• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

日本のいちばん長い日

日本のいちばん長い日 今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観てきました。
いまだからこそ~って感じの太平洋戦争終結前夜を描いたオハナシです。
昭和42年に岡本喜八監督で同名作品が発表されているので、リメイクと言えるのかもしれません。
その作品はじぶんは観ていないんですが。

太平洋戦争末期、絶望的な戦況の中、1945年4月、鈴木貫太郎内閣が発足する。
ポツダム宣言受諾を迫るアメリカ。
連日連夜、閣議が開かれるも議論は紛糾するなか、広島、長崎に原爆が投下され、降伏は決定的であるにもかかわらず、ソレをダレもクチにできないコトをわかっている 鈴木首相は死刑をも覚悟で天皇の聖断を仰ぐ決意をする。
聖断のモト、降伏が決定したモノの、徹底抗戦を訴える陸軍将校たちはクーデターを企てるが~っみたいなハナシです。

コレは史実に基づいたハナシですし、面白いとかどうとかゆうモノではないと思うんですが、映画として、とても面白かったです。
こゆコトがあったとゆうのは知ってはいたんですが、こうやって物語りとして見るとやっぱり違いますね。

軍隊って、命令は絶対とゆうイメージがあるんですけど、想いが暴走してソレが崩れると、クーデターとゆう名の反乱に走り得るのかな?っとゆうコワさを感じました。

映画としては、坊主アタマになって迫真の演技をする 松坂桃李さんに、鬼気迫るモノを感じました。

ナニしろ、日本人として、知らないよりは知っていたほうがイイと思うハナシだし、観ておいて損はない映画だと思いました。

楽しいと言える映画ではないですが、オススメ度は高いと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/08/12 20:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年8月12日 21:07
近々、BS放送で、岡本喜八監督の
旧作を放映するらしいので、
録画予約して見ようと思ってました。

この間はこの話がベースになってる?
ドラマみたいなのもやってましたね。

松坂桃李さん、「軍師官兵衛」の時から
なにやら迫力のある演技ができる役者さん
だな~…と思ってたので、この映画でも
期待できそうでスね。。。(^^)
コメントへの返答
2015年8月13日 21:35
やはり、時期的にもそゆのをやるんですよね。
風化させちゃいけない歴史のハナシですからね。
さらにこのハナシは暗部ですし。

ドラマは知らなかったんですけど、最近になって、玉音放送のマスターが公開されたりしましたし、時代の流れとゆうか、イロイロとオープンになるコトで新たな発見があったりと、風化を防ぐには大事なコトなんでしょうね。

松坂桃李さん、「軍師官兵衛」は見てないんですけど、コレはスゴかったです。
感情の爆発を感じたし、抑えた部分も冷たい火みたいなのがあって、ホントにスゴかったです。
2015年8月13日 3:24
やっぱリメイクなんだよね?

初代のはメンツが凄かった!
実際に戦争、軍隊を経験してる人が多いから
リアリティーあったわねー

タイトルは多分ノルマンディー上陸作戦の
クワイ川マーチ>ロンガストディ、からヒント得たかと。
コメントへの返答
2015年8月13日 21:45
リメイク、ですよね。

初代を見てないので、ナンとも言えないんですけど、見てみたいとは思いますね。

タイトルに関しても、ノルマンディー上陸作戦の細部を知らないので、ナンとも言えないんですけどもちっと勉強しようかな~っと思いました...
2015年8月13日 22:31
これだ、聞いたことあるかな?

https://www.youtube.com/watch?v=Ff4ci4-tY_0

史上最大の作戦、原作 1番長い一日。

さだまさしの親父の一番長い日も影響されたかもねww
コメントへの返答
2015年8月14日 18:24
聞いたコトあるような...
「史上最大の作戦」はテレビで通してじゃないんですけど見たコトあるんですよ。

さだまさしさんは洒落っ気がすごく高いですからね~
父親のキモチを戦争にたとえてタイトルに使ったりはしたかもしれないですね。

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation