• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月02日

新しいレコーダーやらナンやらのコト。

新しいレコーダーやらナンやらのコト。 先日、使っていたレコーダーの調子が悪くなって、新しいレコーダーを買ったと書きました。

で、この秋の新アニメ開始に間に合うように接続しないと~って。

とりあえず設置も接続も出来て、今期のアニメに間に合いました。

イマは、新しいレコーダーで録画アニメ見てます。

が、やはり使い勝手がまったく違い、戸惑うコトばかりです。
慣れの問題なんでしょうけど。

印象としては、シャープのほうが、直観的に操作出来たな~っと。
録画も再生も見た後に消去するのもサッと出来ました。

今度のは、チョット操作に手間取るトコがあります。
慣れの問題なんでしょうけど。


シャープのでダビングしたブルーレイは当然ながら再生できたし、後は保存したいと思った作品は過去の失敗を生かして早々にブルーレイにダビングするってコトですね。

シャープのレコーダーに保存してある作品が見たくなったら、繋ぎ替えて再生~ってコトになりますけど。

見れなくなったワケではなし、ソレよりも、今後の視聴活動を快適にすべく、イマの環境に早く慣れないとな~っと思うのでした。

写真のすのこの下にあるのが不調なシャープのレコーダー、上にあるのが新しいレコーダーです。
シャープのは接続されてないですけど、見たい時にはすぐに繋ぎ替えて見るコトは出来ます。

イマは、こんな環境が精一杯って感じですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/02 21:08:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新しい(いや、新しくはないんだけど ...
ぽにゃさん

RAMちゃんは 読み込むのですが🤔
元祖かれんさん

レイもラムも。
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2024年10月3日 1:32
おお~… ホントにウチのと同じ画面が出てて、不思議感覚…。(゚∀゚)
ウチは前のも今のも同じメーカーで、さらに、兄のとこも同じメーカーのレコーダーなので、
片方が撮り逃しても、互いに「転送」したりできて、便利なのでした。

同じメーカー…とはいえ、最初はやはり操作が慣れなくてちょっと手間どりました。
でも、”慣れ”…なので、1年も使ってたらその違和感もなくなりました。
自分とこも、前のレコーダーは下の段に移してそのまま置いてて(ディスクの読み込みができないだけなので)なんなら、つなぎ直せば中に残ってる録画番組は見れるんだけど… 見ませんね。(^.^;

秋アニメもスタートして…さて、今期は何本、続けて見ることになるか…。
ひとまずは(再放送の)『夜のクラゲは泳げない』を見てました。
前回なぜか途中でやめちゃったんだけど… 雰囲気もいいし、声優さんもいいし、今度こそは全部見たいな…と。
コメントへの返答
2024年10月3日 21:11
お揃い~、ですからね。
「転送」ウンヌンは知らない機能なんですけど、便利かも、ですね。
ウチはコレ以外はシャープなので、使えないですけど。

操作の慣れは、必要ですね~
ホントにまだまだ戸惑うコトばかりですので。

シャープのレコーダーに入ってる作品、お気に入りばかりなので、見たいとは思うんですけど、現実的に、新シーズンのアニメが始まると、見る時間がないんですよね。
その繰り返しで、保存作品を見返す機会はほぼないんですよね。

「夜のクラゲは~」っは、じぶん、かなりお気に入りでした。
高橋李依さんの歌はやっぱり魅力だし、こゆ青春系、好きなんですよね。
ぜひ、最後まで見ていただきたいです~

プロフィール

「sing coming. http://cvw.jp/b/155592/48572187/
何シテル?   07/30 20:05
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation