• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月25日

アルスラーン戦記 10巻 

アルスラーン戦記 10巻  マンガです。

「銀河英雄伝」の作者さんの原作を「鋼の錬金術師」の作者さんがコミカライズした作品の10巻です。
11月9日発売でした。

シンドゥラ国の王位継承のゴタゴタを解決してパルスへ帰国したアルスラーン一行。
「ルシタニア討伐」と「奴隷解放」の布令に呼応した諸侯や領主たちがペルシャワール城に集結する。
一方、銀仮面ヒルメスも覇王となるべく動き始め~って感じに裏表紙にあらすじがあります。

たった二人から始まった王子がココまで来たか~って感じです。
が、ヒルメスも成長してるみたいです。
さらに順調に大きくなってきたアルスラーン側にも火種が~っみたいな。

ナンでもカンでも順調にはいかないってコトですね。
ソレでも順調に過ぎる感じはしますけど。
多少の色恋もあって、そゆのもチョット楽しめますね。
今巻も魔法とゆうか、そんな感じのチカラが出てくるんですけど、そゆのはなあ...って思っちゃいますが。

原作は終了してますけど、未読なじぶんにはどうなるのかまったくわからないので、そゆ楽しみはあります。
原作のどのあたりまで来てるのかもわからないし、あとドレくらい続くのかもわからないですけど、とりあえず続きを楽しみにしたいと思います。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2018/11/25 22:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

お金次第
ターボ2018さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

国道2号線
ツグノリさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2018年11月25日 22:34
まいどです!マンガ読みました!
盲目の姫が「正嫡が王になれない国は無法だ!」と言い放つシーンに重みがありましたね。
それぞれを支持する民はあり、正義の形は何通りもあるわけです。性格は歪んでいても名王の血を引く2人、まあ描かれ方からどちらが王になるべきかはミエミエではありますが、私も小説原作わざと読んでません。今後が楽しみなマンガですね。
コメントへの返答
2018年11月26日 21:23
コメント、ありがとうございます~

盲目の姫のセリフと考え方は至極当然なのかも、ですけどココまでの流れからすると反流な感じではありましたね。
でも、おっしゃる通り、考え方やソレによる正義はソレゾレだし、こゆ作品だから読み手は一方向な見方になりがちですけど現実はそうじゃないですからね。
まあ、作品の流れは決まってるんでしょうけど...
2018年11月26日 0:14
2巻ぐらい前から、なかなか
(物語が壮大すぎて)頭が追いつかなく
なってて、ひとまず未読なんだけども、
ショップからのお知らせで新刊の
発売だけはチェックしてました。

「銀の匙」のほうは、最近は
どうなってるのでしょかね…。

昨日の『キャッツ』の劇中歌は
「メモリー」という曲でした。
前にボカロですごい上手に再現してる
動画を視聴してビックリしたあと、
スーザン・ボイルというヒトも歌ってて
また注目された曲でしたね。
コメントへの返答
2018年11月26日 21:27
壮大とゆうか、人間のチカラを超えたハナシが出てくると、ナンだ?って感じにはなりますよね。
コレってそゆハナシだったの?っみたいな。
じぶんは違和感を感じましたし。

「銀の匙」は公式HPも14巻発売から動きがないですからね。
どうなってるんでしょうね...

「メモリー」って、メ~モリ~タラリララメ~モリ~ってゆう歌ですよね?
おくさんに聞いたら、ナン度も歌ってた、アレって「キャッツ」の歌なんでしょ?って言ってました。

高音域が映える曲だし、ウマく歌えるとカッコイイでしょうね~

プロフィール

「またも多肉植物さん。 http://cvw.jp/b/155592/48592017/
何シテル?   08/10 19:21
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation