• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月01日

ぽんこつ手芸部

ぽんこつ手芸部 マンガです。

「うさぎドロップ」、「よっけ家族」の作者さんの新作です。
8月31日発売でした。

手芸部の女子高生5人のユルい日常です。
手芸部一不器用で特技はスポーツ全般の部長 ワタコ(2年)、特技はゆるふわの副部長 キヌ(2年)、特技は運針の クケコ(2年)、特技はお年寄り孝行の 麻子(1年)、特技は手芸の アヤ(1年)の5人が放課後にゆるゆると部活をしてます。

手芸のコトはまったくわからないんですけど、初歩的なコトをけっこう詳しく描いてます。
コレならじぶんでもできるかな?っと思えるような。
手芸部で、手芸をやってるんですけど、5人の個性が出ていて楽しいです。
途中から顧問の先生やら新入部員やらも入るんですが。

コレと言ってナンとゆうコトもないハナシなんですが、スポーツ全般が得意なのに手芸部で部長をやっている ワタコ がナゼ運動部ではなく手芸部に所属しているのか~ってのがなるほどな~って感じでチョット良かったです。

ホントに手芸のコトばかりで事件もなく淡々としたモンです。
すっごく面白いとゆうワケではないですが、ナンかイイんですね。
「よっけ家族」とかに通じるのかな?
チョット違いますけど。

そんな感じでオススメ~っとは言いにくいんですけど、じぶんはわりと好きな内容でした。

興味のあるヒトはどうぞ~って感じで。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2020/10/01 22:41:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

おはようございます。
138タワー観光さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年10月1日 23:26
「ぽんこつ」…まで見て「ぽん子」?と思ったら、別の作者さんの新作でしたか。

小学校の頃、そういえば「手芸部」でした。
部員も少なくて、上級生が他にいないという理由で「部長」なんてこともさせられたけれど、なんかよくわからない時間でしたね…。
手袋のミトンを編んでたら、いつのまにか「右手」を2つ作ってしまってたり…そんなことしか思い出せない。。。

高校生ぐらいになれば、もうちょっと味わい深いまったりとした「部活時間」が楽しめたのやもしれませんね。
コメントへの返答
2020年10月2日 21:23
最近の「ぽんこつ」って言ったら「ポン子」ですからね~
今回は違いましたけど。

手芸部、じぶんは当然、無縁なんですけど、上下関係とかユルイんでしょうか。
そんなイメージはありますし、ソレがこの作品の核になってたりするんですけど。

好きなコトをするのに、部活で上下関係が出来たりするのってイヤだよな~ってゆう、シンプルな思いがあるんですね。
年齢である程度気を使うのはまだしも、技術の優劣で上下関係が出来るのって、すくなくとも高校の部活では違うだろ~って。
そゆ深いトコまで実は描いているのかな?って思わせるオハナシでした。

かっぱさん部長みたいなエピソードもイイ思い出なんでしょうね。

じぶんは小学生の頃は囲碁将棋部で負け続け、高校生の頃は写真部で暗室作業と、暗い思い出しかないんですけどね...

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation