• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月24日

ミラ・イース車検でイロイロと思うコトがありました。

ミラ・イース、車検でした。

いつの間にそんなに経ってたんだ~って感じですけど。
ほとんど走ってない気分だし。
車検時の走行距離が4200㎞弱でした。
買った時の走行距離が1000㎞チョットだったので、2年半弱で3000㎞くらいしか走ってないってコトで。

モトモト、父上の病院通いの足をメイン目的に急遽買ったクルマなので、そんなに使わないのは想定してましたけど。
ソレでも、じぶんの休みの日に映画観に行ったり買い物したりには使ってます。
でも、こんなモンなんですね。

で、車検代がコミコミで85000円くらいっと。

おくさんや長女のように、通勤で毎日使ってるクルマなら、致し方ない出費かと思うんですけど、そうでない特殊な使い方のクルマと思うと、大きいかな?っと思っちゃうんですね。
他にも、保険料や駐車場も借りてるので、費用は結構大きいですし。

とは言え、損得ではなくて、じぶんの親のために買ったクルマ~っとゆうのもあるので、単純に損得でどうこう言えないってのもあって、モヤモヤするばかりです。

必要ではあるけど、日常では持て余している、って。
コレで、じぶんの好きなクルマだったりしたら、思い入れも違うんですけどね。
別に、ミラ・イースがキライなワケじゃないんですけどね。
ブログ一覧 | ミラ・イース | 日記
Posted at 2023/11/24 22:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

雨の中 31.2km/l
kickerkickさん

ミラ・イースのゾロ目
ラウダさん

ジムニーさん、車検
PEKEさん

代車生活は燃費がいい
ゴルフシアラーさん

この記事へのコメント

2023年11月24日 22:54
やはり、クルマを一台もってるというのは、それだけで維持費がけっこうな金額になってしまうんでしょね…。
もうちょっといろいろ使い道があって活用できていれば納得できるかもしれないけれど、一ヶ月に数回しか乗らない感じなんでしょうしね…。

ぜんぜん違うけれども、今日はウチの外猫が1匹、避妊手術から戻ってきました。
昨日が祝日で退院が一日ズレたので、一週間で36000円ちょい…。
…もともと身体がすごく小さい、これで子供を産めるんだろか?っていうぐらい成長不全?なネコ(でも、たぶん2才以上)で、
しかもしばらく家出をしていたり、なかなか家に居着かないタイプだったので、「このままでもいいかな~…」って思ってたんだけれど、
寒くなってきたら、このへんに戻ってウロウロしてるし…もしも、仔猫なんか産まれちゃったら大変なので、思い切って…と。

さっそく今日は戻ってきたとたん、どっかに出かけちゃって、帰ってきませんよ…。(-_-;)
せめて、姿が見えるとこにいてくれたら、嬉しいんだけれど…。
コメントへの返答
2023年11月25日 21:44
維持費、掛かりますね~
わかってはいましたけど、車検みたいに一度にソレなりな金額が動くと、グッと実感しますね~
まあ、↑にも書いてますけど、必要なので買ったクルマですので、どうこうゆう余地はないんですけど、使用頻度を考えると、う~ん、って。
ま、そゆコト考えちゃダメな部分ってコトなんでしょうけど。

ニャンさまの、そゆ手当て、スゴイな~っと単純に思うのでした。
ウチのほうではいわゆる野良猫って、最近はほとんど見かけなくて、地域ネコっとゆうのか、避妊手術してる、耳をチョット切られてるネコは見るんですけど。

放っておいたら、絶対に繁殖して増えるであろうニャンコを、民間レベルで実費を出して避妊手術する~ってコトが、スゴイな~っと。
本来、自治体レベルで予算を組んでやるべきコトだと思うんですけど、ソレを待ってたら、手遅れになるでしょうし、損得じゃなく、そゆコトしてる~ってのがスゴイですね~っと。

プロフィール

「猛暑に終末を思う。 http://cvw.jp/b/155592/48586917/
何シテル?   08/07 21:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation