• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月25日

燃費報告(ワゴンR DIO110)とトイレ修理

燃費報告(ワゴンR DIO110)とトイレ修理 今日、朝シゴト行く途中でDIOに給油しました。
で、チョット前におくさんがワゴに給油してました。

ダブルの燃費報告です。

DIO110 今日

今回給油時距離:7144.2km
前回給油時距離:6957.1km
走行距離:187.1km
給油量:4.25L
燃費:44.0235km/L
チョットイイです。
タイヤの空気圧チェックとかの効果かもしれません。
誤差かも、ですけど...

ワゴンR 8月11日

走行距離:262.4km
給油量:27.24L
燃費:9.6328km/L
まあ、いつも通りです。
ワゴのほうはメインが長女になったので、興味はほとんどないんですけどね...

どちらもレギュラー、カード払いで123円でした。

で、トイレの修理です。
8月23日、うちの2階のトイレが故障しました。
レバー回しても水が流れないとかで。
取りあえず応急処置をして、翌日ネットで調べて部品を注文したのが今日届きました。

写真の部品です。

さすがのアマゾン、対応が早いです。

で、交換しました。

初めての作業なモンで、手間取ったりして30分くらいかかりましたけど、無事終了しました。

こゆの、敬遠するヒトも多いと思うけど、やろうと思えばダレでも出来るんですよね。
説明書もあるし。

業者に頼んで万単位のお金を払って解決するのも余裕があるならアリですけど、そうでないじぶんなんかには、出来るコトはじぶんで~ってなっちゃうんですよね。

仕組みとかわかるの楽しいしじぶんで出来るとウレシイし。
まあ、お金あって業者に任せられるヒトにたいするやっかみもあるんですけどね~

ナンにしても、必要に迫られて~って言い訳つきで、こうやって知らなかったコトを知れるのってのは悪くないな~っと思ったりしますね。
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2017/08/25 21:52:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年8月25日 22:08
おお~… このような機会でもないと
見ることもないようなパーツ…(゚д゚)

なにはともあれ、無事にトイレの故障も
直ってなによりでございましたね。

できることなら、自分の力でなんとか
解決できたら一番でスよね。
修理屋さんに頼めば、簡単であっても
こういう達成感は味わえませんし…(^.^;
コメントへの返答
2017年8月26日 21:14
コレがトイレのレバーのパーツです~
まあ、いろんなタイプがあるとは思いますけど。

トイレ、直りました。
やってみるモンだな~って感じですね。

ホントにどうしようもないコトはありますけど、割とじぶんで出来るコトって多いんですよね。

まあ、おくさんやコドモらに、父、スゴイだろ~って見せたいってのもあるんですけどね...
2017年8月26日 13:22
治ってよかったねぃ。

パーツは高くないけど
業者呼ぶと、とんでもない金額で
新品買える金額に。

TOTO、リクシル(旧イナックス)、カクダイ等
規格で共用できるパーツもあるしねー
コメントへの返答
2017年8月26日 21:21
直りました~

パーツ代は1500円くらいですからね。
でも修理頼めば出張費で5~8000円に作業で最低5000円はかかりますからね。

規格で共有~っとかは知りませんでした。
純正の品番が廃版になってて、切り替えの新しいモノが出てたりして戸惑っちゃいました。
2017年8月26日 14:42
こんにちは
良かったですね!無事修理出来て〜

業者に頼めばお金は掛かりますが、その分完璧に直せ、安心してつかえます。

ですが、近年何でもネットで調べればある程度修理方法等がでてますから
自分で学びながら直すって、偉いな〜と感心します。

ましてこのご時世DIYが流行ってますから出来る範囲ならば極力自分でやりたいものですね。

プロ程いかずとも。

しかし、Amazonでこんな物までで回ってるんですね。メモメモ
コメントへの返答
2017年8月26日 21:29
どうもです~

無事、修理できました~

最近はネットで調べればたいていのコトはわかりますからね。
ソレをヤルかどうかは別に。

じぶんはDIYってキモチは無いんですけど、できるコトはヤルかな~って思ってますので。
↑にも書いてますけど、家族に多少なりともスゴイだろ~って思わせたいってのもありますので~

ちなみに、この部品、ヤフーにも楽天にもありました。
ネット、スゴイですよね。

プロフィール

「ストレス、消えるコトはない。 http://cvw.jp/b/155592/48583944/
何シテル?   08/05 21:10
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation