
今日、長女がシゴトの帰りにワゴに給油してきました。
燃費報告です。
走行距離:261.5km
給油量:27.76L
燃費:9.4200km/L
まあ、長女の給油だし適当だと思います。
ソレ以前に、もはやじぶんが乗ってないワゴのコト、書く意味があるのかな?って感じがしなくもないです。
まあ、始めたコトなので、ワゴが家にある限りは続けるかな?っとも思ってるんですが。
レギュラー、カード払いで127円でした。
で、あまりテレビアニメのコトは書かないんですが、この春に放送していたアニメですっごく気に入って、放送終了後に秋ごろ発売になるブルーレイの予約までしちゃった作品のコトを書きます。
ケンタのコトとかでイロイロあったんですが、趣味は趣味で継続してましたので。
で、その作品は「月がきれい」と言います。
内容は、中学3年生の文芸部員 小太郎 と陸上部員 茜 は、同じ中学なのに、3年生になって初めて知り合い偶然それぞれが家族で出掛けたファミレスで出くわしてからお互いを意識するようになり、イロイロあって付き合うようになって~って感じです。
コレ、いわゆる初恋モノのピュアラブ系ってゆうんでしょうか。
イマドキのアニメにしては、冒険とか魔法とかロボットとかバトルとかな~んもなくて、ホントに日常的なオハナシです。
が、初めてヒトを好きになって、付き合うようになって、でも、付き合うってどうゆうコトかわからなくて、友達とかにも内緒で~ってゆう、もどかしさとか、もはや汚れてしまったじぶんには眩しいくらいのココロがキレイになるようなオハナシでした。
さらに、ライバル?の存在やら親の転勤で引っ越し~っとか、ソレなりに山あり谷ありで物語りも面白いです。
毎週40本くらいアニメ見ていて、終了後に買おうと思ったのは「ゆゆ式」以来です。
「ゆゆ式」はコミックスからのファンで、別格なので、コレが初の買いアニメと言ってもイイ作品です。
まあ、好みはあると思います。
現に、長男の彼女もアニメ好きなんですが、この作品は1話だけ見て録画リストから外れたそうですので...
やっぱり恋愛から遠く離れたオジサンゆえに憧れみたいなのがあって、気にいっちゃうってのがあるのかもしれません。
でも、じぶんの感性にはドンピシャだったのは間違いないです。
予約はしてあるので、秋に届くのを楽しみに待ちたいと思います。
ブログ一覧 |
ワゴンR | クルマ
Posted at
2017/07/12 21:31:55