• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月01日

翔んで埼玉

翔んで埼玉 昨日「劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-」を観たあとに続けて観たのがコレです。

かなり話題になっている埼玉映画です。

埼玉県が東京都から迫害を受けていた時代。
埼玉県民は東京都に入るのに通行手形が必要で手形を持たない者が見つかると強制送還される。
埼玉県民はじぶんたちを解放してくれる救世主を求めていた。
東京の超名門校 白鵬堂学院では、親のシゴトの都合等で東京都に住む埼玉県人を底辺とする都会指数によるヒエラルキーの頂点に都知事の息子 壇ノ浦百美(二階堂ふみ)が生徒会長として君臨していた。
ソコにアメリカ帰りの 麻見麗(GAKUTO)が転校してくる。
都会指数の高い 麗 は実は埼玉県人で手形制度廃止を目指す埼玉解放戦線のメンバーだった~っみたいなオハナシです。

コレ、予告編見た時から期待してたんですけど、とっても面白かったです。
バカバカしいコトをマジメにやってるのがイイんですね。
豪華なキャストがこんなコトを~って。
ハナシはしょうもないんですけどね。
県の個性とゆうか、現実ではないんですが、なるほど~って思わせるようなトコもあって、ナニしろ笑えました。
時代設定とかあってないようなモンなんですけどそんなのどうでもイイだろ~って思わせるチカラがありました。

老若男女問わず楽しめる映画だと思います。
じぶんの住んでるトコがバカにされてる~ってホンキで怒っちゃうようなヒトにはオススメできないですけど、まあ、そゆ映画ではないですので。

ちなみに原作は30年以上前のマンガであの「パタリロ!」の作者さんによるモノだそうです。
しかも未完の。
最近、復刻版が出たので買っちゃいましたが。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/03/01 18:29:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

ボディカラー。
.ξさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

視線👁️
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年3月1日 23:04
まさかの実写化…というか、自分は
小学生の頃から「パタリロ!」好きで
(BL的な雰囲気は当時はまったく
意味不明?ながらも)マンガ原体験的な
…たぶん、かなり影響も受けていると
思うんだけれども、

「翔んで埼玉」もリアルタイムに読んでたけど
…当時の自分はあんまり好感もって読むことが
できなくて(作風自体が当時、マンネリムードで
その流れの中で見てると「ネタがないんかな…」
みたいにも感じられてて。。。)
それがまさか、30年もたってから再び
注目されて、しかも映像化…!
久々にこの作品だけをピックアップして
映像化された様子を見ると、当時とはまた
違った新鮮な感覚で楽しめそうな気がして
興味をそそられておりました。(^^)

魔夜さんの娘さんの初コミックもつい
買ってしまったり…(ツイッターも
フォローして見ていたり…)
二年ほど前に舞台化された「パタリロ!」も
うっかりチェックしてしまったり…
久々に、魔夜峰央関連のことでいろいろと
血が騒ぐ今日このごろなのでした…。
コメントへの返答
2019年3月2日 21:37
まさか~って感じですよね。
じぶんも「パタリロ!」はナンとなく読んでいました。
じぶんの母親が「花とゆめ」を当時読んでいて、じぶんもソレを読んでいたので。

この作品はまったく知らなかったんですけど、映画は面白かったです。

復刻したマンガを読んでみると、ホントに未完で、よくココからコレまでの映画のハナシを作ったな~って感じでした。
まあ、ソレこそがプロのシゴトなんでしょうけど。
ちなみに映画には作者さんご本人も出てたりしますので。

作者さんの娘さんもマンガ家さんなんですね。
チェックしてみますね~
2019年4月7日 13:01
今更ですが昨日コレ観てきました。
南浦和に住んでた嫁やあちこち出張でいってた私は
楽しめましたが大阪育ちの娘には意味わからんようでww
たしかに大宮と浦和が仲悪い?とか与野が地味とかは
今はわからないもんね地元の人以外はw
千葉のエンペラー?がジャガーさんやったり
エンディングの曲なんでハナワやねんとかなかなか
楽しめましたけど…ハナワは佐賀と思ってたら
生まれは春日部やったのね
コメントへの返答
2019年4月7日 21:27
ご覧になられましたか~

じぶんは神奈川なので細かいネタはわからなかったですけど、イキオイでけっこう楽しめましたね。

ソレにしても、この映画、神奈川でもまだ上映してるしロングランですね。
ソレだけ評判がイイってコトですね。

ハナワの曲は知ってたんですけど、埼玉出身だったってのはこの映画で知りました。

プロフィール

「明日は病院。 http://cvw.jp/b/155592/48621682/
何シテル?   08/26 20:52
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation