• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月18日

バタバタ休日にフードプロセッサー買いました。

今日は昨日書いた通り、実家に行ってイロイロやってバタバタしてました。

まず、訪問診療のお医者さんが置いて言った書類に記入~っての。
いろんな質問があって、この場合どうする~?っみたいなのなんですけど、「延命治療を望むか~?」っみたいなのもあって、父上、検査の結果ではドコも悪いトコないし、タダ衰えて寝たきりになってる状態なので、こゆ質問は困ったな~っと思いました。
母上にどうする?って聞いてみたら、迷わず「望まない、でイイでしょ~」っと答えられて、そんなモンか~っと思ったのでしたが。

で、イロイロと欲しいモノがあるから買い物に行きたい~ってコトだったんですけど、母上と同行するよりも、じぶんがヒトリで買い物に行って、母上は父上のトコにいたほうがイイと思い、欲しいモノリストをもらってヒトリで買い物行きました。

メインはフードプロセッサーでした。

食事もほとんどしなくなって、果物をすり下ろしたモノならけっこう食べる~ってコトで、最初はジューサーやらミキサーみたいなの~って言ってたんですけど、ハナシを聞いてるウチにいわゆるフードプロセッサーだな~ってなったので。

まあ、そんな買い物をして、ついでにじぶんの買い物もして、届けて、あとはじぶんの血圧の病院行って、家に帰って、明日以降のお弁当のおかず用にキノコ系のいつもの料理やら、今夜食べる具沢山みそ汁やら作って夜になったのでした。

ナンかあったらすぐに連絡して~っとは言っているんですけど、母上からの電話、毎回かなりビビるんですよね。

今度はナンだ?って。

そう言ったコトも、みんな順番に回ってくるコトでしょうし、仕方ないですね。
で、次は母上がそうなるだろうし。

せめて、じぶんはコドモらにそゆ思いをさせたくないな~っと思うばかりです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/18 21:31:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

解体。
ぽにゃさん

コーヒーのドリッパーが不自由だと思 ...
ぽにゃさん

ドライヤーのない家。
ぽにゃさん

この記事へのコメント

2024年9月19日 1:03
寝たきりで弱ってしまうと、食べ物を噛んだり飲み込んだり…ってのも難しくなるし、どうやって食べさせたらいいのか…
そのあたりも、プロの方々のアドバイスなど受けられないのでしょか?
イチから家族で悩まなくても、教えてもらって、簡単にスッとできちゃうこともあるのやもしれませんし…。

ウチの親も(まだまだ普段は大丈夫なんだけれど)夜中に唐突に調子崩したりする日も、年に数回あったりして…
そんな時には、深夜でも兄に電話して来てもらう…ってことになるんで、向こうも内心は落ち着かないだろうな~と思ってました。。。

ちなみに、そういう唐突な症状が出ても、病院に行っても、とくにどうということじゃなく、
やはり、加齢による胃腸や呼吸器などの一時的な不調…のようで、家族としてもヒヤヒヤしながら見守り、対応するしかないのでありました。(というか、何もできない…んだけど。)
コメントへの返答
2024年9月19日 21:23
弱ってるのもあるけど、実際に動かないからエネルギーも消費しないんですよね。
普通に起きて行動してるヒトの基準で栄養考えたら、過多になっちゃうってコトで。
おくさんや長女も、寝た切りになったのなら、ムリやり食べさせる必要ない~って言ってました。
水分だけは摂らせないとだけど~って。
あとは果物でもナンでも食べたいってゆうモノを食べられるカタチにして食べさせるのがイイだろう~って。

っで、やっぱりフードプロセッサー、なんですね。

早速活用してる~って言ってましたし。

じぶんの職場でも、イキナリ衰えて、救急車で運ばれて~ってヒトがいたり、そゆ年代なんですね。
ハッキリと病気とかでないので、ホント、入院も出来ないし、介護度によっては特別養護老人ホーム~っとかの選択もあるんでしょうけど、経済的なコトも考えると、なかなかキビシイし、介護度の問題もあるけど、当面はやっぱり家で見るしかないんだな~っと。


プロフィール

「猛暑に終末を思う。 http://cvw.jp/b/155592/48586917/
何シテル?   08/07 21:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation