• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月06日

クルマ問題

我が家は現在、軽自動車2台体制です。

おくさんと長女が通勤に使ってます。
じぶんはスクーター通勤、次女は電車です。

じぶんも休みの日の買い物とかにクルマがあれば便利だなとは思っていたんですが、ムダだし現状維持でいいか~っと思ってました。

が、先日、チョット実家に行ったトコロ、父上のクルマがなく、聞いてみたトコロ、「トシもトシなので免許返納した~」っとのコト。

父上が調子を悪くしてから、病院とかも母上ヒトリのときは電車、バスで通っていたらしいんですけど、クルマが完全に無くなったらもはやすべての行動が徒歩か公共交通機関になっちゃいます。

まあ、不可能ではないですけど、キビシイのも確かです。

で、クルマもう1台(当然軽です)買って、親の通院くらいは手伝って、休みの日の足にもするかな?ってハナシが出てきました。

駐車場の問題とかもあるので、検討するかな?ってくらいの段階なんですけど。

先を考えると、けっこう真剣に考えないとならない問題かな?っとも思うし、どうしたモノか~って思ってます。

職場でも、休暇の申請理由が、親の通院~ってヒト、けっこういるし、そゆ年代になってるんだな~ってコトですね。

駐車場を筆頭にいろんな問題があるので、すぐにどうこうは出来ないんですけど、考えないとならないコトですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/06 21:07:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

8月9日の諸々
どんみみさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2021年6月7日 5:50
クルマの事情も、自分だけのコトではなくて、高齢の親のため…という状況も今後はどんどん多くなってゆくのでしょうね。
そうして助けてくれる子供がいる場合はまだしも、そうでない場合は、免許返納したらそのあとどうするんだろう~?ってのもあるし、
うちも他人事じゃないな…と思いました。(*_*;
コメントへの返答
2021年6月7日 21:43
職場では、じぶんよりトシ下なのにすでに親の通院の足になってるってヒトがけっこういたりして、ビックリしたのでした。

ウチの親がガンバって自力でそゆのやってたってのもあるんだろうけど、クルマもなくなったイマ、限界も来てるのかな?って思ったりもして。

休みと言えば、映画観に行ったり、じぶんのコトばっかだったんですけど、この先はそうもいかないな~って、そゆ覚悟も必要だなと思ったのでした。

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation