• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

オネエ男子、はじめます。 1巻

オネエ男子、はじめます。 1巻 マンガです。

「水玉ハニーボーイ」の作者さんの新作です。
コレもオネエ系なんですが...
9月5日発売でした。

平凡な男子高校生・高橋。
恋した音鐘さんが男子を苦手と知り、なぜかオネエ修行をすることに!!
音鐘の友人でもあるオネエ・相良寅之輔に弟子入りするが、彼は美意識が高く......!?~っと裏表紙にあらすじがあります。

またオネエかい~っとか、そんなハナシあるかい~っとかツッコミたいトコなんですが、面白いからイイか~ってなっちゃいました。

オネエになる理由、持って生まれた性格ばかりじゃないんだな~ってゆう、深いトコもあるオハナシです。
まあ、主役の 髙橋 は、単に好きになったコがオネエ男子とだけは仲良くしていたのでソレを目指すとゆう、ナンだそりゃ?って感じなんですが。
でも、オネエをしていると、イロイロ解放されるのか、ソレが自然体になっていく様が面白いです。
ガサツなだけのオトコより、アチコチに気配りの出来るオネエのほうが実はモテるのかも?っとか思っちゃったりして...

ネットとの親和性だか、1ページに横長のコマが4コマとゆう体で、コレはコレで読みやすいのもイイです。

もうヒトツのオネエ男子マンガ、なかなか面白いし、オススメかと思いました。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2017/09/08 21:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

醸造所見学
THE TALLさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

おはようございます。
138タワー観光さん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年9月8日 22:04
オネエ男子… 生まれつき、自分の
性別に違和感あって…という理由じゃ
ないというのが面白いけれども、

俳優さんでも、必要あれば、本来の自分と
違うキャラを演じる努力をするんでしょし、
そういう目線に立ってみて初めてわかる
価値観とか、学ぶことも多いのやも
しれませんね。。。

ちなみに女子も、どうしても「女言葉」が
気色悪くて使えない…とかあるし、
(自分もけっこうそれで悩みましたが)
意外と、男女差というのもフラリフラリと
したもので…「男らしさ」「女らしさ」とか、
ピタッと、そういう感覚に違和感もなく
ハマれるほうが、稀有?な気もするので
ありました。(^.^;
そんな「曖昧さ」の境界線をフワフワと
行き来できる感覚って、開放感あって
よいのやもしれませんね。。。
コメントへの返答
2017年9月9日 20:37
マジメなハナシをすれば、性同一性障害とかで苦しんでるヒトに対しては、この内容は失礼じゃないかな?っとかも思ったんですが。
でも、面白いんですよね~

まあ、アレもコレもダメ~って言い出したら表現の自由がなくなっちゃうし、コレはコレでアリ、ってコトでイイと思います。

オンナコトバはともかく、じぶんもじぶんの一人称を「俺(オレ)」と言えなくて悩んだ時期がありました。
家ではず~っと「ぼく」でしたが、さすがにイイトシして外で「ぼく」はないので、結局「じぶん」に落ち着いたんですが。
こゆのって、どうでもイイコトのようで実はけっこう深いんですよね。
じぶんのアイデンティティに関わるコトですし。

ちなみに、今でも家ではおくさんやコドモらの前でも「ぼく」です。

オネエに走らなくて良かったです...

プロフィール

「飲んだくれの日々に多肉さんが来た。 http://cvw.jp/b/155592/48618025/
何シテル?   08/24 18:50
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation