• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月07日

ヒナ

ヒナ チョット前、家の雨戸の戸袋にムクドリさんが巣を作って卵を産んでいた~ってコトを書きました。
最近、ピーチクパーチク、うるさいな~っと思ったら、卵からヒナが孵ってました。

そりゃ、うるさくなるワケです。

なるべくおどかさないように~っと気を使って窓を開けても、親鳥はやはり野生の生き物ですから、ビックリして逃げちゃうんですね。
で、その隙に、ヒナの写真を撮りました。

あまりこゆコトして、親鳥が警戒して巣を放棄したりしたらダメなので、放っておいて、たまに様子を見て写真を撮らせてもらえれば~って思ってます。

できたら親鳥さんの写真も撮りたいんですけど。

窓を閉めたままなら、障子の破れたトコロ越しに親鳥さん、観察は出来るんですけど、写真は角度とかあって撮れないんですよね...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/07 20:32:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これが本物!
shinD5さん

避暑中
榛名颪さん

気だるい1日
giantc2さん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2022年5月7日 20:49
わ~! ムクドリのヒナって、初めて見ましたが、けっこうシュッと首が長いっ!!
餌が欲しくて、必死に伸び上がってるんでしょうけども…。
これに比べると、スズメのヒナはもうちょっと丸っこかったかな…。
ともあれ、巣立ちまで何日かかるかわからないけれど、しばらくは賑やかな日々になるのでしょね。(^.^;
コメントへの返答
2022年5月8日 22:03
シュッとしてるかどうかは他を知らないのでわからないんですけど、カワイイですよね~
おくさんとかは、写真見せたら「キモチ悪い~」っとか言うんですけど...
親鳥も窓ごしだとけっこう観察出来るんですけど、写真はなかなか撮れないんですよね。
巣立ちまでに親鳥の写真も撮りたいんですけど。

プロフィール

「明日は検査。 http://cvw.jp/b/155592/48625928/
何シテル?   08/29 20:52
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation