• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月24日

デジカメの寿命。

デジカメの寿命ってドレくらいなんでしょうね。

じぶん、みんカラの写真はず~っとパナソニックのLUMIX DMC-FX33とゆう、2007年8月発売のコンパクトデジカメで撮ってました。

さすがに古いので、バッテリーは何度も交換したし、SDカードも数回交換しました。

が、最近は、SDカードの書き込みだかのエラーが発生するようになって、ソロソロ限界かな?っと思うようになりました。
まあ、SDカード交換したら、解決するかもしれませんけど。

とりあえず、チョット前に、ニコンのCOOLPIX B600とゆう、コンパクトでないコンパクトデジカメ買ったので、ソチラにシフトするかな?っと思ったりしてます。

コンパクトでなくて、気軽に使えない~ってのが致命的なんですけど。

先日の、アロマティスカスさんの写真は、ニコンのカメラで撮ったモノです。

ソレでも、気軽に使えるFX-33を諦められないので、SDカード、買って交換してみるかな?っとも思ってるのでした。

気合入れて撮る写真とかでなく、ブログのネタ用にサッと撮るには、最適なカメラですので。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/24 21:51:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カメラの話
こまんぴゅーさん

マイクロSDカード
Touch.さん

保管の考え方
動くシケインさん

スマホのSDに入ってた写真データが ...
キャリー3さん

全然紅葉してない
くろネコさん

SDカードリーダーを今更買ったオハ ...
ぽにゃさん

この記事へのコメント

2023年10月24日 22:10
ウチのデジカメは、一代目が2005~2014年までのトイデジで…
そのあと、いまの二代目(ニコンのCOOLPIX)になったので、どちらも10年未満というところでしょか。
いま使ってるのはとくに問題なく使えそうだけども、SDカードは1回交換しましたね。データが多くなって、読み込みが遅くなったので…。

なんかまた物価が上がりそうなので、新調するのであれば早めがいいのやもしれませんね…。(^.^;
コメントへの返答
2023年10月25日 21:39
デジカメ、っとゆうか、カメラもですけど、外で使ってれば、壊れるコトもあると思うんですけど、家の中で、ほぼブツ撮りにしか使ってないと、まあ、壊れないですよね。
ソレなのに、調子悪くなるって、やっぱりSDカードのほうの寿命とかのほうが可能性が高そうなので、とりあえず新しいSDカードをポチりました。
ソレで様子見て、ダメならニコンに本格移行かな~って感じですね。

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation