• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月19日

放課後カルテ 11巻

放課後カルテ 11巻 マンガです。

小学校の保健室に養護教諭ではなく、医師を配置する試みに選ばれた問題医師 牧野 がいろんな生徒たちの病気に問題医師ながらも対応していくオハナシの11巻です。
6月13日発売でした。

今巻では前巻の続きで教室に居づらくなった女子と1学年下の男子の家出騒動から修学旅行に行く6年生の中に喘息の生徒がいるオハナシ、さらにADHD(多動性障害)のコのハナシです。

校医なのに、家のおばあちゃんの糖尿病の面倒までみて、さらに家庭の問題まで直接ではないけど解決に向かわせてます。
まあ、劇的なコトがないとハナシが続かないですからね。
で、じぶん的には修学旅行の喘息生徒のハナシでの、女子への告白ウンヌンのくだりが良かったです。
このマンガでは珍しい、恋バナでした。
結論は出てないんですけど、小学生でもこゆ想いはあったよな~って、懐かしくなりました。

保健室のオハナシが、かなり手広くなってはいますけど、いろんな病気を世に知らせるってコトでは意味があると思います。
知らないとヘンとか近寄りたくない~ってコトも、知っていればそうではない対応ができるかもしれないですから。

面白いとかどうとかではない、存在する意味のあるマンガだと思います。

まあ、じぶんはけっこう面白いとも思うんですけど。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2016/07/19 21:14:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年7月19日 22:44
牧野先生、今回はまた活動の幅が
学校の外にまで広がって、なんか
大変そうな。。。(・_・;)

言われてみれば、このマンガって
「恋バナ」… なかったんでスね。

描けば描けそうな出来事もいろいろ
ありそうだけども、 やっぱり、
深刻な病気や障害に悩む子たちに
スポットを当てると、なかなか
そういう展開の余地はなかったのやも
しれませんね。。。(^.^;
コメントへの返答
2016年7月20日 17:14
コレまでもけっこう家庭問題にまで入り込むコトはあったんですけど、今回はおばあちゃんの糖尿病ですからね。
学校の校医のシゴトではないですね。
まあ、医者が病人を診るのに場所は関係ないと言えばそうなのかも、ですけど。

「恋バナ」と言ってイイのかどうか?ってくらいの淡いオハナシですけど、ナンか良かったです。
病気のハナシがメインなので、こゆ方面には行きづらいってのああるのかもしれないですけどね。

プロフィール

「多肉植物のジュレ。 http://cvw.jp/b/155592/48635141/
何シテル?   09/03 21:19
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation