意しよう」ってのが、ウケました。(^O^;)

映画館でのマナーのなってない方々の
近くに座っちゃったのは、残念というか…
せっかくの映画の楽しみが半減して
しまいまスよね…。
コメントへの返答
2014年9月4日 18:59
やっぱり、ルーシーときたら、喜美子明江愛里史織~っと続かないとですよね~

このルーシーさんのほかにも、古いルーシーさんも出てましたけど、やっぱりおっかない感じでした。

「人智を超えた能力を~」って、ソレくらいしか感想がなかったんですよね~
そんな映画ってコトで...

マナー、ムツカシイですよね~
最初、ちょっと注意したほうがイイかな?っと思ったりしたんですけど、明らかにコトバが違うので、こりゃダメだ~ってあきらめちゃったんですよ。
周りのヒトたちもそんな感じでしたし...
2014年9月4日 16:47
かなりスゴい映画ですね~
本当に、人智の能力を超えると
この映画みたいになるんですかね(^_^;)

これを見に来ていた、お客さんにも
驚きました!
話したくなる気持ちもありますけど
隣の人は映画に集中、出来なく
なりますよね…
コメントへの返答
2014年9月4日 19:03
いろんな意味でスゴイ映画でした~
まあ、ヒトがヒトを超えたら、ヒトでなくなっちゃう~ってコトなんですね。
あまりそゆヒトはいないと思いますけど。

困ったお客さん、ホントにビックリでした。
幼児だからって、座席2つってので、まずビックリでしたので。
ま~あ、日本だけでもいろんなヒトがいるんだから、外にはもっといろんなヒトがいるってコトですね~
周りには迷惑ですけどね...
2014年9月4日 17:23
最近、スカーレットヨハンソン

こういう役多いよねー

シナの大声、コーリャンのキムチ臭
殺したくなるねー
最近は映画始まる前のマナー紹介、盗撮禁止も
英語、韓国語、中国語で書いてあるねー
コメントへの返答
2014年9月4日 19:05
アンジー路線を狙っているんでしょうか?
全然魅力的に見えないんですけどね~

すべてのヒトがそうだとは思いませんけど、ちょっと非常識ですよね。
まあ、日本人でも、映画中にハナシしてる中年カップルとかたまにいますけどね~

公の場ってコトを考えて欲しいですよね。
2014年9月10日 19:18
こんばんは

コレ僕も観に行こうと思ってた矢先で、予告編観て速攻観に行きたい!!!!って思いました!

恐らくぽにゃさん観にいかれるかな〜?って思ってて、ぽにゃさんのレポ観てからもとも思い、他、観にいく時間がなかったって言うのも本音なんですが、リュックベッツソンの映画って正直言ってしまうと、シナリオとかメチャクチャで面白ければ良いやって言うかいきなりのぶっ飛びが凄いですよね〜

多分その内観に行きますが、TAXiやトランスポーターとか違ってCMや予告編程の物では無いの結構ありますよね〜
コメントへの返答
2014年9月10日 19:24
どうもです~

コレ、ホントにナンとゆうか、ぶっ飛びでしたので。

じぶんの感想だけでなく、ネットとかで他のヒトの感想もご覧になるコトをオススメします。
かなり酷評されてるヒトもいますけど...

予告編は面白かったのに~ってゆう映画、けっこうありますけど、やっぱりそゆのを観たあとって、ちょっと残念な気分になりますからね~

プロフィール

「鶏チャーシュー http://cvw.jp/b/155592/48599934/
何シテル?   08/14 20:59
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation