• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月17日

くーねるまるた 6巻

くーねるまるた 6巻 マンガです。

ポルトガルから来たびんぼーで食いしんぼーなオンナのコ(?)が、お金がないながらも日々を美味しく暮らすオハナシの6巻です。
4月30日発売でした。

今巻では マルタさん が素麺を一工夫して食べたり自家製アイスを作ったり夏休みのラジオ体操に参加したりカレーを連食したりさんまを食べたりタコでワインを飲んだりいろんなモノをアイロンかけしたりしています。

まあ、相変わらずな安定感です。
マルタさん はびんぼーながらも楽しく日々を送っているし、いつもどおりです。
ポルトガルが、アイロンがけの国だってのは初めて知りました。
こゆ、まったく知らないコトを知れるのも楽しいですね。
料理のみならず、生活風習のコトまで。

もはや、マンネリ感もあるんですけどイヤではないんですよね。
ハナシにイヤな要素がまったくなくて、みんなイイヒトで、キモチがイイんですね。
ナニより、マルタさん とかカワイイし。

もう読んでるヒトは読み続けるだろうし、読んでないヒトには騙されたと思って一度読んでみて欲しいと思うマンガですね。

オススメできるマンガだと思います。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2015/05/17 19:30:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2015年5月18日 1:43
マルタさんの工夫料理、材料が
とても身近で安価なモノであるという
のが良いでスよね。(^.^)

素麺、これからの季節に冷たい
「つけ麺」で食べること多くなる
けども、 マルタさんが作るのは
また一味ちがうんでしょね。

ポルトガルが、アイロンがけの国…
初めて知りました。(゚o゚;
神業なアイロン職人とかいるんでしょか…。
コメントへの返答
2015年5月18日 19:13
マルタさん、びんぼーゆえの身近なモノを使ったお手軽だけど、ポルトガルの要素も入って一捻り~っみたいな料理がイイですよね~

素麺も、一捻りされてました。
つけ汁のほうですけど。

アイロン、消毒とかの意味もあって、普段着から下着、まくらカバーまでアイロンがけするのがけっこう一般的とのコトです。
文化の違い、ビックリですよね~

プロフィール

「アロマティカスさん、イマイチ。 http://cvw.jp/b/155592/48643380/
何シテル?   09/07 20:08
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation