• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月01日

クーラーボックスがあっても保冷剤が無い場合どうしたら良いのか考えてます。

昨日、ソフトクーラーボックス買ったと書きました。


で、保冷剤も注文済みだと。

が、保冷剤が届きません。

どうやら遠方のお店だったらしく、早くても明日の夕方着らしいです。

明日、じぶんシゴト休みなので、買い物行く予定なんですけど、保冷剤なしでバッグだけで、ドレくらい持つのでしょうか?

まったく未知数ですけど、コレまで、お弁当入れるような保冷バッグにお弁当用の保冷剤で買い物してたのを思えば、必要量の保冷剤がなくても、保冷バッグだけでも改善と言えるのかな?っと思ったりして。

生肉とか刺身とか買う予定はないし、冷凍食品とかだけなので、買ったモノ本体の冷気で家に帰るまで冷たさを保ってくれないかな?っと思うのでした。

とりあえず、明日の買い物計画を考えないとな~っと思ったのでした。

まあ、いつも行き当たりばったりなんですけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/01 21:33:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブロンコビリーへ🎵
moto-z32さん

保冷バッグ購入で迷ったけどブランド ...
maccom31さん

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

リアバッグの2段積み活躍🎵ロピア ...
moto-z32さん

今日の出来事@250206
愚零闘・健弐尉さん

こいつ、出来る。
固形ワックス命さん

この記事へのコメント

2024年8月1日 23:25
こちらもようやく梅雨明けしたようで、
明日あたりからは、気温が上がりそうな予報…(*_*;

自分の部屋の冷蔵庫(30年モノ)の冷凍室は、アイスもなんも入ってなくて使い道がないので、
おととしの夏からは「保冷剤」がいっぱい入ってました。
…あの年の7月、カミナリの影響で3時間ぐらい停電した日があったもんで危機感を覚えて、あわてて大量に買い込んだのでした。(^.^;

そちらも早く保冷剤が届いて、クーラーボックスを目的通りの使い方ができるとよいけども…。
コメントへの返答
2024年8月2日 21:27
東北も梅雨明けですね~
今年はドコも暑くなりそうなので、気を付けてくださいね~

部屋に冷蔵庫があるって、スゴイですね。
で、中身が保冷剤ってのも。
じぶんだったらお酒ばっかになりそうですけど。
停電で、大変な思いした~ってコトなら、わかる気がしますね。
やはり備えは必要ってコトですね。

保冷剤、とりあえず5個冷やしてるんですけど、使えるのは1~2日後くらいからですね。
まあ、次に買い物いく予定はソレ以上先なので、問題ないですし。
2024年8月2日 13:06
毎日の業務お疲れ様です

当面の間に合わせなら,ペットボトルに水を入れて冷凍して保冷剤代わりに使うのが近道だと思います。

中身は水なので,何かの時にも使えますしね。
コメントへの返答
2024年8月2日 21:29
お疲れさまです~

ペットボトルも考えたんですけど、そもそも冷凍庫にそんな余裕がないので...

保冷剤も固形のモノだと入れるのにムリがあるので、ソフトタイプにしたのでした。

プロフィール

「サラダ http://cvw.jp/b/155592/48631847/
何シテル?   09/01 18:11
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation