
今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観てきました。
過去にテレビドラマが放映された作品のアニメ映画化作品です。
じぶんはテレビドラマのほうは見たコトないし、原作も知らず、まったくの予備知識なしで観ました。
中学校の夏休み、海辺の町で 打ち上げ花火は横から見たら丸いのか?平べったいのか? で盛り上がる男子たち。
そんな中、典道 が密かに想っていた なずな は母の再婚で夏休み中に転校するコトが決まっていた。
なずな は 典道 を誘い町から逃げ出そうとするが、母親に連れ戻されてしまう。
ナニもできずにソレを見守っていた 典道 は「もしも、あのとき俺が~」っとの思いから なずな が海から拾った不思議な玉を投げつけると~って感じのオハナシです。
いわゆるタイムリープ系のオハナシですね。
玉の作用で時間が戻り、なずな を救い出すべく同じ1日を繰り返す~って感じでしょうか。
ま~あ、各所で酷評されているみたいですね。
じぶんはふつうに楽しめたんですが。
原作知らずでテレビドラマも見てないじぶんにはわかりませんが、原作ファンのヒトにはかなり評価が低いみたいですね。
で、そうでないヒトにも評価が低い、と。
ナンとゆうか、わかりにくい部分が多いので、そう思うのも理解できるな~っとは思いました。
いろんな伏線と思われる出来事が描かれているのにソレらが回収されるコトなく流れっぱなしとか、根本的なタイムリープのナゾとか、もっと大事な部分とかがナンの説明もなく終わってたりしますので。
製作がシャフトだしソレらしいな~っとは思えたんですが、許せないヒトはまず金返せ~って言いたい部類でもあるとは思いました。
じぶん的には絵柄はキレイだし音楽もイイし広瀬すずちゃんはイイしで楽しめました。
が、いわゆる深夜アニメ、特にシャフト製作のアニメを見慣れていないと壁が高いだろうな~っとは思わされる作品でした。
そんな感じなので、万人にオススメ~っとは言いにくいです。
興味のあるヒトはどうぞ~って感じでしょうか。
ブログ一覧 |
映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2017/08/24 20:44:47