• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月23日

レディ・プレイヤー1

レディ・プレイヤー1 今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

スティーブン・スピルバーグ監督のバーチャル世界映画です。

2045年、荒廃した街に暮らす人々はVR世界「オアシス」で理想の人生を楽しんでいた。
ある日、オアシスの創設者 ジェームズ・ハリデー が亡くなり彼の遺言が発表された。
オアシスに眠る3つの謎を解いた者に全財産を譲りオアシスの後継者にする、と。
莫大な遺産をめぐる壮大な争奪戦が始まった。
17歳の ウェイド もそのヒトリだった。
世界支配を目論む巨大企業 IOI が総力を挙げて参戦するが、ハリデー の崇拝者でもある ウェイド はオアシスで出会った仲間たちとともにオアシスを守るべく冒険を進めるが~っみたいなハナシです。

コレは面白かったです。
アニメ、映画、ゲーム、キャラ等、いろんなネタがコレでもか~ってくらい散りばめられていて、ソレを見てるだけでも楽しめる、っとゆうか、ネタを追っていたらハナシについていけなくなるくらいです。
じぶんは始めからネタ追いは諦めて映画(ハナシ)に集中するようにしてました。
ソレでも十分にネタは楽しめたし、ハナシは王道的かつオタク的で面白いです。

VR世界は当然CGなのでナンでもありですし、アクションはイマドキらしく目がついていかないくらいです。
そんな映像なのに友情とか愛情とか失敗とか後悔とかかなり古典的なテーマが扱われていたりして、こゆトコがスピルバーグ作品なんだな~って感じでした。

140分とチョット長めの上映時間ですが、まったく飽きるコトなく集中して見れました。

ほぼCG映像なので、そゆのがNGなヒトにはオススメできないですが、人間のオハナシとしても楽しめるので、チョットでも興味のあるヒトにはご覧になって頂きたい映画だと思いました。

ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/04/23 18:51:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0801
どどまいやさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2018年4月23日 21:02
昔から、スピルバーグ監督の映画って、友情や、愛情等の要素を凄く取り入れてて、彼自信もまた一人一人を本当に大事にする人物ですね。

E.T.や、インディージョーンズ、ジュラシックパーク等々もそう言う所が多く、スピルバーグ自身の性格が映画に現れてるな~って思いますね。
コメントへの返答
2018年4月24日 21:32
ムカシながらのメリケン映画監督~って感じですよね。
家族愛とか。

ソレに強いアメリカ~ってのがイマドキな感じですけど。

モトモト娯楽映画を作っていた監督だけあって、楽しませる見せかたがとてもウマいんですよね~
2018年4月23日 22:14
スピルバーグ監督も、だいぶ
ご年配になってると思うけども
エネルギッシュな創作意欲に
サービス精神…というのか、
すごいなあ~…と。。。

今回の作品も、盛りだくさんな要素で
いっぱいいっぱいになりそうだけども、
芯にある普遍的なテーマというのが
うまい具合に溶け合って、結びついて
見応えのある作品に仕上がっている
のでスね…。(゚д゚)
コメントへの返答
2018年4月24日 21:44
もう71歳だかですからね~
ソレでこのオタク要素満載な内容ってのはオドロキとゆうか、感動モノですね。
まあ、そのオタクネタも80~90年代とゆう、ビミョウなトコなんですけど、この年代ネタだからこそ、根の深いオタク文化ってのもありますからね。

で、ナンだカンだ言っても根本は王道ですから。
ハナシ的にはホントにシンプルで舞台や世界観で見せかたが違うだけで、先人から学ぶとか失敗を繰り返さないとかより良い人生を目指す~っとか、そゆハナシですからね。
こゆ根本的なトコはムカシから変わらないんですよね~
2018年5月12日 6:21
これは版権=巨大マネー必要と
スピルバークと言うビッグネームだから
実現できた映画だろうねぃ。、

理屈抜きで楽しむのは
アメリカ人ぽいよねー
だから娯楽映画向きなんだろうねー
コメントへの返答
2018年5月12日 17:06
確かに、権利関係を考えるとかなり膨大な手間とお金が掛かりそうですよね。

要は現実逃避のハナシで、リアル部分の生活とかどうなってんの?っみたいなトコはまったく描かれなかったり、完全に娯楽映画になってるのがメリケンですよね。

プロフィール

「パキラさんの植え替え。 http://cvw.jp/b/155592/48580463/
何シテル?   08/03 20:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation