• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月24日

決算!忠臣蔵

決算!忠臣蔵 今日は日曜日でシゴト休みなのでヒトリで映画観に行きました。

けっこうCMやってる、あの「忠臣蔵」をお金の面から描いた作品です。

元禄14(1701)年3月14日、赤穂藩藩主 浅野内匠頭(阿部サダヲ)は幕府の重臣 吉良上野介 に江戸城内で斬りかかった。
通常、喧嘩両成敗のはずが、幕府が下したのは 内匠頭 の即日切腹と赤穂藩のお取り潰し。
筆頭家老 大石内蔵助(堤真一)は幼馴染みの勘定方 矢頭長助(岡村隆史)の助けを借り残務処理に励みつつ御家再興を図るがその道が閉ざされたコトを知り武士として最後の希望を 吉良邸 への討ち入りに懸ける。
が、討ち入りには大変なお金が必要で~っみたいなオハナシです。

コレはなかなか面白かったです。
まあ、面白く見せるように出来てるんですが。

通常の時代劇とまったく違い、場面ゴトに行動やら道具やらに現在の日本円で何円か、残っている予算は何円か~ってのがテロップで出るんです。
江戸との往復費用がヒトリいくら~、討ち入りに必要な松明が1本いくら~、槍が1本いくら~、城を追われた浪人たちの暮らす宿がいくら~っとかけっこうコト細かく。

ま~あ、世知辛いのはムカシもイマも同じだな~って。

そんな感じで、時代劇なんですけど、格式とか所作とか殺陣とかはほぼありません。
お金のオハナシです。

でも、こゆ切り口はなかなか面白くて良かったです。

お金の面から見た歴史モノ、ここ最近、いくつかありましたけど、ココまで細かくさらにコメディタッチに描いていたモノはなかったと思います。
こゆのもアリだな~っと。

まあ、時代劇ファンのヒトの中には、認めない~って意見もあるかとは思いますけど。

じぶんは面白ければイイや~って感じなので全然おっけいでした。

宣伝もイッパイしてますし、興味のあるヒトはご覧になってください~って感じですね。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/11/24 19:58:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2019年11月24日 23:53
宣伝、これは見てなくて知りませんでした。(^.^;
しかし、キャストの面々からも笑い要素がありそうだし、あまり考えたこともなかった側面から歴史を見ることができて、面白そうだなあと思いました。

何年か前の作品で『武士の家計簿』というのがありましたが、
歴史の出来事の背景にいくらぐらいのお金がかかっているのか… 物語のオモテには出てこなくても、そこにアタマを悩ませていた経理係の方もいたんでしょね…。

「槍」や「松明」って…いくらぐらいするんでしょね。(*_*;
コメントへの返答
2019年11月25日 20:57
ご存知じゃなかったですか。
コチラではけっこう番宣もしてるんですけど。
キャストもですけど、よしもと興行が制作に加わってるんで、笑いの方向へのふり幅は大きいと思います。

「武士の家計簿」もお金を扱っていたし「殿、利息でござる!」とか「引っ越し大名!」とかもお金のコトをリアルに描いていましたね。
オモテには出ないけど、ナニをするにもお金は絶対に必要だし、裏方の経理のヒトにスポットを当てるオハナシ、面白いですね。

松明は1本1万円、槍は忘れましたけど、弓は1本10万円くらいだったかと。

合戦なんかで飛び交う弓矢だってお金掛かってると思うと、戦争ってとんでもないお金が掛かってるんですよね~
2019年11月26日 20:19
最近はこう言った時代劇もコメディータッチに描かれてる作品多いですよね。

かつて「のぼうの城」とか「信長コンシェルツ」、「本能寺ホテル」等など
大昔の合戦物もコメディーっぽく作らなきゃ今のご時世見る人も少なく売れないんでしょうね。
コメントへの返答
2019年11月26日 22:16
時代劇ファンとゆうか、歴史モノが好きな層は確実にいると思うので、コメディに寄せる必要はないと思うんですけど、新たなファン層の発掘ってのも必要ですからね。
古くからのファンも、こゆ見かたもあるのか~って楽しめますしね。

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation