• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

お正月休み総括

お正月休み総括 正月休みも今日で最後、明日からオシゴト再開です。
結局ナンもしないお休みでした。
まあ、たまっていたアニメの録画と、この休み中に「DOG DAYS」、「DOG DAYS'」、「探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕」の一挙放送なぞやっていたので、ソレを見るのでイッパイイッパイではあったんですが。

あとは、休み中にスクーターのコト、ちょっといじりたかったんですが、イロイロあって挫折しました。
ヒトツはヘッドライトのHID化。
コレはネットでHIDキット買っていたんですが、いざ点灯試験してみたトコロ、点きませんでした...
中華の安物だからかな~?っと思ったりもしたんですが、ネット販売の場合、出荷日から1週間しか保障が効かないとかで、完全に泣き寝入りです。
もうヒトツはウィンカーのLED化。
コレも、休み前に自作リレーのキットを買っていて、休み中に組んだんですが、最後のリード線のハンダ付けがどうしてもうまく出来ずに断念です...
狭い基盤にアレコレと密集させてハンダ付けするのも大変だったんですが、基盤の狭い間隔にヨリ線を4本くっつけずにハンダ付けするのは、未熟なじぶんにはキビシ過ぎました...

まあ、ドチラも勉強になった~ってコトで、あきらめました。
HID化、ウィンカーのLED化とも、お正月休みが明けて、お店が始まったら次の手段を考えたいと思います。

写真は点かなかったHIDキットです。
左の保証書の下のほうに、保障期間が「発効日より一週間有効」ってあります。
まあ、お買い上げ日から1週間なので、早めに点灯試験しろ~っみたいなコトも書いてあるんですけど、キホン的に休みの日でないとできないので、ソレを知らずに注文したら、点灯試験できる日がすでに保障期間過ぎてる~ってゆうコトもありますよね...
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2015/01/04 16:51:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年1月4日 18:23
何でもチャレンジする事が大事だねー

電気の詳しい友人がいれば
その2つは意外と簡単にクリアするかもよー
聞いてきたら?
コメントへの返答
2015年1月4日 18:40
やれるコトはやってみよう~って感じですね~

HIDは、本体側のコネクタを切っての加工をしないと繋がらないので、点灯が確認できないのに先には進めないな~って、コトです。
リレーのハンダ付けは、もはやハンダの技術の問題ですからね~
じぶんには手に余った~って感じでした...
まあ、経験ですので...
2015年1月4日 23:15
ハンダ付けというのも、ジュ~っと
やるのは一発勝負なんでしょね。
ウチにもあった気がするけれど、
どこに行っちゃったのやら。。。

お正月、いつにもまして
なんだかよくわからん、ダラ~っと
過ごしてしまった日々でした。。。(^^;
コメントへの返答
2015年1月5日 21:16
一発勝負なんですけど、なかなか一発でキマらないんですよね...
安い半田ゴテ使ってるモンで、なおさら...
まあ、不器用さも原因なんですけどね。

この正月休み、ホント、買い物とごはん食べに行く以外は家で録画を見てダラダラしてるだけでした。
まあ、こゆ過ごし方もキライじゃないんですけどね~
2015年1月5日 19:05
HID良いですよねー
スクーターの方に付けるのですか(^^)

時間があれば、自分で付けるのも
面白いかも知れませんが、なんせ
大変ですよね(^^;
コメントへの返答
2015年1月5日 21:21
最近はLEDのヘッドライトも出てるので、ソッチも考えたんですけど、信頼性とか考えて、ココはまだ待ちかな?っと。
バイクのときは、外観いじって満足しちゃったんですけど、スクーターは外観はほとんどいじり様がないので、手を付けられるトコロは~って感じです。

たいていのコトはネットで調べればわかるし、できるコトはじぶんでやってみようかな~って思いますので~
2015年1月5日 23:07
はんだ付けは苦手・・・
保証期間1週間は短すぎですね・・・
コメントへの返答
2015年1月6日 22:10
じぶんも得意ってワケじゃないんですけど、ソレなりに出来るモンなんですよね~
まあ、今回は、ちょっと手に余りましたが...
保障期間、ちょっとキビシ過ぎですよね~

プロフィール

「猛暑に終末を思う。 http://cvw.jp/b/155592/48586917/
何シテル?   08/07 21:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation