• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月20日

味噌汁

味噌汁 昨日、次女の誕生日だったけど、じぶんはふつうに麻婆春雨作って食べたってコトを書きました。

麻婆春雨だけじゃなく、味噌汁も食べました。
味噌汁は前日(18日)に作った残りですが。

その味噌汁です。

以前、じぶんが作る味噌汁は、おくさんの実家の岩手の釜石で出される具だくさん味噌汁にならって、具だくさん、菜箸が立つ味噌汁を基準にしてるようなコトを書いたような気がします。
書いてないかもしれませんけど。

で、今回もこんな感じです。

大根丸ごと1本入れて、ソレでもモノ足りなかったので、ワカメだのネギだのが入ってる、いわゆる「味噌汁の具」とゆうモノをドサッと入れて、菜箸が立つ状態にまで持って行きました。

まったく意味のないコトだとはわかっているし、かえって美味しくなくなってるかもしれないんですけど、「味噌汁は菜箸が立つくらい具だくさん」ってのが呪縛のようになっていて、じぶんが作るときはこうなっちゃうんですね。

まあ、家族から文句もないのでイイのかな?っと思っているんですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/20 20:41:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2021年2月20日 23:17
「味噌汁は菜箸が立つくらい具だくさん」とは、自分のときも学校の家庭科で教わったので、すごく賛同… 
そのときは、”煮干し”も具材としてカウントされておりましたが、魚の姿がそのままというのが苦手なので、いまでは「だしの素」だけ使ってました。

ともあれ、おかずのかわりにもなるぐらい野菜が入った味噌汁は食べごたえもあるし、身体にもよいでしょねえ。(^^)
コメントへの返答
2021年2月21日 21:45
おくさんの実家の味噌汁が具だくさんなのはその通りなんすけど、「菜箸が立つくらい~」ってのはかっぱさんのオコトバでした。
イマや、「菜箸が立つくらい」ってのがじぶんが味噌汁作る時の指針になってますので。

煮干しが入っててもイイと思うんですけど、ウチは煮干しがないので。
手間をかけないようにダシのモト使用です。

具だくさんの味噌汁があると、おかずが少なくてもご飯食べられますしね~
2021年2月20日 23:50
毎日の業務お疲れ様です

味噌汁はおかず,と最近,何かで読んだのですが今回の野菜具沢山の味噌汁は興味深いですね。

それだけで一食は賄える事間違いありません。
コメントへの返答
2021年2月21日 21:46
お疲れさまです~

じぶんの実家ではふつうのアッサリした味噌汁だったので、おくさんの実家で具だくさんの味噌汁を出されたときにはビックリしました。

イマではコレでないと~って感じなんですけどね。

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation