• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月18日

グレートウォール

グレートウォール 昨日「ゴースト・イン・ザ・シェル」を観たあとに続けて観たのがコレです。

マット・デイモン主演、チャン・イーモウ監督の万里の長城映画です。

人類史上最大の建造物”万里の長城”。
異民族の侵攻を防ぐため等の理由が言われているが、真の目的は~って文句で...

黒火薬を求めて旅する傭兵ウィリアム(マット・デイモン)は度重なる賊の襲撃に仲間を減らした挙句万里の長城で囚われてしまう。
長城の秘密を守るためにウィリアムたちを処刑せよと主張する軍幹部たちに、逃亡中に襲撃を受けた彼らが切り落としたとゆう獣の腕を見たワン軍師(アンディ・ラウ)は「真実が分かるまで生かしておくべき」と将軍に進言、処刑は保留となる。
そこへ敵の襲来の報が飛び込み~っみたいなハナシです。

コレは面白かったです。
万里の長城とゆう、現実にある歴史的な建造物にトンでもないエピソードを絡めて斬新な物語りになってます。
ハナシそのものはとてもシンプルでわかりやすくて、万里の長城の本当の由来とかまったく知らなくてもスッと入っていけます。
で、映像もスゴクて、CGも生身のアクションもぶったまげる迫力でした。
中国とハリウッドの歴史と技術とお金がかみ合うと、こんなにスゴイコトになるんだ~って感じでした。

中国、あまりイイ印象がないのは否定できないんですけど、いまの中国マネーとナンかやるときのマンパワーは他に代えられないモノがあるのは確かだな~って思いました。
ナニしろ、エキストラが何百人とか千人単位とかってんだから、ソレだけでスゴイです。
イマドキの映画ならCGで作るような群衆とゆうか、軍隊が、みんな生身の人間だと思うとソレだけでコワいくらいのパワーを感じます。

ソレだけのパワーにハリウッドの最新技術で色付けされた作品なので、コレは面白くないワケがないですね。

あらゆるシーンがすべてスゴクてミドコロ満載でした。

ハナシは正直、王道でどうとゆうでもないし、むしろ安い感じもしなくはないんですけど、だからこそ、魅せるチカラでキタ~って感じでした。

チョット褒め過ぎな感もしますけど、103分とゆう見やすい時間でこの見応え感はなかなかないとも思います。

世間の評価がどんなモンかはよくわからないですけど、じぶん的にはかなりオススメ度の高い映画だと思います。
中国おねいちゃんも美人ですし。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/04/18 22:09:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年4月19日 1:40
万里の長城… いまでは、ほとんど
遺跡観光地のようなイメージだけども、
(ウチの親も20年ぐらい前に旅行で
行ってきました。。。)

考えてみれば、そんなスゴイ建造物が
作られるにはそれなりの切実な理由に、
いろんな出来事もあったんだろし、
その歴史背景を知るだけでも
「おおお~…」ってなるでしょね。。。

映像的にも、生身のエキストラで
何百人とか千人単位の本物の群衆を
撮れる環境って、たしかに中国ならでは… 
それに最新のCG技術が加わったら
ものすごい絵になりそうでスね。(^.^;
コメントへの返答
2017年4月19日 21:19
整備されてる部分は観光地ですよね。
けっこうな距離が消失してるらしいですが。

かっぱさんのご両親、行ったコトあるんですか~
そんなトコに行ったら人生観変わったりするんでしょうかね。

この映画では、長城が作られた真の目的は敵(人間ではない)から首都を守るため~ってコトで、予告編だけではナニやらゾンビか?っとも思ったんですけど、けっこうリアルな設定の敵で、まあ、ありえないんですけど、ウマいな~っと思いました。

このマンパワーの迫力はCGとは違うモノですね。
いろんな面で観て後悔しない映画だと思いました。

プロフィール

「猛暑に終末を思う。 http://cvw.jp/b/155592/48586917/
何シテル?   08/07 21:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation