• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月17日

ピクセル

ピクセル 昨日、通勤中にコケてシゴトしないで帰って、そのままヒトリで映画観に行きました。

80年代のアーケードゲームがエイリアンになって襲ってくる映画です。

1982年、NASAが宇宙に向けて地球の文化や言語を記録した友好のメッセージを発信した。
中に、当時のアーケードゲームの記録もあり、ソレが未知の宇宙人に地球からの宣戦布告との誤解を与え、2015年、彼らはゲームキャラの兵器で地球を侵略しにやってきた。
この危機に軍の精鋭も役に立たず、白羽の矢が立ったのが、今は冴えないオヤジである当時のビデオゲームチャンピオンたちだった~っみたいなハナシです。

コレは単純に面白かったです。
けっこう良くない評判もあるみたいですけど、ムツカシイコト考えずにイキオイで見て楽しむオハナシだと思います。
ツッコミドコロは満載なんですけど、そゆのをゆう映画じゃないと思うので。
で、そんな思いで見ればホントに楽しめる映画だと思います。
映像もピコピコ感がとてもイイし建物の崩壊シーンとかはチャンとリアルにできてるし、物語りもかなり都合がイイ感じですけどナニゲに恋バナとかもあってなかなかイイじゃん~っと思いました。

コレ見てたら改めてムカシのゲームはシンプルで良かったな~って思っちゃいました。
イマドキのゲームはまったくついていけないので。

ナンにしても、深く考えずに笑いながら見れて、ハッピーエンドを楽しめる、イイ娯楽映画だと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/09/17 16:32:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2015年9月17日 17:36
昨日の余韻というか… 身体の
痛みのほうは、いくらか落ち着いて
きましたでしょか…?
くれぐれもお大事に。。。(>_<)

アーケードゲームがエイリアンになって
襲ってくるとは…(^.^;
「人類は衰退しました」の原作小説の中でも
そんな場面が出てきて、「案外、怖いかも…」と
思ったりしました。

DSで、昔のゲームを移植したのとか
いくつか持ってましたが、やはり
あのシンプルさがいまでも楽しいでスね。
ゲームウォッチの電子音も懐かしい。。。
コメントへの返答
2015年9月18日 16:57
今日も痛み止め飲みました~
やっぱこゆ痛みは後からきますね。
まあ、活動できないほどじゃないし、今日も映画観に行ったんですけどね...

ゲームのキャラが実際に襲ってくる~って、チョットしたファンタジーっぽいけど、現実にそんなのが襲ってきて、しかも通常の兵器は通用しないとなったら恐ろしいですよね~
「人類は~」の小説は読んでないんですけど、そゆ描写があるんですね。
やっぱそゆのを書くヒトは目のつけドコロが違うんですね。

じぶんは、この手のゲーム全盛のころにゲーセン通ったり8ビットコンピューターで遊んだ世代なので、この頃のゲームは懐かしいし好きですね~
2015年9月17日 18:24
提供はディズニーじゃなく、ナムコ?(笑)
今テレビで宣伝してるね。最初のゴーストバスターズのマシュマロマンみたいね
コメントへの返答
2015年9月18日 17:01
配給はソニー・ピクチャーズですけどね~
で、映画内にプレステ4とか出てましたね。
ナムコもニンテンドーもアタリとかもロゴが出てましたね。
まあ、懐かしかったです~

プロフィール

「猛暑に終末を思う。 http://cvw.jp/b/155592/48586917/
何シテル?   08/07 21:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation