• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月23日

天気の子 2巻

天気の子 2巻 マンガです。

大ヒット映画のコミカライズの2巻です。
6月23日発売でした。

ハナシ的には映画の通りですけど、多少のアレンジはある感じです。
オマケマンガとかでもそゆ色は出てますし。

社会現象になるくらいの監督の作品のコミカライズだし、間違いのないレベルですね。

前巻でも書いてますけど若干絵柄は違うんですけど、そゆのは慣れとゆうか、読んでいくうちにまったく気にならなくなります。

で、映画では描ききれていなかったトコを補完できるとゆうメリットは生かされていて、満足度も高いです。

次巻でラストです。

映画観てないヒトにも十分楽しめると思いますけど、観た人ならばより以上に楽しめるマンガだと思います。

ナニしろオススメです。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2020/07/23 20:26:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

テールレンズ②。
.ξさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2020年7月23日 21:22
アニメの劇場版が公開されて一年になるのでしたね。
先日ようやく、アニメを見ることができました。
なんとも不思議な感覚になるというか、どういう物語…って把握しきれないままに見終わってしまった感覚でしたが、とにかく風景や気象の描写がものすごかったなあ…と。

キャラクターの心情とか細かい状況などは、マンガでおさらいしたほうがより理解が深まるのやもしれませんね…。
なにしろ「雨でびしょ濡れ」なイメージがすごくて、登場人物が何やてたかの印象がほとんどないのでした。(^o^;)
コメントへの返答
2020年7月24日 21:18
もう1年になるんですね。
コロナの影響で、イマでも映画館で上映してたりするので実感がないです。

内容はホントに壮大に超個人的なコトを描いていて斬新な感じだったと覚えています。
絵柄は相変わらずスバラシイし描写もスゴかったですね。

じぶんのペースで読めるってのはマンガのイイトコロですね。
コレで映画の再確認するってのもアリですよね。

プロフィール

「台風。 http://cvw.jp/b/155592/48638307/
何シテル?   09/05 20:29
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation