• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月22日

峠 最後のサムライ

峠 最後のサムライ 今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

原作 司馬遼太郎、主演 役所広司 の、最後のサムライ映画です。

戊辰戦争時、薩長連合である新政府軍(西軍)にも旧幕府軍(東軍)にも属さず、スイスのような武装中立を目指した越後長岡藩家老 河井継之助。
民を守り、日本の未来のために奔走するも、時勢に逆らえず、戦火に飲み込まれて行く~

って感じです。

じぶんなんか、歴史をほとんど知らないので、こんなヒトがいたってコトも、長岡藩がそゆ立場を取っていたコトも知りませんでした。
ので、勉強にはなりましたし興味深く見るコトが出来ました。

映画的には、時代劇で、合戦シーンとかもあるんですけど、地味な印象は拭えないな~っと。

イマの邦画の事情とゆうか。

黒沢組が制作している~っとは言っても、黒澤明監督が制作している当時のようなお金の掛けかたは出来ないってコトですね。

迫力とかゆう、シンプルに感じる部分から小粒感を感じちゃうんですね。
その分、人情とか家族愛とかは細やかに描かれている気はしますけど。

まあ、ふつうに、とゆうか、ソレ以上に面白いとは思いましたので、邦画、時代劇が好きな人はぜひご覧になっていただきたいと思いました。

個人的には、仲代達矢さんが見られるだけでも価値がある~っと思ったんですけど。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/06/22 22:00:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年6月22日 22:45
この映画、まったく知らない作品でしたが、黒澤組が手がけておられるとのことで、興味を惹かれました。 
画像の人物は役所広司さんでしょか? すごい渋い仕上がりになってましたね…。
仲代達矢さんも出演しておられると…あの方もだいぶ御年配になられたと思うけども、いまも現役で頑張ってるんだなあ…すごいなあ、と感じました。
コメントへの返答
2022年6月23日 21:23
ま~あ、日本史なのに、知らないコトの多いコト~って感じですよね。
役所広司さん、映画では年齢を感じさせないですけど、そゆのはやはり役者さんのスゴサ、ですね。
仲代達也さんはさすがにもはやアクションは...って感じですけど、基礎があるからこその重厚感ってのはあるんだな~って思いました。

プロフィール

「世間はお盆休みなんだな~っと。 http://cvw.jp/b/155592/48596112/
何シテル?   08/12 20:46
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation