• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月30日

子供はわかってあげない 上下

子供はわかってあげない 上下 マンガです。

発売はけっこう前なんですが、本屋さんで「このマンガがすごい!2015」3位とかゆうのを見て、調べてみたら面白そうだったので買ったのでした。
上下巻でどちらも2014年9月22日の発売だったみたいです。

学校の屋上で出会った水泳部のサクタさんと書道部のもじくん。
おなじアニメのファンとゆうコトで仲良くなったふたりが、夏休みに体験するハードボイルドボーイミーツガール物語りです。

おなじアニメファンとゆうコトで仲良くなったふたり、サクタさんの実の父親を探したいと、探偵でも頼もうかとゆうトコロで、もじくんのお兄さんだったおねいさんが、しがない探偵をやっていたために、父親探しを依頼したトコロ、いろんなコトがわかってきて、すべてがつながったときに~っみたいな、チョットミステリっぽい、でもキホンはボーイミーツガールとあるとおりのオハナシです。

コレはなんとゆうか、昭和を感じさせるような絵柄と、ハナシも昭和チックな感じでかえって新鮮さを覚える、楽しいマンガでした。
ハナシそのものは、探偵系の謎解き要素やら、若いふたりの淡い恋の始まりやら、まあ、盛りだくさんとゆうほどではないですけど、上下2巻にしてなかなかのモノだと思います。
まあ、ハナシの展開は、チョット(かなり)都合がイイのと、大事な部分で超常現象みたいなチカラが絡んでたりと、やっぱり昭和チックだな~ってトコもあります。
が、若いふたりが恋に落ちる瞬間が、スバラシクて、コレだけでも読む価値あるかな?って思えました。
恋って、一目惚れとかでなければ、一緒にいたり、別な理由でも相手のコトを考える時間が多くなってくると、いつの間にか好きになってた~ってのがけっこう現実なのかな?っと思えました。
恋なんてモノからすっかり縁遠くなってしまったオジサンには、思い出すのもムツカシイ感情なんですけど、コレ読んでたら、恋の始まりってこんなモンなんだよな~って、思い出しました。

そんな感じで、ミステリ要素の部分はチョット粗いながらもいろんな伏線がヒトツにつながる~っ的楽しさは味わえるし、恋の部分は、じぶん的にはかなりリアル感を感じられて良かったと思いました。

昭和チックな~っと書きましたけど、味わい深い絵柄と、キレイな初恋の始まりのオハナシに興味を持たれたヒトならば、読んで後悔はしないマンガだと思いました。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2015/03/30 21:08:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2015年3月30日 21:51
たしかに、懐かしい雰囲気の
素朴な絵柄。。。(^.^)

物語の描写的にも、不思議な
リアリティが感じられそうで、
面白そうでスねえ。

いつも思うけれども…こういう作品
描けるヒトって、とても繊細な感覚の
持ち主なんでしょね。。。(^^;
ココロの機微をきめ細かくすくい上げて
作品にできるってスゴイでスよね。。。
コメントへの返答
2015年3月31日 19:13
イマドキっぽくない、独特な絵柄ですよね。
ハナシも、事件とか探偵とか、イマドキでもあるんですけど、展開がすごく昭和な感じなんですよ。

ナニよりも、↑に書いてあるとおり、決して恋愛マンガじゃないんですけど、恋の始まりの部分がイイんですよね~
まあ、オジサンなじぶんだから余計にそう感じるのかもしれませんけど...

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation