• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月23日

グローリー/明日への行進

グローリー/明日への行進 今日は夏休みでシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。

公民権運動指導者 キング牧師のオハナシです。

1964年ノーベル平和賞を受賞したキング牧師は、翌65年、黒人の選挙権を求める525人の同志と共に、アラバマ州セルマから州都モンゴメリーまで80キロのデモ行進を始めるが、警察隊に暴力で弾圧される。
無抵抗の黒人たちが殴り倒されていく映像はアメリカ国民に大きな衝撃を与え、次第に人種を超えた2万5000人もの人々の歴史的大行進へと発展していく。
この行進の指揮をとったアフリカ系アメリカ人公民権運動指導者 マーティン・ルーサー・キング・Jr=キング牧師のオハナシです。

コレはスゴイ映画でした。
コレも面白いと言ってしまってイイのか考えちゃうようなハナシなんですけど、映画として面白かったです。
実話だし、とても重いハナシです。
最近になって、アメリカの公民権運動や黒人の人種差別を扱った映画がよく出てきてる気がするんですが、コレは実話で内容も劇的でけっこう極めつけな感じがしました。
いまだに根強く残っている人種差別問題ですけど、ナンで無抵抗の人間に武器を持った人間がヒドイ暴力をふるうコトが出来るのか、不思議で仕方ないです。
そゆ殺されてもおかしくないような状況で、絶対的なチカラを相手に知を振り絞って非暴力で対抗して、世界を動かした~ってのが感動なんですね。

運動に参加した白人までも後から襲うとか、もはや狂信的かと思うくらいでした。

いまの日本に生まれ育ったじぶんには、多少の知識として知っているだけで、実感とかはまったくないんですけど、こゆ歴史を知るのは大事だし、じぶん自身の生き方や考え方にも有用だと思います。

日本だって、いまだにいろんな差別があるのは事実だし、じぶんはそゆコトをしないように、そゆ考えを持たないように~って改めて思いました。

いろいろためになるし、映画としても面白い、観て後悔するコトはないと思う映画でした。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/06/23 18:45:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年6月23日 21:27
そういえば、「夏休み」の季節
なのでスねえ。。。
このところ、異常気象で季節感が
すっかり狂ってしまい、いまさらながら
「夏休み」という響きに、新鮮な感じを
覚えてしまいました。。。(^o^;)

キング牧師… 有名な方であるし、
他のいろんな映画などでもときどき
名前を見聞きしてはいたけれど、
ご本人の人生を描いた作品というのは
一度ちゃんと見てみたい気がしました。
コメントへの返答
2015年6月24日 19:07
一般的にはどうかと思うんですけど、じぶんのトコは6~9月中に5日間、夏休みを取るコトになってますので。
神奈川は、あまり異常気象感がないんですよね~
いま、ふつうに暑いし。
おなじ関東でも、竜巻みたいのやら集中豪雨やら~ってのを見聞きすると、ココはナンて平和なんだろう~って思ったりしちゃいますので。

キング牧師、じぶんも名前と公民権運動のヒト~っくらいしか知らなかったんですけど、やっぱスゴイんですよね。
まあ、本人が望んだとゆうよりも、時代とか周囲の仲間とか雰囲気とか、タイミングが合ってこうなった~ってゆうのもあるんでしょうけどね。
時のヒト~って、そゆモンなのかもしれませんしね。

プロフィール

「台風。 http://cvw.jp/b/155592/48638307/
何シテル?   09/05 20:29
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation