• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

ワゴ引き渡しと高い自動車保険とか

昨日、「プーと大人になった僕」を観たあとにおくさんと二人で長男の家に行って、長男と長男のおくさんとでディーラーに行ってワゴンRの保険、長男名義で入りました。
当然支払いは長男の口座から引き落としなんですが、何十年ぶりで新規に自動車保険の加入手続きに立ち会ったんですが、値段の高いコト。
最初は一括で払ってもイイんじゃない?っと思っていたんですけど、金額を見て、コレは分割でないと払えないよな~って思いました。

じぶんが初めて自動車保険に入ったときは18歳で免許取って間もなくだったので、年齢も全年齢だし割引とかは当然一切なしだったので、車両保険なんかには入らなくても、トンでもない‌金額だった記憶があるんですが、イマもたいして変わっていないんだな~って感じでした。

まあ、長男も通勤でスクーター使うのでファミリーバイク特約とかにも入ったので高いんですけど。

で、保険も入ったので、うちの実家に置いてあるワゴを取りに行きつつじぶんの両親に長男のおくさんを初めて紹介したのでした。

結婚式とかしていないと、こゆのが面倒なんですね。
まあ、じぶんもやってないんですけど。

で、ワゴで一度ウチに来て、置きっぱなしの長男の荷物を積めるだけ積んで帰ったのでした。

まだまだ長男の荷物あるし、時間を見て運びに来るとのコトです。

そんな感じで、ワゴは晴れて長男のモトにゆきました。
名義変更とかはしてないんですけど。
さらに、うちの両親(長男のじじばば)におくさんを紹介するとゆう、面倒ゴトをドサクサに紛れて済ましちゃいました。

イベントごとをまったくやらない我が家らしいやり取りではありました。

ワゴに関しては、直近の車検はウチでお金出す~ってコトになってますけど。
不具合がソノママの部分があるので。

保険に入ったと言っても、人身事故でも起こせば全てがひっくり返る事態に陥るコトだってあるので、ナニしろ注意して安全運転で行って欲しいモノです。

クルマの問題が片付いて、ついでに長男のおくさんとうちの両親の顔合わせも済んで、ハードルをヒトツクリアしたかな?って感じの我が家でした。

ブログ一覧 | ワゴンR | 日記
Posted at 2018/09/17 20:56:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

淀屋橋
ぶたぐるまさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

正解は❓️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2018年9月18日 5:10
ワゴさん、いよいよ長男さんとこに
お引越しされたとのことで…
あと何年か、頑張り続けてくれると
よいでスね。

そして… 長男さんの奥さん、
実家のご両親との顔合わせも
今回が初めてと…(゚д゚)
なんか、いろいろビックリだけども
イマドキはそういう感じなのやも
しれませんね。。。

ちょっと前まで学生さんだった
お子さんたちが、いつのまにやら
大人になってゆく感じで、
年月の流れというか(自分もそんだけ
トシ重ねてるんだけども)なんだか
実感がピンとこないでスね…。(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月18日 20:46
長男のトコに行っちゃいました~
ナンだカンだで13年もウチで使って、さらに余生を長男のモトで~っと。
軽自動車も長く使えるんですね。

長男のおくさん、うちの両親と顔合わせたコトがなかったってのも今回初めて知ったのでした。
長男、結婚前からアチコチに彼女を紹介?してたので、当然うちの両親も知ってると思ってまして。
なにしろ、じぶんと長男が使ってる床屋さんにまで彼女連れて行ってたくらいですので...

じぶん、何度か書いたコトあると思うんですけど、アタマの病気のせいだかナンだか、過ぎたコトの記憶があまり残らないモノで、正直子育て中の記憶とかもあまりないんですよね。
ふつうの親ならコドモの成長とかで感慨深い思いとかするんでしょうけど、じぶんは常にその時のコトだけなので、そゆ感覚はあまりないんですよね~

プロフィール

「スマホの液晶カバーが届いて急いて作業をして苦労しているハナシ。 http://cvw.jp/b/155592/47792385/
何シテル?   06/20 21:42
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation