
今日は日曜日で混むからホントは行きたくなかったんですが、新しい映画がドンドン始まっちゃうのでなるべく混まないであろう朝イチの時間に映画観に行きました。
「メイズ・ランナー」3部作の最終作です。
記憶を無くした若者たちが壁にかこまれた広場に閉じ込められ壁の中の迷路を脱出する第1部でついに脱出に成功した トーマス と仲間たち。
”WCKD(ウィケッド)”とゆう組織に迷路で生き残った若者たちと共に拘束され、「フレア」とゆう感染病の治療薬のために実験台にされるとゆうトコロを脱出する トーマス、ニュート、テレサ、ミンホ に他の迷路の脱出者 エリス たち。
周囲は砂漠でフレアに感染した「クランク」と呼ばれる人間たちの攻撃をかわしながらWCKDに対抗するレジスタンス組織に向かうが テレサ の裏切りで ミンホ がWCKDに捕まり~っの2部からの続きです。
簡単にゆうと、ミンホ を救出するために脱出したWCKDの本部に潜入するぜ~って感じです。
で、面白かったです。
映像もアクションも気合入ってるな~って感じで。
ハナシもWCKDが悪役みたいだけど、病気の治療薬を作るため~ってコトもあったりして、善って、見る側によって違うしな~っとか考えさせられました。
まあ、やり方は悪ソノモノなんですけどね。
で、展開は都合がイイ感じはするんですけど、ムリもなくて良かったです。
最終章らしく、メインキャラと思われるヒトたちもけっこう死んじゃいますし。
あ~、ラストっぽいな~って思えました。
日本公開が1部2部ともに2015年だったのに、3年も経っての3部ってのはチョット時間開き過ぎだろ~って感じですね。
主役の俳優さんのケガで無期限延期とかイロイロあったのは仕方ないですけど、見る側には長かったな~ってのが正直なトコですね。
そいったトコはともかく、3部作通して面白い映画でした。
ゾンビ系の要素もあるのでそゆのがNGだとムリかもですけど、いろんな要素の入った娯楽映画として、3部通してオススメ度の高い映画だと思いました。
ブログ一覧 |
映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2018/06/24 19:23:17