• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

根が出てデジカメ復活。

根が出てデジカメ復活。 10月23日に、ウチのアロマティカスさんの木質化が進んできたので、水差しにしてみた~って書きました。

ネットでは、1~2週間程度で根が出て来る~って書いてありました。
毎日、どうかな?っとチェックしてたんですけど、枯れはしないけど、根が出て来る気配もなく、ダメなのかな?っと思っていたら、出てきました。
ちんまい根が。

ホントに2週間過ぎたくらいってのが、律儀とゆうかナンとゆうか、ですが。

モチット根が出て来るまで、毎日水を取り替えて、土に植えようかと思ってます。

おなじ頃、デジカメの寿命かと2007年製のデジカメの不調のコトを書きましたけど、SDカードを新品と替えたら普通に使えるようになりました。
バッテリーはイマイチですけど。

この写真もそのデジカメで撮りました。

まあ、ハードな使い方してるワケじゃないので、使い続けられるモンなんだな~って感じですね。

アロマティカスさんもデジカメも、大事に長く付き合っていきたいな~っと思うのでした。

代替のつもりで買ったニコンのデジカメの使い時がなくなっちゃったんですけどね...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/08 21:00:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

祝FLOW GLOW活動4ヵ月
春原シンパチさん

来年かと思っていたら
ELI5さん

古い愛用のデジカメ"FinePix ...
MAMOSUNさん

デジカメWatchが20周年
美瑛番外地さん

この記事へのコメント

2023年11月8日 22:07
アロマティカスさん、葉っぱもパリッとしてて、元気そうだし… 生命力が強いんでしょね。
この調子で、順調に土に植え替えるとこまでいければよいでスね。

デジカメもSDカードの交換で無事に復活できたとのことで何よりでしたが… すでに代替用のデジカメを買っちゃってましたか。(^.^;
当面は予備として待機しといてもらうことになるのかな…。
コメントへの返答
2023年11月9日 21:22
屋内なので、しぶとく生きてますけど、10℃以下だと枯れちゃうそうなので、屋外では冬は越せないようです。
ウチのも、木質化してきたトコの葉っぱはドンドン黄色くなって茶色くなって枯れてるみたいになってます。
本来、1年で枯れちゃう草なんでしょうかね。

デジカメは、まさかの復活です。
バッテリーは相変わらず難アリ、ですけど、機能的にはふつうに使えます。
新しいデジカメは、待機、ですね~

プロフィール

「物価がわからない。 http://cvw.jp/b/155592/48585420/
何シテル?   08/06 20:55
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation